• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

網羅的遺伝子スクリーニング技術を用いた甲状腺癌内用療法に対する抵抗性因子の探索

Research Project

Project/Area Number 22K15879
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

子安 翔  京都大学, 医学研究科, 助教 (80781913)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsradiotheranostics / I-131 / 甲状腺癌
Outline of Annual Research Achievements

放射性核種標識分子を用いた核医学診断・治療(radiotheranostics)はイメージングの腫瘍特異性を治療用核種に応用した次世代の治療法として近年着目されており、分化型甲状腺癌に対するI-131ヨウ化ナトリウム内用療法(I-131 NaI治療)はその中で経験や歴史が最も深い。しかし、腫瘍へのI-131 NaIの集積が確認されるにもかかわらず治療抵抗性を生ずることが問題となっており、そのメカニズム解明と抵抗性の解消が喫緊の課題である。
2年目においては、ゲノム編集技術であるCRISPR-Cas9を利用しランダムに遺伝子をノックアウトした甲状腺関連細胞ライブラリーを作る前提としてどういった遺伝子群がとられてくるかを想定する上で重要な基礎データとして、我々が用いる甲状腺癌細胞でのvitro の治療実験系においてβ線の飛程がどの程度影響するか、すなわちクロスファイア効果がvitro 上で再現できるかを引き続き検証した。結果1-5%程度のNIS陽性細胞の混在でもクロスファイア効果が十分みられることが再現された。また、不均一なモデルとしてK1-NIS細胞をfocal に配置し、蛍光顕微鏡写真をもとに数理的に線量を算出した場合に、トータルとしては同一線量であったとしてもNISを発現していないK1細胞への線量が低下することをシミュレーションした。これらは腫瘍への集積が同じであってもβ線治療抵抗性を生じうることの証左となる結果であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

β線においてはdish 上でクロスファイア効果が再現されることが示された。
それにより、細胞レベルでβ線の細胞内集積性を低下させるような因子は実はスクリーニングモデルでは得られないことになることが確認された。
従って、治療トレーサーとして、細胞の飛程の短いα線を検討する必要があるという結論を得ることになった。
一方で、線量計算によって、NIS陽性細胞の分布を変えることで同居するNIS陰性細胞への線量が減弱することがシミュレートでき、新規研究のアイディアとコラボレーションを派生させることができたため。

Strategy for Future Research Activity

・α線放出核種として、アスタチンが挙げられる。
こちらの入手ルートを検討する。

・入手できればアスタチンを今回樹立しているシステムに導入し、クロスファイア効果がβ線に比べると発生しないことを確認し、遺伝子スクリーニングに進めていく。

・今回導入した数理モデルによる解析を進め、クロスファイヤ効果を2mmとした際に、どの程度の線量減弱が治療効果を減弱させているかを計算する。

Causes of Carryover

使用核種の再検討に伴い、当該年度は数理解析モデルの検討などを行い、遺伝子スクリーニングの準備等を翌年度に行うことにしたため。

  • Research Products

    (14 results)

All 2024 2023

All Journal Article (8 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Association Between Pancreatic Cysts and Diabetes Mellitus in Von Hippel-Lindau Disease2024

    • Author(s)
      Onishi Yasuyuki、Shimizu Hironori、Koyasu Sho、Taura Daisuke、Takahashi Ayako、Uza Norimitsu、Isoda Hiroyoshi、Nakamoto Yuji
    • Journal Title

      Cureus

      Volume: 16 Pages: e54781

    • DOI

      10.7759/cureus.54781

  • [Journal Article] Utility of Diffusion-weighted MR Imaging for Evaluating the Depth of Invasion in Oral Tongue Squamous Cell Carcinoma2024

    • Author(s)
      Tanaka Hiroki、Koyasu Sho、Kikuchi Masahiro、Iima Mami、Omori Koichi、Nakamoto Yuji
    • Journal Title

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      Volume: ahead of print Pages: ahead of print

    • DOI

      10.2463/mrms.mp.2023-0137

  • [Journal Article] Hyalinizing Clear Cell Carcinoma in the Sphenoid Sinus2023

    • Author(s)
      Takamura Toshiya、Koyasu Sho、Sugimoto Akihiko、Yamamoto Takayuki、Nakamoto Yuji
    • Journal Title

      Clinical Nuclear Medicine

      Volume: 49 Pages: 287~288

    • DOI

      10.1097/RLU.0000000000005017

  • [Journal Article] DDX5 enhances HIF‐1 activity by promoting the interaction of HIF‐1α with HIF‐1β and recruiting the resulting heterodimer to its target gene loci2023

