• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エタノール低温酸化反応機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22760148
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

菅野 望  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (40529046)

Keywordsエタノール / 素反応 / 着火制御
Research Abstract

エタノール低温酸化反応機構の初期過程において重要な反応の一つであるCH_3CHOHラジカルと酸素分子の反応について、紫外吸収分光法と近赤外変調吸収分光法による反応速度計測装置を開発し、計測を行った。検出感度が高い紫外吸収分光法ではCH_3CHOHラジカルの吸収と生成物であるHO_2ラジカルや副反応生成物であるHOC_2H_2O_2ラジカルと考えられる吸収が重なり、精度の良い速度計測が困難であった。近赤外吸収分光法では検出感度が低くラジカルの検出自体が困難であるが、波長変調分光法と多重反射セルを採用することで生成物であるHO_2ラジカルのみを単独で検出することに成功した。近赤外波長変調分光法で検出されたHO_2濃度の時間履歴に関して、目的反応とHO_2自己反応を考慮した非線形最小二乗法により室温,6.7kPaにおけるCH_2CHOH+O_2反応速度定数を(1.54±0.19)×10^<-11>cm^3 molecule^<-1>s^<-1>と決定した。この値はばらつきの大きい既往の報告例の中で、ラジカル生成源が類似したGrotheerら(22nd Int.Sym.Combust.1998, 963.)の結果と近いものである。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] 水素添加と予熱によるエタノール蒸気-空気火炎の希薄燃焼推進2010

    • Author(s)
      古市信治, 遠山政利, 斉藤寛泰, 菅野望, 吉川典彦
    • Journal Title

      日本機械学会論文集B

      Volume: 76 Pages: 924-929

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diode Laser Detection of the Greenhouse Gases in the Near-Infrared Region by Wavelength Modulation Spectroscopy : Pressure Dependence of the Detection Sensitivity2010

    • Author(s)
      Takashi Asakawa, Nozomu Kanno, Kenichi Tonokura
    • Journal Title

      Sensors

      Volume: 10 Pages: 4686-4699

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi