2023 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
22K08358
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
安達 政隆 熊本大学, 病院, 准教授 (90398206)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
向山 政志 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (40270558)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | セリンプロテアーゼ / 水利尿 / 水チャネル / バゾプレッシン |
Outline of Annual Research Achievements |
Sprague-Dawley (SD)ラットにおける1-デアミノ-8-D-アルギニンバソプレッシン(DDAVP)投与下でのメシル酸カモスタット(CM)による腎組織および尿エクソソーム中の水チャネルAQP1~4の各種mRNAや蛋白発現および腎皮質集合尿細管のAQP2局在の変化について下記の通り検討した。 6週齢雄性SDラットを (1)コントロール群(n=4)と(2)DDAVP群(浸透圧ミニポンプを使用して20ng/hrの投与量で皮下注)(n=4)および(3)CM(2ペレット)+ DDAVP群 (n=4)の3群に分け、5日目に24時間蓄尿・採尿した後、血液と腎臓のサンプルを回収し、解析したところ、CMによる多尿と多飲はDDAVP投与により消失した。腎臓でのAQP2発現はDDAVP投与の2群で増加した。さらに、CMによる尿中エクソソームAQP2の減少は、DDAVPによりコントロール群と同程度まで回復した。このことから、CMはバソプレシンによるAQP2の活性化を障害しており、この作用はDDAVP負荷によりキャンセルされると考えられた。
現在、SDラットにおけるCM投与量の違いによる腎組織および尿エクソソーム中のAQP1~4の各種mRNAや蛋白発現および腎皮質集合尿細管のAQP2局在の変化について、6週齢雄性SDラットを (1)コントロール (n=4)、(2)CM 1 (1ペレット/ラット、30 mg/kg/日、n=4)、(3)CM 2 (2ペレット/ラット、60mg/kg/日、n=4)および(3)CM3 (3ペレット/ラット、90 mg/kg/日、n=4)の4群に分け、 0、1、3、5日目に蓄尿・採尿し、血液と腎臓のサンプルを得るために7日目にラットを屠殺し、検討している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2023年度の研究計画通りに実験を遂行でき、結果についても解析できている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在の研究計画に基づいて実験ならびに結果解析を遂行する。
|
Research Products
(1 results)