• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

光操作に基づく新たな細胞標識技術の開発と応用

Research Project

Project/Area Number 22K18338
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 37:Biomolecular chemistry and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐藤 守俊  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (00323501)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

本研究では、光駆動型トランスポゾンを用いて造血幹細胞を標識化するため、マウスの種々の造血幹細胞にそれぞれDNAバーコードを導入し、それぞれに導入したDNAバーコードを追跡する。この技術を利用して、従来不明であった造血幹細胞について不明な種々の点を明らかにすることを目標とする。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、in vivo で細胞の標識化を行う点がチャレンジングで飛躍的な成果が期待できると高く評価された。また、応募者の研究の延長線上にあることから、研究遂行においても問題ないと判断された。本技術は神経系細胞やがん幹細胞などの疾患細胞へも応用できるなど高い一般性を有し、広い分野への波及効果が期待される。

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi