• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

小児・新生児における数理学的モデルを用いた抗菌薬個別化投与の新展開

Research Project

Project/Area Number 22K06699
Research InstitutionWakayama Medical University

Principal Investigator

山田 孝明  和歌山県立医科大学, 薬学部, 准教授 (50725744)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords小児・新生児 / 抗菌薬 / ファーマコメトリクス / 治療薬物モニタリング
Outline of Annual Research Achievements

小児・新生児における抗菌薬の母集団薬物動態(PK)モデルは国内外で報告されているが、それらを臨床で活用するための方法や手段は未だ構築されていない。また、生理学的薬物動態(PBPK)モデルは、新生児や小児に対する個別化投与設計に有用である可能性があるが、実臨床で活用されている事例はほとんどない。そこで本研究では、小児・新生児に対して頻用されている治療薬物モニタリング(TDM)の対象となっている抗菌薬に注目し、薬物動態数理学的モデルを用いた小児・新生児の新たな個別化投与法を確立することを目的とした。
2023年度は、文献レビューにより抽出したバンコマイシンおよびテイコプラニンの小児・新生児母集団PKモデルを用いて、薬物動態解析用ソフトウェア(Edsim & MwPharm)上でのシステム構築を行った。また、PBPKモデルシミュレータ(Simcyp)を新たに導入し、成長・発達過程を考慮した小児・新生児PBPKモデルの構築を開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

薬物動態解析用ソフトウェア(Edsim & MwPharm)への母集団PKモデルの組み込み、および小児・新生児PBPKモデルの構築は計画通りに進めることができている。一方、研究代表者の所属機関の異動に伴い、新たに異動先の機関において抗菌薬の薬物動態解析に関する臨床研究の倫理審査の必要性が生じたことから、臨床データを用いた予測精度・有用性の検証までには至らなかった。

Strategy for Future Research Activity

2024年度は、薬物動態解析用ソフトウェアを用いた母集団PKモデルの有用性評価、および成長・発達過程を考慮した小児・新生児PBPKモデルの構築を継続する。異動先の機関における倫理審査の承認を得たため、臨床データを用いた妥当性の検証を開始する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Factors Influencing Serum Posaconazole Concentrations in Patients with Hematologic Malignancies Receiving Delayed-Release Tablets2024

    • Author(s)
      Yamada Takaaki、Belabbas Tassadit、Suetsugu Kimitaka、Hirota Takeshi、Mori Yasuo、Kato Koji、Akashi Koichi、Egashira Nobuaki、Ieiri Ichiro
    • Journal Title

      Therapeutic Drug Monitoring

      Volume: Online ahead of print

    • DOI

      10.1097/FTD.0000000000001196

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小児薬物療法におけるファーマコメトリクスの利活用 -臨床薬剤師の視点から-2023

    • Author(s)
      山田 孝明
    • Organizer
      第39回日本TDM学会・学術大会
    • Invited
  • [Presentation] Optimal teicoplanin dosing regimen in neonates and children developed by leveraging real-world clinical information2023

    • Author(s)
      Takaaki Yamada
    • Organizer
      第21回国際TDM会議(IATDMCT 2023)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 造血器腫瘍患者におけるポサコナゾール血中濃度に及ぼす影響因子の検討2023

    • Author(s)
      山田 孝明、Belabbas Tassadit、末次 王卓、廣田 豪、森 康雄、加藤 光次、赤司 浩一、江頭 伸昭、家入 一郎
    • Organizer
      第44回日本臨床薬理学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi