2011 Fiscal Year Annual Research Report
チンパンジーと人間の加齢に関する比較研究-自律神経ならびに高次脳機能
Project/Area Number |
22659141
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
藤澤 道子 京都大学, 野生動物研究センター, 助教 (00456782)
|
Keywords | チンパンジー / 老化 / 生活習慣病 |
Research Abstract |
飼育下チンパンジーにおいて、麻酔下に血圧測定、血液検査、体格の測定をおこない、栄養状態や肥満について評価するとともに、人間における生活習慣病と同様に評価をおこなった。また、無麻酔での血圧測定訓練を続行中である。死亡した際は、脳だけでなく、死因を特定するために病理解剖をおこなった。さらに、加齢による神経行動学的変化を評価するためにチンパンジーの行動観察と夜間睡眠状態をビデオ撮影にて観察した。これまでの評価で、麻酔下ではあるが、同じ麻酔をかけた群内では、収縮期血圧と年齢の間に相関関係はみられなかった。また、少数ではあるが耐糖能異常の可能性があるチンパンジーの存在が確認された。チンパンジーの死因では、ガンによる死亡個体があった。これまでには、ガンに罹患するチンパンジーは非常に少ないとされている。ガン罹患個体は比較的高齢であったことから、チンパンジーも人間同様に加齢によりガン発生率が高まる可能性があるが、これは今後の検討課題である。また、比較対象の人間の調査として、高知県土佐町地域在住住民、原始に比較的近い生活を営んでいるインドネシア・パプア州高地住民を対象に、血圧測定、血液検査をおこない、パプアの住民においてチンパンジーと同様に血圧と年齢に相関がないことを明らかにした。両者の共通点としては、塩分摂取が少ないこと、野菜中心の食生活であることがいえる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
血圧測定訓練が思うように進まなかった。定期健康診断は、順調におこない、麻酔下の血圧測定、血液検査をおこなった。また、死亡個体の病理組織の検索がまだおこなえていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
健康診断を、粛々と進める。今年は、主に死亡個体の血管病理、高齢個体の脳組織変化の検索、死因特定に力を入れる。
|
-
[Journal Article] Association between geriatric function and subjective economy in elderly adults living in a rural community in Japan2012
Author(s)
Chen W, Ishimoto Y, Kimura Y, Fukutomi E, Imai H, Matsubayashi K, Wada T, Fujsiawa M, Sakamoto R, Okumiya K, Otsuka K
-
Journal Title
Journal of the American Geriatric Society
Volume: 60
Pages: 802-803
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Fall Risk Index predicts functional decline regardless of fall experiences among community-dwelling elderly2012
Author(s)
Ishimoto Y, Wada T, Kasahara Y, Kimura Y, Fukutomi E, Chen W, Hirosaki M, Nakatsuka M, Fujisawa M, Sakamoto R, Ishine M, Okumiya K, Otsuka K, Matsubayashi K
-
Journal Title
Geriatric and Gerontology International
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Fifteen-item geriatric depression scale predicts 8-year mortality in old2011
Author(s)
Wada T, Kasahara Y, Matsubayashi K, Ishimoto Y, Fukutomi E, Kimura Y, Imai H, Chen WL, Sakamoto R, Okumiya K, Ishine M, Fujisawa M
-
Journal Title
Journal of the American Geriatric Society
Volume: 59
Pages: 2159-2160
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Subjective quality of life in older community-dwelling adults in the kingdom of Bhutan and Japan2011
Author(s)
Sakamoto R, Okumiya K, Ishine M, Lhadon K, Lhamo S, Rinchen S, Dorji N, Dorji T, Fujisawa M, Otsuka K, Wada T, Matsubayashi K
-
Journal Title
Journal of the American Geriatric Society
Volume: 59
Pages: 2157-2159
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Self-rated happiness is associated with functional ability, mood, quality of life and income, but not with medical condition in community-dwelling elderly in Japan2011
Author(s)
Hirosaki M, Ishimoto Y, Kasahara Y, Konno A, Kimura Y, Fukutomi E, Ling CW, Nakatsuka M, Fujisawa M, Sakamoto R, Ishine M, Okumiya K, Otsuka K, Wada T, Matsubayashi K
-
Journal Title
Geriatric and Gerontology International
Volume: 11
Pages: 531-533
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] "Field medicine" for reconsidering "optimal aging"2011
Author(s)
Matsubayashi K, Ishine M, Wada T, Ishimoto Y, Hirosaki M, Kasahara Y, Kimura Y, Fukutomi E, Ling CW, Sakamoto R, Fujisawa M, Otsuka K, Okumiya K
-
Journal Title
Journal of the American Geriatric Society
Volume: 59
Pages: 1568-1570
DOI
Peer Reviewed