• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

放射光源と磁場閉じ込め装置を用いた宇宙生命起源の探求と核融合科学の新展開

Research Project

Project/Area Number 22K18272
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 14:Plasma science and related fields
Research InstitutionNational Institute for Fusion Science

Principal Investigator

小林 政弘  核融合科学研究所, 研究部, 准教授 (30399307)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 憲正  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 名誉教授 (20183808)
加藤 政博  分子科学研究所, 極端紫外光研究施設, 特任教授 (30185871)
中村 浩章  核融合科学研究所, 研究部, 教授 (30311210)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、放射光源と磁場閉じ込め装置を用いて光電離プラズマを生成・維持し、星間プラズマを模擬する新手法を提案するものである。星間空間での複雑有機物・アミノ酸の生成過程などに対して新たなメカニズムを探求し、またその知見に基づき、核融合炉ダイバータでの原子・分子過程の新制御手法を提案し、核融合発電実現への新展開も目指す独創的なアイディアに基づいた挑戦的研究である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

星間空間における複雑有機物・アミノ酸の生成過程およびそのホモキラリティ-の起源に対して、プラズマ中の電磁場が与える影響を考慮した新たなメカニズムの提案に加え、そこで得られた知見に基づき、核融合炉ダイバータにおける原子・分子過程の新制御手法の提案、核融合発電の実現への新たな展開を通じて、プラズマ物理、光科学、宇宙生物学の専門家の協働によって、宇宙生物学と核融合科学の両分野での学術的変革が期待される。

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi