• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Translational research to achieve high birth rates in older women

Research Project

Project/Area Number 22K18367
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

本多 新  自治医科大学, 医学部, 教授 (10373367)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2028-03-31
Keywords高齢出産 / 不妊症 / 卵子 / 体外受精
Outline of Annual Research Achievements

マウスとラットで新規に見いだされた新しい不妊現象、Hidden Degradation of Viable oocytes(HDV)は、母体を二酸化炭素に暴露して安楽死処置をすることが原因で生じる。わずか2分間の暴露で、その直前まで正常だった卵管内未受精卵子のインテグリティが消失する。その結果、受精後最初の卵割時に雌性前核の多核化に伴う不等分裂が生じ、胚の異数性に至り、その胚は流産してしまうものである。もともとラットの体外受精が再現しにくい理由を探索する過程で見いだした現象であったが、これが雌の加齢における不妊症の原因であることを突き止め、薬剤処理によりその不妊症を回復し、加齢ラットの卵子から若齢ラットの卵子と同様の出生率に改善することに成功した。令和4年度は加齢ラット卵子に生じる異数性について、single cell whole genome解析を行い、実際に二細胞期胚の割球ごとに異数性が生じる割合を解析した。また、そのような卵子を薬剤処理することにより実際に二細胞期胚における不等分裂が改善され、その結果2細胞期胚各割球における異数性も改善されることを確認した。現在論文投稿中である。またこのような加齢卵子の受精能回復方法について、国際特許出願にも至っている。薬剤処理により加齢卵子から若齢卵子と同様の出生率で産仔が得られることを見いだしたが、今後はそのようにして生じる胚の催奇形性や生まれる産仔の正常性(特に妊孕性)について評価する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究開始当時は加齢ラットにおける不妊症とその回復を成功させていた段階であったが、そこから実際に、加齢卵子では異数性が高頻度で発生すること、そして薬剤処理により実際に異数性が回復することを見いだし、論文としてまとめ現在投稿中である。またこのような加齢卵子の受精能回復方法について、国際特許出願にも至っている。概ね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

薬剤処理により加齢卵子から若齢卵子と同様の出生率で産仔が得られることを見いだしたが、そのようにして生じる胚の催奇形性や生まれる産仔の正常性(特に妊孕性)について評価する。

Causes of Carryover

加齢卵子由来各割球におけるsingle cell whole genome解析について、加齢の影響で予想していた卵子数が採取できなかったこと、および加齢個体の飼育経費が予想以上に少なく済んだことにより次年度以降の執行とすることにした。引き続き加齢個体の飼育とそこから得られる産仔、および卵子のsingle cell whole genome解析を行う予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] A Simple and Efficient Method for Generating KO Rats Using In Vitro Fertilized Oocytes2023

    • Author(s)
      Kohtaro Morita, Arata Honda, Masahide Asano
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 2637 Pages: 233-246

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3016-7_18

  • [Journal Article] Gene Targeting in Rabbits: Single-Step Generation of Knockout Rabbits by Microinjection of CRISPR/Cas9 Plasmids2023

    • Author(s)
      Arata Honda
    • Journal Title

      Methods in Molecular Biology

      Volume: 2637 Pages: 255-267

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-3016-7_20

  • [Journal Article] Scheduled simple production method of pseudopregnant female mice for embryo transfer using the luteinizing hormone-releasing hormone agonist2022

    • Author(s)
      Gema Puspa Sari, Patrick Louis Lagman Hilario, Shunsuke Yuri 1, Arata Honda, Ayako Isotani
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 12 Pages: 21985

    • DOI

      10.1038/s41598-022-26425-2

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 絶滅危惧種を知るために精子と卵子をつくりだす2022

    • Author(s)
      本多 新
    • Organizer
      第115回日本繁殖生物学会
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 不等分裂抑制剤、染色体異数性抑制剤、培地、体外受精培地、細胞処理キット、不等分裂抑制方法、体外受精方法、移植方法、不妊治療方法、及び産仔取得方法2022

    • Inventor(s)
      本多 新
    • Industrial Property Rights Holder
      自治医科大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2022/044127
    • Overseas

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi