• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

免疫シナプスの時空間ダイナミクス解析による免疫補助受容体の機能解明

Research Project

Project/Area Number 22H00448
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 49:Pathology, infection/immunology, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岡崎 拓  東京大学, 定量生命科学研究所, 教授 (00362468)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小迫 英尊  徳島大学, 先端酵素学研究所, 教授 (10291171)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

免疫チェックポイントPD-1阻害薬が、がん治療へ応用されているが、抑制作用の分子メカニズムの詳細は不明な点が多く残されている。本申請課題は、応募者等が独自に開発したT細胞刺激実験系と先端プロテオーム解析技術を駆使することにより、免疫シナプスの長期分子動態の詳細を解明することによって、免疫補助受容体の作用機序を解明するものである。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

時空間をコントロールした免疫シナプス関与分子の網羅的同定が達成されれば、補助刺激分子の研究領域に大いなる発展がもたらされることが期待される。免疫シナプスの長期分子動態を比較解析することで、免疫シナプスにおける分子動態の質的・量的変化やT細胞活性化の分子機構の解明につながることが期待され、近年脚光を浴びている抗体療法の開発にも科学的根拠を供すると期待される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi