• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

住民参加型GISの利用によるラオス都市近郊農村における生活環境の変動に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22720319
Research InstitutionNara Women's University

Principal Investigator

西村 雄一郎  奈良女子大学, 文学部, 准教授 (90390707)

Keywords地域環境・災害 / 住民参加 / GIS / 環境 / 生活行動
Research Abstract

本年度ではラオスの首都ヴィエンチャン近郊の農村地域で住民参加型GISを導入・利用し,村民・現地の研究者とともに継続的・長期的な生活環境・自然環境に関わるデータを取得するような新しい方法の開発を行った.
具体的には,はじめに従来用いられている住民参加型GISのシステムに関して,国内外の状況を精査し,システムの設計や住民参加型GISで用いられている開発,操作方法に関わる検討などを行った.ひとつは利用ソフトウェアとしてフリー・オープンかつ操作の簡単で現地の利用条件に適合した機能を持つソフトウェア,またそれらの利用状況に関する調査を行った.また,ハードウェア構成として現地の気候やメンテナンス環境の不備などを踏まえSSDなどの使用を前提とし,また複雑なサーバ管理を必要としない,クラウド型のサービスを利用したシステム構築の可能性などの検討も行った.
また,地域の住民にとって,使いやすいフィールド記録ツールとして,GPSやデジタルカメラ・無線LANやBluetoothによる通信機能を備えたPDAのタッチ型デバイスを含むモバイル機器について,近年の進展を踏まえつつ,利用予定機材に関する検討や記録テスト・評価などを行った.
村民の日常生活行動と周辺の環境に関わるデータを長期的に取得し,日~季節などのサイクル的な変化と都市化や開発などによる直線的な変化の両者を継続的に住民自身・現地研究者・申請者の三者で収集・分析を行う枠組みを作るために,現地研究機関との連絡調整を行った.

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 活断層の直接変位被害を想定した基礎情報整備(猿投高浜断層帯を対象にして)2010

    • Author(s)
      倉橋奨・廣内大助・安江健一・西村雄一郎・落合鋭充
    • Journal Title

      愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      Pages: 70-71

  • [Journal Article] GIS・GPSを用いた災害時協働のための情報共有システムの開発・利用実験2010

    • Author(s)
      正木和明・小池則満・西村雄一郎・落合鋭充
    • Journal Title

      愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      Pages: 37-40

  • [Journal Article] 活動日誌調査データを利用した愛知工業大学学生の時間帯別被災危険度マップの作成2010

    • Author(s)
      瀬口栄作・野々垣裕哉・西村雄一郎・小池則満・倉橋奨・正木和明
    • Journal Title

      愛知工業大学地域防災研究センター年次報告書

      Pages: 33-36

  • [Presentation] クリティカルGISと日本の『空間情報社会』2010

    • Author(s)
      西村雄一郎
    • Organizer
      2010年度日本地理学会秋期学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-10-03
  • [Presentation] ラオス首都近郊農村の時間地理-グローバル化の下での日常生活-2010

    • Author(s)
      西村雄一郎
    • Organizer
      2010年度奈良地理学会第1回例会
    • Place of Presentation
      奈良女子大学
    • Year and Date
      2010-07-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi