• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

糖尿病妊婦の妊娠中の食事は生まれた子どもの脳機能を改善するか

Research Project

Project/Area Number 22K11882
Research InstitutionTakasaki University of Health and Welfare

Principal Investigator

河原田 律子 (那須律子)  高崎健康福祉大学, 健康福祉学部, 准教授 (60383147)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大野 洋一  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (10709059)
中村 彰男  実践女子大学, 生活科学部, 教授 (30282388)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords脳神経細胞 / 妊娠 / ラット
Outline of Annual Research Achievements

これまでの研究で妊娠糖尿病(GDM)モデルラットの新生仔の心臓において、糖化によりインスリン抵抗性を誘導するを明らかにした。しかし、妊娠中母ラットにn-3系不飽和脂肪酸を投与することで、糖化を抑制し、仔のシグナル伝達を改善することを明らかになった。本研究では、GDMラットモデルとラット副腎褐色細胞腫由来のPC12細胞を用いて、脳神経細胞に対する影響を調べた。さらに、n-3およびn-7不飽和脂肪酸(シス-パルミトレイン酸CPA、およびトランス-パルミトレイン酸TPA)が、高グルコース曝露によるラットへの有害な影響を改善するかどうかを検討した。
GDMラットの新生児大脳では、最終糖化産物(AGEs)レベルが増加することでAktリン酸化を阻害したが、妊娠中のCPAおよびTPA摂取によりれらの異常を改善した。さらに、高グルコースにさらされたPC12細胞は、コントロールグルコースで培養した細胞に比べてアポトーシスを誘導した。脂肪酸を添加した高グルコースに暴露したPC12細胞は、脂肪酸未添加の高グルコース群の細胞と比較してAGE産生とアポトーシス誘導が減少した。妊娠中の高血糖環境が脳神経細胞タンパク質のAGE形成を促進することで、アポトーシスを誘導され、脂肪酸の摂取によりこれらの異常を改善する可能性が示唆された。
今後は、生まれた仔の行動解析や脳の遺伝子解析を行う。行動解析として、短期記憶、長期記憶を評価するために、Y字迷路、高架式十字迷路を用いて8週令および48週令に評価を行う。さらに、摘出した脳より抽出したRNAやタンパク質を用いて遺伝子解析、シグナル解析を行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

動物実験は順調に進んでおり、今年度は仔ラットの行動解析や脳の遺伝子解析を行う予定である。

Strategy for Future Research Activity

機能性脂質であるパルミトレイン酸(CPA、TPA)を妊娠中の糖尿病母ラットに投与し、生まれた仔の行動解析や脳の遺伝子解析を行う。行動解析として、短期記憶、長期記憶を評価するために、Y字迷路、高架式十字迷路を用いて8週令および48週令に評価を行う。さらに、摘出した脳より抽出したRNAやタンパク質を用いて遺伝子解析、シグナル解析を行う予定である。

Causes of Carryover

2023年度の研究計画の中で使用する予定であった解析を2024年度に移行したため、試薬や解析に伴う費用として使用する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Maternal n-7 Unsaturated Fatty Acids Protect the Fetal Brain from Neuronal Degeneration in an Intrauterine Hyperglycemic Animal Model2023

    • Author(s)
      Okami H、Kawaharada R、Yoshizaki H、Toriumi A、Tsutsumi S、Nakamura A
    • Journal Title

      Nutrients

      Volume: 15 Pages: 3434~3434

    • DOI

      10.3390/nu15153434

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Unsaturated fatty acid intake during pregnancy ameliorates adverse effects on children exposed to intrauterine hyperglycemia、2023

    • Author(s)
      Kawaharada R and Nakamura A
    • Organizer
      World congress on primary Healthcare
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 若年女性における低栄養の病態と実態2023

    • Author(s)
      河原田律子
    • Organizer
      第27回日本病態栄養学会
    • Invited
  • [Presentation] n-7系不飽和脂肪酸が子宮内高血糖環境を模した細胞に与える影響2023

    • Author(s)
      河原田律子、大上桜香、鳥海旭世、吉崎瞳、中村彰男
    • Organizer
      第70回日本栄養改善学会
  • [Book] 胎生期の過栄養と栄養シグナル:DOHaD 先制医療への展開2023

    • Author(s)
      中村彰男、河原田律子
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      金原出版
    • ISBN
      978-4-307-17079-6

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi