• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

リービッヒの最小律の基礎となる植物栄養情報統合システムの解明

Research Project

Project/Area Number 22H04977
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section F
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

柳澤 修一  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (20222359)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮川 拓也  京都大学, 生命科学研究科, 准教授 (50596559)
櫻庭 康仁  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 准教授 (80792192)
Project Period (FY) 2022-04-27 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、植物の三大栄養素である窒素、リン、カリウムを対象として、地下部の栄養情報の分子生物学的な統合メカニズムの解明を目的とするものである。さらに、地上部から発信される栄養関連情報が地下部の栄養獲得に関わる統合メカニズムを解明し、植物が多様な環境に適合した栄養吸収と成長を達成することの証明を目指している。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者らが同定した硝酸シグナルと窒素欠乏応用の統合機構及びこれらのリン獲得機構との関連を基礎とした独自性のある研究である。また、三大栄養素の獲得バランスの維持機構解明に向けて、最新の分子生物学的な知見に基づいた明快で独創性の高い研究計画が盛り込まれている。イネとシロイヌナズナを用いた研究が予定されており、得られた知見は農業への応用が期待される。

URL: 

Published: 2022-07-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi