• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ユビキタス環境における情報システムの進化・発展フレームワーク

Research Project

Project/Area Number 22700068
Research InstitutionNagoya Institute of Technology

Principal Investigator

打矢 隆弘  名古屋工業大学, 工学研究科, 准教授 (10375157)

Keywordsエージェント / ネットワーク
Research Abstract

高齢者などの情報弱者が高度なサービスを享受できるための情報環境の構築を目的とし,今年度は,1.進化・発展フレームワークにおける情報システム進化・発展機構の設計,2.進化・発展フレームワークにおける従来型サービスの利用支援機構の設計,3.評価用情報システムの開発,の3点に焦点を当てて研究開発を推進した.1に関して,前年度のプロトタイプを強化・拡張し,情報システムの監視機能,進化・発展的操作機能,自動評価機能を備えた製品版の設計・実装を進め,評価実験によりこれらの諸機能の有効性を検証した.実験結果から,情報システムの監視による不安定エージェントの早期発見や,組織再構成の高速化が達成されたことを確認した.
2に関して,現存の多数のソフトウェア/アプリケーション/Webサービスを有効活用するため,これらと情報システムが相互連携するための仕組みについて検討を進め,支援機構の設計・実装を実施し,以下の2つの相互連携を支援することに成功した.
(S1)情報システムと,情報システムとは処理系が異なる多種多数なエージェントシステムの連携:エージェントリポジトリを用い,提案フレームワーク上で動作するDASHエージェントと,OMAS/JADEプラットフォーム上のエージェントの動的な組織化を実現した.
(S2)情報システムと,非エージェントシステムの連携:提案フレームワーク上で動作するDASHエージェントと,大規模分散処理フレームワークHadoop上で動作するMap-Reduceプログラムとの連携を実現した.
3に関して,分散バックアップシステムを設計・試作した.本システムは移動性を有するDASHエージェントを用いており,復旧用データを分散して保存するため,局所的な災害により全ての復旧用データが失われる可能性は低く,複数台の計算機の余剰HDDを上手く活用すろことも可能である.プロトタイプを用いて行った名工大-東北大における分散バックアップシステム利用実験により,提案手法の有効性を確認した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

提案フレームワークの各機構の設計・実装および評価アプリケーションの開発が計画通り進んでいる.

Strategy for Future Research Activity

研究計画通り,進化・発展フレームワークにおける情報システム進化・発展機構の実装・改良,評価用情報システムの改良を進めてゆく.なお,本研究は分散環境を対象としているため,評価実験については,他大学の研究グループとも協力しながら実施する.

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results)

  • [Journal Article] Repository-Based Multiagent Framework for Developing Agent Systems2011

    • Author(s)
      Takahiro Uchiya, Hideki Hara, Kenji Sugawara, Tetsuo Kinoshita
    • Journal Title

      Transdisciplinary Advancements in Cognitive Mechanisms and Human Information Processing

      Volume: Ch.4 Pages: 60-79

    • DOI

      DOI:10.4018/978-1-60960-553-7.ch004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Behavior Analyzer for Developing Multiagent System on Repository-Based Multiagent Framework2011

    • Author(s)
      Takahiro Uchiya, Tetsuo Kinoshita
    • Journal Title

      Proc. of ICCSA2011

      Volume: Vol.6786 Pages: 410-420

    • DOI

      DOI:10.1007/978-3-642-21934-4_33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Repository-centered Agent Organization Method among Heterogeneous Agent Platforms2011

    • Author(s)
      Takahiro Uchiya
    • Journal Title

      International Journal of Energy, Information and Communications

      Volume: 2 Pages: 47-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design Support Functions for Developing Intelligent Multiagent System on Repository-based Multiagent Framework2011

    • Author(s)
      Takahiro Uchiya
    • Journal Title

      Proc of the 10th IEEE International Conference on Cognitive Informatics and Cognitive Computing

      Pages: 240-246

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 大規模処理機構との連携を考慮したDASHエージェントの設計2012

    • Author(s)
      秋元悟史
    • Organizer
      情報処理学会第74回全国大会
    • Place of Presentation
      愛知県,名古屋工業大学
    • Year and Date
      2012-03-06
  • [Presentation] AndroidOS搭載端末向けエージェントプログラミング支援機構の開発2012

    • Author(s)
      城山翔平
    • Organizer
      情報処理学会第74回全国大会
    • Place of Presentation
      愛知県,名古屋工業大学
    • Year and Date
      2012-03-06
  • [Presentation] マルチエージェントシステムの進化・発展フレームワーク2011

    • Author(s)
      打矢隆弘
    • Organizer
      平成23年度電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      三重県,三重大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-26
  • [Presentation] Q学習を用いたルール優先度自動決定機構の構築2011

    • Author(s)
      板津呂翔
    • Organizer
      第10回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      北海道,函館大学
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] Webブラウザを用いたリポジトリのモニタリング機構2011

    • Author(s)
      立松直也
    • Organizer
      第10回情報科学技術フォーラム
    • Place of Presentation
      北海道,函館大学
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] エージェントリポジトリを用いた異種エージェント組織化手法2011

    • Author(s)
      中島悠太
    • Organizer
      ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県,琉球大学
    • Year and Date
      2011-01-27
  • [Presentation] 発展型エージェントシステムのための監視アーキテクチャの実装2011

    • Author(s)
      金子智哉
    • Organizer
      ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県,琉球大学
    • Year and Date
      2011-01-27
  • [Presentation] エージェント相互運用のための開発支援機構の設計2011

    • Author(s)
      奥村文雄
    • Organizer
      ネットワークシステム研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県,琉球大学
    • Year and Date
      2011-01-27

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi