• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

後氷期と間氷期のバイオマス燃焼量の比較ー気候変動への人為影響の可能性

Research Project

Project/Area Number 22710015
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

井上 淳  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (90514456)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsバイオマス燃焼 / 氷期・間氷期 / 人為影響 / 気候変動
Research Abstract

本研究では,約8000年前以降の人間活動が地球の気候に影響を与えていたとするRuddimanの提唱したEarly Anthropocene Hypothesis (早期人新世仮説)の検証を背景に過去数万から数十万年間の森林火災や火入れなどのバイオ マス燃焼量の変遷,特に後氷期(約1万年前以降)と間氷期のバイオマス燃焼量を明らかにすることを研究目的としている.
当該年度には琵琶湖堆積物の後氷期(酸素同位体ステージ1(MIS1))と間氷期の堆積物中(MIS 5,7)の微粒炭量について分析を行った. その結果,後氷期にあたるMIS1の堆積物中にはMIS5,7の他の間氷期の堆積物と比較して多くの微粒炭が認められた.大阪湾のコアでは,MIS5,7,9,11間の堆積物中の微粒炭量には,若干量の微粒炭量の違いが認められたが,その違いは各間氷期での変動幅より小さかった.以上のことから,近畿地方の中央部において氷期の堆積物は少なくとも過去約40万年間の間氷期の堆積物の中で特異的に微粒炭が多く含まれている可能性が考えられる.このことは,少なくとも近畿地方中央部において,バイオマス燃焼量については,後氷期が他の間氷期と大きく異なっていたことを示唆する.その要因については,人為活動など後氷期特有の要因を考える必要がある.

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Predictability of biomass burning in response to climate changes2012

    • Author(s)
      A.-L. Daniau, P. J. Bartlein, S. P. Harrison,1, I. C. Prentice, S. Brewer,6P. Friedlingstein, T. I. Harrison-Prentice,J. Inoue, K. Izumi, J. R. Marlon,S. Mooney,M. J. Power, J. Stevenson, W. Tinner, M. Andric, J. Atanassova, H. Behling, M. Black, O. Blarq
    • Journal Title

      Global Biogeochemical Cycles

      Volume: 26 Pages: GB4007

    • DOI

      doi:10.1029/2011GB004249

  • [Journal Article] Holocene history of intentional fires and grassland development on the Soni Plateau, Central Japan, reconstructed from phytolith and macroscopic charcoal records within cumulative soils, combined with paleoenvironmental data from mire sediments2012

    • Author(s)
      Okunaka R., Kawano T. and Inoue J
    • Journal Title

      The Holocene

      Volume: 22 Pages: 793-800

  • [Presentation] 吸引濾過器と金属顕微鏡を用いた効果的な球状炭化粒子(化石燃料燃焼粒子)分析法2012

    • Author(s)
      井上淳
    • Organizer
      日本地質学会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      20120915-20120915
  • [Presentation] History of intentional fires and vegetation on the Soni Plateau, Central Japan2012

    • Author(s)
      Inoue J.
    • Organizer
      国際古植生・花粉学会議
    • Place of Presentation
      中央大学
    • Year and Date
      20120828-20120828
  • [Remarks] 井上淳と微粒炭

    • URL

      http://www.geocities.jp/charcoalparticles/charcoal/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi