2023 Fiscal Year Research-status Report
映像制作支援と災害対策を兼ねた多用途な映画フィルムスキャンシステム
Project/Area Number |
22K00254
|
Research Institution | Mejiro University |
Principal Investigator |
馬場 一幸 目白大学, メディア学部, 専任講師 (20621791)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 映画フィルム / フィルムスキャン / スマートフォン |
Outline of Annual Research Achievements |
比較的低価格で入手可能なスマートフォン用の接写レンズを複数調達し、性能比較を実施した。なお、安価ではあるが樹脂製レンズは性能が明らかに劣るため除外し、比較はガラス製レンズで統一した。一定程度までは性能は価格に比例するものの、実用上はいずれのレンズでも問題なく機能することが確かめられた。収差を避けるためにレンズ径が大きく、対象となるフィルム幅に応じて倍率を適切に選択することが、レンズ自体の性能差よりもよほど重要であることが確かめられた。 プログラムの処理速度向上のため、Pythonを用いていた部分を全てC++で再設計し、高速化を図った。 2023年7月にせんだいメディアテーク(宮城県仙台市)において、スマートフォンとノートPCによるフィルムスキャンシステムの実機展示と実演(来場者が操作可能)を実施した。フィルムの巻取りリールを手で回しながらリアルタイムでフィルム動画が閲覧できるもので、好評を博した。 得られた意見をもとに、接写装置の再設計、プログラムの改良を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究者の個人的な事情(所属研究機関の変更)に伴う予定変更が生じた。当初活用を検討していた装置が調達困難になった。研究への協力依頼を考えていた人材が転職したため、当初予定とは別の方法を検討することになった。
|
Strategy for Future Research Activity |
装置を複数個制作し、実演、ワークショップを実施する。 進捗がやや遅れているため、全力を尽くす。
|
Causes of Carryover |
当初調達を考えていた機材が入手困難になった。 当初協力を考えていた人材が転職により協力依頼が困難になった。 研究者の所属研究機関移動により、予定変更が生じた。
|