2023 Fiscal Year Research-status Report
絨毛性疾患と関連するcircularRNAの同定とその臨床的意義に関する研究
Project/Area Number |
22K09622
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
長谷川 ゆり 長崎大学, 病院(医学系), 准教授 (70627752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 清徳 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (00363490)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | circularRNA / 全胞状奇胎 / 胎盤特異的circRNA / hsa_circ_0142260 |
Outline of Annual Research Achievements |
胎盤に特異的に発現するcircRNAを抽出するため、データベース(circBase)を検索した。それにより8種類のcircRNAが抽出された。一方、GongらはRNA-seqにより胎盤検体に必ず発現するcircRNAを230種類検出したと報告しており、我々がcircBaseで抽出した8種類のcircRNAとGongらが報告した230種類のcircRNAを比較検討したところ、ただ1つのcircRNAだけが全ての胎盤からのみ発現し、他の臓器からは発現していないことが明らかになった。このcircRNAはhsa_circ_0142260であり、これを胎盤特異的circRNAと仮定した。 各妊娠期の絨毛組織、他のヒト臓器、絨毛を構成する細胞株(すなわち栄養膜細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞)、および絨毛性疾患として全胞状奇胎の嚢胞化絨毛組織からRNAを抽出し、PCRを行った。PCRにより、hsa_circ_0142260は絨毛のみに発現し、他のヒト臓器で発現していないことが明らかになった。サンガーシーケンスにより、このPCR産物が5'末端と3'末端が連続した配列を有し、環状構造であることが確認された。妊娠週数が進むにつれて、絨毛におけるhsa_circ_0142260の発現量は増加する傾向にあった。絨毛構成細胞において、hsa_circ_0142260の発現量は栄養膜細胞株で高い傾向にあった。正常妊娠初期の絨毛組織と比べ、全胞状奇胎ではhsa_circ_0142260の発現量が有意に高かった。 これらの結果については令和5年度の日本産科婦人科学会シンポジウム、日本胎盤学会学術集会で発表した。日本胎盤学会では優秀演題賞を獲得した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
現在検体集積およびデータの解析が終了した。論文作成中であり、進捗状況としては概ね順調に進展している。令和6年度には論文投稿が可能になると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
胎盤特異的circRNAを同定でき、正常妊娠と比較し、全胞状奇胎において胎盤での発現量が有意差をもって高値であることが示された。母体血漿中ではcircRNAの発現は認められず、今後の検討課題であるため、令和6年度はこの点について精査を行う必要がある。また、すでに出ている結果について論文作成を行い、投稿まで行う予定としている。
|
Causes of Carryover |
研究費のうち、消耗品については実験室ですでに購入していたものを使用したため、予定額よりも低額になった。絨毛をはじめとする組織に発現するcircRNAについては概ね解析が終了しているが、患者血漿については検討の余地があり、令和5年度に使用していない費用を充てる必要がある。また、令和6年度はCOVID-19の影響もなくなり国際学会も控えており、旅費等が増えると思われる。また、論文作成のための英文校正費や論文投稿費に使用する。
|
-
-
[Journal Article] Performance evaluation of Espline HTLV-I/II, a newly developed rapid immunochromatographic antibody test for different diagnostic situations2023
Author(s)
Kuramitsu M, Momose H, Uchida Y, Ishitsuka K, Kubota R, Tokunaga M, Utsunomiya A, Umekita K, Hashikura Y, Nosaka K, Koh K-R, Nakamura H, Sagara Y, Sobata R, Satake M, Nagata K, Hasegawa Y, Sasaki D, Hasegawa H, Sato T, Yamano Y, Hiraga K, Tezuka K, Ikebe E, Matsuoka S, Okuma K, Watanabe T, Miura K, Hamaguchi I.
-
Journal Title
Microbiology Spectrum
Volume: 11
Pages: e0207823
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-