• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

象牙芽細胞分化における細胞間結合の役割解明とその制御法の開発

Research Project

Project/Area Number 22689053
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

岩本 勉  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90346916)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords歯の発生 / 細胞間結合 / パネキシン3 / 前象牙芽細胞
Research Abstract

我々は歯の発生過程において重要な役割を担う分子群の同定を進めている。そのうち細胞間結合分子であるパネキシンファミリーに属するパネキシン3が前象牙芽細胞に特異的に発現することを見いだしその解析を進めた。
マウス臼歯歯乳頭由来細胞株mDPにパネキシン3を過剰発現させ、発現安定細胞株の作成を行った。同細胞はパネキシン3の強制発現によって、その細胞増殖が抑制され、細胞周期に関わるp21の発現上昇が観察された。一方で、内因性のパネキシン3の発現をsiRNAを用いて抑制すると、BMP2によって誘導されるp21の発現が抑制されたことから、パネキシン3によって、p21の発現調整が行われていることが示唆された。また、同様にBMP2によって、誘導されるSmadシグナルの活性化も、パネキシン3のsiRNAで処理することによって、その活性化が抑制されたことから、これらの結果からBMPシグナルの活性化に重要な役割をあることが示唆された。
パネキシン3は細胞内のATPの調整にも関わっており、パネキシン3によるATP排出機能が明らかとなった。細胞内のATPの減少によって、AMPキナーゼ(AMPK)シグナル伝達経路の活性化が生じるが、パネキシン3の機能阻害によって、同経路の活性化が阻害された。このことからパネキシン3は前象牙芽細胞において、細胞内のATPを調整することによって、細胞の増殖や分化を制御していることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Pannexin 3 inhibits proliferation of osteoprogenitor cells by regulating Wnt and p21 signaling2014

    • Author(s)
      Ishikawa M, Iwamoto T, Fukumoto S, Yamada Y
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 289(5) Pages: 2839-2851

    • DOI

      10.1074/jbc.M113.523241

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 象牙芽細胞の分化と細胞外基質2014

    • Author(s)
      岩本 勉
    • Journal Title

      四国歯学会雑誌

      Volume: 26(2) Pages: 23-28

  • [Journal Article] Application of a tooth-surface coating material to teeth with discolored crowns2013

    • Author(s)
      Hashimura T, Yamada A, Iwamoto T, Arakaki M, Saito K, Fukumoto S.
    • Journal Title

      PEDIATRIC DENTAL JOURNAL

      Volume: 23(1) Pages: 44-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biological roles of gap junction proteins in cartilage and bone development2013

    • Author(s)
      Iwamoto T, Ishikawa M, Ono M, Nakamura T,Fukumoto S, Yamada Y
    • Journal Title

      J Oral Biosci

      Volume: 26(2) Pages: 23-28

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 骨・軟骨形成過程におけるギャップ結合分子パネキシン3の機能解析2013

    • Author(s)
      岩本 勉
    • Organizer
      第55回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      20130920-20130922
  • [Presentation] 唾液腺発生過程におけるConnexin43-FGF10シグナルの解析2013

    • Author(s)
      福本 敏、二木正晴、岩本 勉、中村卓史、山田亜矢
    • Organizer
      第51回日本小児歯科学会大会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場(岐阜県)
    • Year and Date
      20130522-20130525
  • [Presentation] 乳歯歯髄細胞による細胞走化性因子の調節機構

    • Author(s)
      長谷川智一、赤澤友基、中川 弘、上田公子、岩本 勉
    • Organizer
      第31回日本小児歯科学会北日本地方会
    • Place of Presentation
      ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森県)
  • [Presentation] 歯から全身へー歯髄幹細胞の可能性―

    • Author(s)
      岩本 勉
    • Organizer
      第32回日本小児歯科学会中四国地方会
    • Place of Presentation
      岡山大学創立五十周年記念館(岡山県)

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi