• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

極小磁気テクスチャの動的計測のための反射型コヒーレント回折イメージング法の開発

Research Project

Project/Area Number 22K18271
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 13:Condensed matter physics and related fields
Research InstitutionHigh Energy Accelerator Research Organization

Principal Investigator

中尾 裕則  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 物質構造科学研究所, 准教授 (70321536)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山崎 裕一  国立研究開発法人物質・材料研究機構, 統合型材料開発・情報基盤部門, 主幹研究員 (70571610)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

蓄積した技術である磁気イメージング手法を高分解能にし、極小磁気テクスチャの観測を目指す。軟X線を用いて、共鳴X線散乱法と光のコヒーレンスを利用したコヒーレント回折イメージング(CDI)法を組み合わせた手法である。装置の開発であるが、磁気スキルミオンなどの動的観察を実現する内容となっている。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

反射型CDI法+時間分解測定の確立を目標としており、磁気スキルミオンなどトポロジカル磁性体への貢献にも期待できる。実験装置の開発により、将来的に多くのユーザーが利用できるようになり、新たな現象を観察できるようになると望ましい。実環境下での動的計測により、トポロジカル磁性体分野の発展に寄与することを期待したい。

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi