• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

天井・壁・設備機器の相互作用の解明による室内空間の地震時機能維持技術の確立

Research Project

Project/Area Number 22H00232
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 23:Architecture, building engineering, and related fields
Research InstitutionInstitute of Science Tokyo

Principal Investigator

吉敷 祥一  東京科学大学, 総合研究院, 教授 (00447525)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 巽 信彦  愛知工業大学, 工学部, 講師 (60835544)
聲高 裕治  京都大学, 工学研究科, 教授 (80343234)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

建築物に対する現行の耐震設計は「地震後も使い続けられる建築物(継続使用性)」を必ずしも保証していない。本研究は、大地震後も継続使用の可能性を高める必要があるとし、天井、壁、設備機器が複雑に接続した室内空間を一つのシステムとして扱い、実大実験と数値解析により地震時挙動を明らかにすることで、望ましい耐震設計法を構築するという提案である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

機能維持に関しては極めて重要である。躯体だけではなく、設備機器を同時に考えている点がユニークである。オフィスビルを対象にしている点は評価できる。また、学術振興の初の試みという点も評価できる。国内外の近年の動向をよく抑えており、ポイントを得た研究成果の産生が期待される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi