2022 Fiscal Year Research-status Report
卵巣高異型度漿液性癌に対する分子標的薬による個別化治療に向けた検討
Project/Area Number |
22K09630
|
Research Institution | Kindai University |
Principal Investigator |
中井 英勝 近畿大学, 医学部, 講師 (20441082)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松村 謙臣 近畿大学, 医学部, 教授 (20452336)
濱西 潤三 京都大学, 医学研究科, 准教授 (80378736)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 高異型度漿液性癌 / 組織サブタイプ分類 / 化学療法の奏功規定因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)卵巣高異型度漿液性癌のバーチャルスライドを用いて、4つの組織サブタイプに分類するアルゴリズムを作成した。4つの組織サブタイプ分類は公開されているTCGA(The Cancer Genome Atlas)のバーチャルスライドをトレーニングセットとしており、すべての研究者がわれわれのサブタイプ分類を確認・実践できるように論文報告した。また4つの組織サブタイプ分類とgene ontology 解析、パスウェイ解析の検証のため免疫組織染色を行った。4つの組織サブタイプのうちMTで血管新生や免疫反応に関する発現が亢進していることを明らかにし、免疫組織染色でも血管新生や免疫反応に関する発現が亢進していることを確認した。これらの結果から、HE標本を用いた4つの組織サブタイプ分類は、血管新生阻害薬の奏功規定因子になり得ることを論文報告した。 (2)PARP阻害薬の長期奏効例のバイオマーカーを解析するため、再発卵巣癌で PARP阻害薬を投与された症例のうち2年以上の長期奏効例と2年未満の奏功不良例の遺伝子発現について、症例集積を終え免疫組織染色にてBRCA1、SLFN11やRAD51、遺伝子パネル検査を解析中である。 (3) 卵巣癌の免疫療法のバイオマーカー解析のためにCRE/ loxPシステムによりPik3ca/Arid1a共変異を生じさせるCRE誘導性のマウス卵巣癌モデルを作成した。このマウスモデルは、今後、卵巣癌の腫瘍免疫の研究に必須となる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
高異型度漿液性癌のバーチャルスライドを用いた診断のアルゴリズムと血管新生阻害薬の奏功規定因子となりうる可能性について順調に論文化することができた。PARP阻害薬、免疫療法のバイオマーカー解析のための症例集積、モデル構築も順当に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
(1)高異型度漿液性癌のバーチャルスライドを用いた診断のアルゴリズムの標準化と臨床普及を目指すためAIを用いた診断アルゴリズムについて解析を進め論文化を目指す。 (2)PARP阻害薬のバイオマーカー探索としての研究解析を引き続き進めていく。 (3)卵巣癌モデルマウスにおい て、PD-1抗体、IL-6抗体、CTLA-4抗体による免疫療法を行う研究を引き続き進めていく。
|
Research Products
(12 results)
-
-
[Journal Article] Outcomes of Pregnancies and Deliveries of Patients Who Underwent Fertility-Preserving Surgery for Early-Stage Epithelial Ovarian Cancer.2022
Author(s)
Shin Nishio, Takayo Takeno, Takashi Fukuda, Aymi Shikama, Hidekastu Nakai, Hiroko Nakamura, Hideyuki Tokunaga, Kazuaki Takahashi, Emi Okuma, Masahiko Mori, Yasuhisa Terao, Kimio Ushijima, Nobuo Yaegashi.
-
Journal Title
. J Clin Med.
Volume: 11
Pages: 5346
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Regional differences in human papillomavirus type 52 prevalence among Japanese women with cervical intraepithelial neoplasia2022
Author(s)
Iwao Kukimoto , Mamiko Onuki , Kasumi Yamamoto , Hideaki Yahata , Yoichi Aoki , Harushige Yokota , Katsuyuki Konnai , Ai Nio , Kazuhiro Takehara , Shoji Kamiura , Naotake Tsuda , Yuji Takei , Muneaki Shimada , Hidekatsu Nakai , et. al.
-
Journal Title
Jpn J Clin Oncol.
Volume: 52
Pages: 1242-1247
DOI
Peer Reviewed
-
[Journal Article] CXCL13-producing CD4+ T cells accumulate in the early phase of tertiary lymphoid structures in ovarian cancer.2022
Author(s)
Masayo Ukita, Junzo Hamanishi, Hiroyuki Yoshitomi, Koji Yamanoi, Shiro Takamatsu, Akihiko Ueda, Haruka Suzuki, Yuko Hosoe, Yoko Furutake, Mana Taki, Kaoru Abiko, Ken Yamaguchi, Hidekatsu Nakai, Tsukasa Baba, Noriomi Matsumura, Akihiko Yoshizawa, Hideki Ueno, Masaki Mandai.
-
Journal Title
JCI Insight.
Volume: 7
Pages: 157215
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Journal Article] Changes in HPV16/18 Prevalence among Unvaccinated Women with Cervical Intraepithelial Neoplasia in Japan: Assessment of Herd Effects following the HPV Vaccination Program.2022
Author(s)
Mamiko Onuki , Kasumi Yamamoto , Hideaki Yahata , Hiroyuki Kanao , Koji Horie , Katsuyuki Konnai , Ai Nio , Kazuhiro Takehara , Shoji Kamiura , Naotake Tsuda , Yuji Takei , Shogo Shigeta , Hidekatsu Nakai , et al.
-
Journal Title
Vaccines
Volume: 10
Pages: 188
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-