    • Author(s)
      Shirai Yukari、Suwa Tatsuya、Kobayashi Minoru、Koyasu Sho、Harada Hiroshi
    • Journal Title

      Biology of the Cell

      Volume: 116 Pages: e2300077

    • DOI

      10.1111/boc.202300077

  • [Journal Article] Clinical and neuroimaging review of monogenic cerebral small vessel disease from the prenatal to adolescent developmental stage2023

    • Author(s)
      Enokizono Mikako、Kurokawa Ryo、Yagishita Akira、Nakata Yasuhiro、Koyasu Sho、Nihira Hiroshi、Kuwashima Shigeko、Aida Noriko、Kono Tatsuo、Mori Harushi
    • Journal Title

      Japanese Journal of Radiology

      Volume: 42 Pages: 109~125

    • DOI

      10.1007/s11604-023-01493-0

  • [Journal Article] Convolutional neural network-based program to predict lymph node metastasis of non-small cell lung cancer using 18F-FDG PET2023

    • Author(s)
      Kidera Eitaro、Koyasu Sho、Hirata Kenji、Hamaji Masatsugu、Nakamoto Ryusuke、Nakamoto Yuji
    • Journal Title

      Annals of Nuclear Medicine

      Volume: 38 Pages: 71~80

    • DOI

      10.1007/s12149-023-01866-5

  • [Journal Article] Letter regarding the article “Frequency and Imaging Features of Adjacent Osseous Changes of Salivary Gland Carcinomas in the Head and Neck Region” by Horiuchi and Shimono et al.2023

    • Author(s)
      Koyasu Sho、Sakurada Hiroki、Nakamoto Yuji
    • Journal Title

      Neuroradiology

      Volume: 65 Pages: 1315~1315

    • DOI

      10.1007/s00234-023-03199-6

  • [Journal Article] Brg1 controls stemness and metastasis of pancreatic cancer through regulating hypoxia pathway2023

    • Author(s)
      Araki Osamu、Tsuda Motoyuki、Omatsu Mayuki、Namikawa Mio、Sono Makoto、Fukunaga Yuichi、Masuda Tomonori、Yoshikawa Takaaki、Nagao Munemasa、Ogawa Satoshi、Masuo Kenji、Goto Norihiro、Muta Yu、Hiramatsu Yukiko、Maruno Takahisa、Nakanishi Yuki、Koyasu Sho、et al.
    • Journal Title

      Oncogene

      Volume: 42 Pages: 2139~2152

    • DOI

      10.1038/s41388-023-02716-4

  • [Presentation] PET/MRI・ソマトスタチン受容体イメージングで実践する腫瘍核医学2023

    • Author(s)
      子安翔
    • Organizer
      第36回日本核医学会北海道地方会・第14回日本核医学技術学会北海道地方会・北海道PET研究会
    • Invited
  • [Presentation] 聴神経腫瘍のMRI診断2023

    • Author(s)
      子安翔
    • Organizer
      第32回日本聴神経腫瘍研究会
    • Invited
  • [Presentation] 核医学シンポジウム10 研究に携わって得たもの2023

    • Author(s)
      子安翔
    • Organizer
      第63回日本核医学会学術総会
    • Invited
  • [Presentation] FDG-PET/CTで巨細胞性動脈炎とリウマチ性多発筋痛症に特徴的な画像所見を示した7例2023

    • Author(s)
      塚元鈴音、子安翔、栗山香織、川端和奈、金柿光憲、諸岡紳、土方陽一郎、中川大章、三宅可奈江、中本裕士、細野眞
    • Organizer
      第63回日本核医学会学術総会
  • [Presentation] Heterogeneity of sodium iodide symporter (NIS) expression in thyroid cancer impairs therapeutic efficacy: An in vitro study.2023

    • Author(s)
      Hiroki Tanaka, Sho Koyasu, Yoichi Shimizu, Tadashi Watabe, Kazuko Kaneda-Nakashima, Makoto Hosono, Yuji Nakamoto
    • Organizer
      Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging 2023 Annual Meeting
  • [Presentation] Usefulness of imaging parameters by FDG-PET/CT and conventional CT in early T-stage lung adenocarcinoma patients who underwent surgery2023

    • Author(s)
      Suzune Tsukamoto, Sho Koyasu, Masatsugu Hamaji, Hiroshi Date, Yuji Nakamoto
    • Organizer
      36th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine 2023

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi