• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

時間概念を備えた人工細胞の構築

Research Project

Project/Area Number 22K18290
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 20:Mechanical dynamics, robotics, and related fields
Research InstitutionKyoto Institute of Technology

Principal Investigator

外岡 大志  京都工芸繊維大学, 機械工学系, 助教 (50745031)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

時計の概念を有する人工細胞の実現を目指して、人工細胞の時間制御に遺伝子発現が振動する人工遺伝子回路を応用する高度な機能の実装を行うことを目的としている。構築した人工遺伝子回路を人工細胞に封入して遺伝子発現による振動を利用した時計の動作を検証し、またその時計を利用した時間制御を行う。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

人工細胞をロボットとしてとらえ、時計の機能を実装することによって従来行われていない時間制御を実現して応用することはユニークな着想であり、挑戦的な内容である。人工細胞の動作を時間制御可能とすることによって人工遺伝子回路の応用可能性を大きく広げる研究内容である。

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi