• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

光合成の迅速制御を可能にする新規レドックス制御経路

Research Project

Project/Area Number 22K19130
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

吉田 啓亮  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 准教授 (40632310)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2024-03-31
Keywordsレドックス制御 / 光合成
Outline of Annual Research Achievements

酸化還元を基盤としたタンパク質翻訳後修飾であるレドックス制御は、植物の光合成制御において必須の役割を果たしている。研究代表者は、この制御システム全体の分子機構と生理的役割の解明を目指して研究を行っている。その過程において最近、これまで知られていなかった還元力伝達経路が葉緑体に存在し、光合成反応を光照射に応答して迅速に制御している可能性を示唆する結果を得た。そこで本研究課題では、未知の還元力伝達経路の実体を解明し、新規の光合成制御メカニズムを明らかにすることを目的とした。
本年度は、これまでに研究代表者自身が見出した葉緑体チラコイド膜の新規レドックス分子候補に着目し、その機能解析を進めた。その結果、以下の進展があった。1)このレドックス分子のペプチド断片を抗原として特異的抗体を作製した。この抗体を用いたウェスタン解析によって、このレドックス分子はチラコイド膜のストロマ側に表在していることを明らかにした。2)このレドックス分子の生化学的特性に迫るために、全長のリコンビナントタンパク質の作成を試みた。大腸菌を用いた系ではどのような条件下でも発現が認められなかったが、無細胞合成系によって発現を確認することができた。3)このレドックス分子の生理的機能に迫るために、ゲノム編集(CRISPR/Cas9)によってシロイヌナズナのノックアウト株の作出を試みた。そして、異なる変異を含んだ複数の株を単離することができ、ウェスタン解析によって完全にタンパク質発現が抑制されていることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者が注目している新規レドックス分子候補の特異的抗体やノックアウト株を作出できたことは予定通りの進展であるが、in vitroでの機能解析を行うための精製タンパク質の調製に当初の予定以上の時間を要している。

Strategy for Future Research Activity

タンパク質レベルでの機能解析を進め、このレドックス分子候補が還元力伝達活性を持つのか、その場合どのような葉緑体酵素を標的とするのかなどの分子の特徴づけを行う。また、作成したノックアウト株を用いて様々な条件での生長解析や光合成解析などを行い、この分子の欠損が与える生理的インパクトを評価する。

Causes of Carryover

分析対象とするタンパク質の発現・精製が当初の計画通りに進まず、消耗品試薬やディスポーザブル器具用に計上していた分が未使用額として生じた。翌年度に、翌年度分と合わせて生化学解析用、生理学解析用の消耗品の購入費として使用する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Cystathionine-β-synthase X proteins negatively regulate NADPH-thioredoxin reductase C activity2023

    • Author(s)
      Tran C.M., Mihara S., Yoshida K.*, Hisabori T.*
    • Journal Title

      Biochem. Biophysic. Res. Commun.

      Volume: 653 Pages: 47-52

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.02.055

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chloroplast translation factor EF-Tu of Arabidopsis thaliana can be inactivated via oxidation of a specific cysteine residue2023

    • Author(s)
      Toriu M., Horie M., Kumaki Y., Yoneyama T., Kore-eda S., Mitsuyama S., Yoshida K., Hisabori T., Nishiyama Y*.
    • Journal Title

      Biochem. J.

      Volume: 480 Pages: 307-318

    • DOI

      10.1042/BCJ20220609

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two specific domains of the ? subunit of chloroplast FOF1 provide redox regulation of the ATP synthesis through conformational changes2023

    • Author(s)
      Akiyama K., Ozawa S-I., Takahashi Y., Yoshida K., Suzuki T., Kondo K., Wakabayashi K-I.*, Hisabori T.*
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. U.S.A.

