• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

GPS受信機網を利用した電離圏擾乱のスケール間結合と衛星測位への影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22740326
Research InstitutionNational Institute of Information and Communications Technology

Principal Investigator

津川 卓也  独立行政法人情報通信研究機構, 電磁波計測研究センター・宇宙環境計測グループ, 主任研究員 (20377782)

Keywords電離圏 / GPS / 全電子数 / 伝播性電離圏擾乱 / プラズマバブル / シンチレーション / ロック損失 / ROTI
Research Abstract

(1)国内外のGPS受信機データ収集、及び全電子数データベースの構築
国内外で一般に公開されているGPSデータサーバーから、GPSデータ(RINEXファイル)を取得し、全電子数データベースを構築した。また、日本上空においては、1997年から現在までの全電子数、電離圏擾乱指数(ROTI)、ロック損失率の2次元マップを算出し、データベース化を行った。これまで一般に知られていなかったGPS受信機網について調査し、東南アジア域や豪州を中心に複数の受信機網データを収集してデータベース化した他、現在も継続して調査中である。これらのデータベースは、インターネットを用いて一般に公開し始めているが、より利用者が使いやすいよう、さらにインターフェース部分を改善していく予定である。
(2)全電子数データを利用したTIDの統計的特徴の解明
(1)で作成したデータベースのうち、沖縄(0100局)の14年分のデータを利用してGPSロック損失率(LOL)の統計解析を行った。その結果、5分当りのLOL率は、春と秋の夜間に大きくなることがわかった。ROTIとの比較から、このLOL率増大は、中緯度域まで発達した東西方向に数100km、南北方向に数1000kmの空間スケールを持つプラズマバブルが、数100mスケールの電離圏擾乱を内包していた結果と考えられる。太陽活動度が高い2000-2002年は特にLOL率が大きく、2001年秋と2002年春では、3日に1日の割合で、LOL率が30%以上になることがわかった。今後、太陽活動が極大に近づくに従い、特に緯度が低い地域では、プラズマバブルに伴ってGPSロック損失が発生すると考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2010

All Presentation (7 results)

  • [Presentation] A statistical study of GPS loss of lock caused by ionospheric disturbances2010

    • Author(s)
      Tsugawa, T.
    • Organizer
      AGU 2010 fall meeting
    • Place of Presentation
      Moscone Convention Center (San Francisco, USA)
    • Year and Date
      2010-12-16
  • [Presentation] 電離圏擾乱現象によるGPSロック損失の統計解析2010

    • Author(s)
      津川卓也
    • Organizer
      地球電磁気・地球惑星圏学会総会および講演会
    • Place of Presentation
      沖縄県市町村自治会館(沖縄)
    • Year and Date
      2010-11-02
  • [Presentation] High-resolution total electron content observations of severe ionospheric disturbances using dense GPS receiver networks2010

    • Author(s)
      Tsugawa, T.
    • Organizer
      2010 Asia-Pacific Radio Science Conference
    • Place of Presentation
      富山国際会議場(富山)
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] High-resolution total electron content observations of severe ionospheric disturbances using dense GPS receiver networks2010

    • Author(s)
      Tsugawa, T.
    • Organizer
      38th COSPAR Scientific Assembly
    • Place of Presentation
      Congress Center Bremen (Bremen, Germany)
    • Year and Date
      2010-07-20
  • [Presentation] 電離圏擾乱現象によるGPSロック損失2010

    • Author(s)
      津川卓也
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合 2011年度連合大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉)
    • Year and Date
      2010-05-24
  • [Presentation] High-resolution total electron content observations of severe ionospheric disturbances using dense GPS receiver networks2010

    • Author(s)
      Tsugawa, T.
    • Organizer
      Space Weather Workshop
    • Place of Presentation
      Millennium Hotel (Boulder, USA)
    • Year and Date
      2010-04-29
  • [Presentation] 電離圏擾乱現象によるGPSロック損失2010

    • Author(s)
      津川卓也
    • Organizer
      測位航法学会 2010年全国大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大(東京)
    • Year and Date
      2010-04-24

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi