• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

デジタル時代の「公共」をめぐる法と政治の相互作用に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22H00041
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 5:Law and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

宍戸 常寿  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (20292815)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹倉 宏紀  慶應義塾大学, 法務研究科(三田), 教授 (00313057)
前田 健太郎  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00613142)
寺田 麻佑  一橋大学, 大学院ソーシャル・データサイエンス研究科, 教授 (00634049)
VANOVERBEKE DIMITRI  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00933409)
巽 智彦  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授 (10609126)
三輪 洋文  学習院大学, 法学部, 教授 (20780258)
藤岡 祐治  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (40632237)
Lawson Carol  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40712980)
VandeWalle SimonAndre  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40866464)
谷口 将紀  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (60251435)
青木 尚美  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 教授 (60875904)
境家 史郎  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (70568419)
前田 健  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (80456095)
成瀬 剛  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (90466730)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、法学と政治学の学際的アプローチにより、「デジタル法」という新たな法領域の開拓を目指す。デジタル化による法と政治の現象分析、デジタル化以前の法と政治の原理的考察、そして、デジタル社会に対応した公共実現のために求められる法と政治の自己変革の方向性と両者の関係の再構築に関する検討を行う。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

デジタル化という今日の重要課題をとりあげ、法学と政治学の学際的研究として広い射程を有し、法原理・政治原理の基層に関わる問題提起を行う意欲的取り組みである。新たな法領域を開拓しようとする研究計画の独自性、創造性が高く評価される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi