• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

脳のリズムで生き生きとした時間を呼び起こす

Research Project

Project/Area Number 22K18662
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

木津川 尚史  立命館大学, 生命科学部, 教授 (10311193)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2025-03-31
Keywordsリズム / step-wheel
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、リズムを利用して運動の改善を目指すものである。リズミカルに走行するマウスの線条体からリズム関連パラメタをコードする神経細胞が見出されたことを基盤としている。線条体光刺激実験の予備的な実験の結果、想定するような結果が得られる場合と、全く影響がでないような場合の両極端の結果が得られてきた。この結果は、線条体への光刺激が運動に影響を及ぼし得る可能性を示すとともに、線条体による運動制御メカニズムが想定していたよりも複雑であることを示している。効率的な刺激方法を見出すためには、リズムが運動にどのように影響を及ぼすかについて、そのメカニズムの仮説とそれが正しい場合の運動様式について、理解しておくことが重要と考えられる。この点を目的として、マウス連続運動のリズム構築について複数のモデル作成を開始した。作成しているモデルの一つは、リズムが運動計画にかかる計算量を低減させるように機能することを仮定するものである。これは、リズムパラメタの一つである周期が反復運動の連続する運動間の協調を制御し、また別のリズムパラメタである位相が同時に動く複数の体部位間の協調を制御することを想定したモデルである。この二つのパラメタを運動計画に導入することにより、運動計画における計算量が節約できる運動タイミングの範囲を決定することが可能になった。これにより、より有効な線条体刺激タイミングを計画できる可能性がある。このようなモデルにより、適切な線条体活動タイミングが予測できるようなることが期待される。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マウスの歩行データ、神経活動データに基づいたモデルの作成が順調に進行している。これにより、運動における線条体の機能が明確になること、また、より効果的な刺激リズムによる運動改善の可能性を高められると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

神経活動の記録、光刺激実験の仕様の改良を進めるとともに、運動の改善メカニズムを明らかにするためのモデルを構築する。連続運動における自由度を低減させることによる運動計画時の計算量を減少させるモデルのほかにも、大脳基底核と大脳皮質との関係に着目した複数のモデルを作成する。

Causes of Carryover

マウスの飼育施設で蟯虫が検出されたため、マウスの使用が滞った時期があり、その間に予定していた実験費用を次年度以降に消耗品などに使用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] マウス歩行リズムの生成機構と神経機構2022

    • Author(s)
      木津川尚史, 広兼浩二朗
    • Journal Title

      BRAIN and NERVE

      Volume: 74(9) Pages: 1081-1085

    • DOI

      10.11477/mf.1416202186

  • [Presentation] Striatal neurons encode rhythm parameters of mice running in complex stepping2022

    • Author(s)
      Kojiro Hirokane, Toru Nakamura, Takuma Terashita, Takeshi Yagi, Yasuo Kubota, Dan Hu, Ann M Graybiel, Takashi Kitsukawa
    • Organizer
      The 51st Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi