• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

空間情報と1細胞解析の統合による魚類生殖腺の性的可塑性を制御する分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22H00386
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 40:Forestry and forest products science, applied aquatic science, and related fields
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

太田 耕平  九州大学, 農学研究院, 教授 (10585764)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 荻野 由紀子  九州大学, 農学研究院, 准教授 (00404343)
馬場 崇  九州大学, 医学研究院, 准教授 (40435524)
Chakraborty Tapas  九州大学, 農学研究院, 助教 (70715440)
Mohapatra Sipra  九州大学, 農学研究院, 学術研究員 (80715441)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

今後の水産における育種・種苗生産技術の開発に不可欠な性統御法を理解するための研究で、応募者らが構築した性転換モデル系が、性転換時に速やかに未分化体細胞を分化させるという発見をもとに、卵形成と精子形成の切り換えの制御機構を解明し、性的可塑性の共通原理に関する情報を得ることを目的としている。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者自らが構築した性転換魚モデルを用い、2種類の幹細胞を発見している点、空間的遺伝子発現解析を導入して、卵形成と精子形成の切り換えについて明らかにしようとする点は独自性が高い。学術的に意義の高い研究で、水産育種や種苗生産の基盤技術の開発に繋がる可能性がある。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi