2022 Fiscal Year Research-status Report
子宮頸部腺癌に対する放射線治療における免疫関連分子と予後の評価
Project/Area Number |
22K15840
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
宮坂 勇平 群馬大学, 重粒子線医学推進機構, 助教 (50839371)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 放射線治療 / 子宮頸癌 / 腫瘍免疫 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の対象となる免疫関連分子を決定するため文献調査を行った。既報の関連研究について、本研究への応用が可能か、普遍性を確認するために、関連コホートへ外挿したデータの解析を行ない、結果を報告した。また、関連学会に出席し、情報の収集を行った。臨床情報収集を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究施設の改修に伴い、規定の実験は本年からの実験開始となる
|
Strategy for Future Research Activity |
免疫関連分子について免疫染色を行い、定量化を行う。予後や臨床的特徴量を検討する。
|
Causes of Carryover |
研究施設改修のために実験の開始が遅延したため
|
-
[Journal Article] CD8-positive Tumor-infiltrating Lymphocytes and Prognosis in Radiotherapy for Uterine Cervical Squamous Cell Carcinoma.2023
Author(s)
Miyasaka Y, Yoshimoto Y, Ando K, Murata K, Irie D, Sato H, Noda SE, Ikota H, Nakano T, Yokoo H, Ohno T
-
Journal Title
Anticancer Research
Volume: 43
Pages: 2077-2084
DOI
Peer Reviewed / Open Access