      Volume: 120 Pages: e2218187120

    • DOI

      10.1073/pnas.2218187120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The ferredoxin/thioredoxin pathway constitutes an indispensable redox-signaling cascade for light-dependent reduction of chloroplast stromal proteins2022

    • Author(s)
      Yoshida K.*, Yokochi Y., Tanaka K., Hisabori T.
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 298 Pages: 102650

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102650

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Dissipation of the proton electrochemical gradient in chloroplasts promotes the oxidation of ATP synthase by thioredoxin-like proteins2022

    • Author(s)
      Sekiguchi T., Yoshida K., Wakabayashi K-I., Hisabori T.*
    • Journal Title

      J. Biol. Chem.

      Volume: 298 Pages: 102541

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102541

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Verification of the relationship between redox regulation of thioredoxin target proteins and their proximity to thylakoid membranes2022

    • Author(s)
      Fukushi Y., Yokochi Y., Wakabayashi K-I., Yoshida K., Hisabori T.*
    • Journal Title

      Antioxidants

      Volume: 11 Pages: 773

    • DOI

      10.3390/antiox11040773

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The importance of the C-terminal Cys pair of phosphoribulokinase in phototrophs in thioredoxin-dependent regulation2022

    • Author(s)
      Fukui K., Yoshida K., Yokochi Y., Sekiguchi T., Wakabayashi K-I., Hisabori T.*, Mihara S.
    • Journal Title

      Plant Cell Physiol.

      Volume: 63 Pages: 855-868

    • DOI

      10.1093/pcp/pcac050

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 光合成のレドックス制御に関わるPost-Illumination Chlorophyll Fluorescence Increase (PIFI)タンパク質の分子機能解析2022

    • Author(s)
      村井美波,吉田啓亮,車玉芬,石川規子,久堀徹,伊福健太郎
    • Organizer
      第12回日本光合成学会年会およびシンポジウム
  • [Presentation] Trx およびTrx 様タンパク質による葉緑体タンパク質の酸化制御2022

    • Author(s)
      福士結香,横地佑一,若林憲一,吉田啓亮,久堀徹
    • Organizer
      第12回日本光合成学会年会およびシンポジウム
  • [Presentation] Functional interaction between Cystathionine-β-synthase X proteins and NADPH-thioredoxin reductase C in Arabidopsis thaliana2022

    • Author(s)
      Minh Chau Tran, Shoko Mihara, Ken-ichi Wakabayashi, Keisuke Yoshida, Toru Hisabori
    • Organizer
      第12回日本光合成学会年会およびシンポジウム
  • [Presentation] Redox regulation system in chloroplasts; what we know about reduction and oxidation of target enzymes2022

    • Author(s)
      Toru Hisabori, Yuichi Yokochi, Takatoshi Sekiguchi, Yuka Fukushi, Ken-Ichi Wakabayashi, Keisuke Yoshida
    • Organizer
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Regulation
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Oxidative regulation of chloroplast ATP synthase by thioredoxin-like proteins2022

    • Author(s)
      Sekiguchi Takatoshi, Keisuke Yoshida, Ken-Ichi Wakabayashi, Toru Hisabori
    • Organizer
      International Symposium on Photosynthesis and Chloroplast Regulation
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] シロイヌナズナにおける葉緑体内局在型Trx様タンパク質の非光化学的消光制御への関与2022

    • Author(s)
      福士結香,横地佑一,若林憲一,吉田啓亮,久堀徹
    • Organizer
      第64回日本植物生理学会年会
  • [Presentation] Biochemical Basis for Redox Regulation of Chloroplast-Localized Phosphofructokinase from Arabidopsis thaliana2022

    • Author(s)
      吉田啓亮、久堀徹
    • Organizer
      第64回日本植物生理学会年会
    • Invited
  • [Remarks] 東工大化生研 田中・吉田研究室

    • URL

      http://www.res.titech.ac.jp/~biores/

  • [Remarks] 東工大ニュース:光が当たると光合成酵素が活性化する分子メカニズム

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2022/065239

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi