• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

フロリゲンの転写活性化能を制御する化合物による花成制御

Research Project

Project/Area Number 22K19184
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

辻 寛之  横浜市立大学, 木原生物学研究所, 准教授 (40437512)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 児嶋 長次郎  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 教授 (50333563)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2024-03-31
Keywordsフロリゲン / 化合物 / 花成
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、フロリゲン活性化複合体の機能を直接的に制御する化合物を発見してその作用機序を理解することである。植物の花芽分化はフロリゲン(正体はFT/Hd3aタンパク質)によって強力に誘導される。フロリゲンは葉で合成された後に茎頂メリステム(shoot apical meristem, SAM)に輸送されて機能する。フロリゲンはSAMの細胞内で受容体である14-3-3タンパク質及びbZIP型転写因子FDと相互作用して「フロリゲン活性化複合体 (florigen activtion complex, FAC)」と呼ばれる転写複合体を形成して機能する。FACの形成で使用されるタンパク質間相互作用を阻害もしくは促進/安定化する化合物は、FACの機能を直接的に制御する化合物として利用が期待できる。本研究では、ハイスループットFAC相互作用化合物スクリーニング、FACの細胞内再構築系、FACの機能解析系など独自の実験系を活用して、機能的な化合物の探索を実施した。その結果、FACの形成を阻害する化合物として2つのヒット化合物を見出した。これらの化合物はFACの形成と機能をin vitro, in vivo, in plantaで阻害した。本年度は化合物のスクリーニングと解析を継続し、FACの機能を強化する化合物の候補を得た。これらはin vitroにおけるFAC形成を強化していた。さらにFACの機能が液-液相分離 (liquid-liquid phase separation, LLPS)を介して発揮されることを見出した。そこで、FACのLLPSを新たな指標として、これを撹乱する化合物の探索を実施した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] The Function of Florigen in the Vegetative-to-Reproductive Phase Transition in and around the Shoot Apical Meristem2024

    • Author(s)
      Tsuji Hiroyuki、Sato Moeko
    • Journal Title

      Plant And Cell Physiology

      Volume: 65 Pages: 322~337

    • DOI

      10.1093/pcp/pcae001

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] A leaf‐emanated signal orchestrates grain size and number in response to maternal resources2023

    • Author(s)
      Ta Kim Nhung、Shimizu‐Sato Sae、Agata Ayumi、Yoshida Yuri、Taoka Ken‐ichiro、Tsuji Hiroyuki、Akagi Takashi、Tanizawa Yasuhiro、Sano Ryosuke、Nosaka‐Takahashi Misuzu、Suzuki Toshiya、Demura Taku、Toyoda Atsushi、Nakamura Yasukazu、Sato Yutaka
    • Journal Title

      The Plant Journal

      Volume: 115 Pages: 175~189

    • DOI

      10.1111/tpj.16219

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MORE PANICLES 3, a natural allele of OsTB1/FC1, impacts rice yield in paddy fields at elevated CO2 levels2023

    • Author(s)
      Takai et al.
    • Journal Title

      The Plant Journal

      Volume: 114 Pages: 729~742

    • DOI

      10.1111/tpj.16143

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular and cellular insights into auxin-regulated primary root growth: a comparative study of Arabidopsis and rice2023

    • Author(s)
      Nakamura Ayako、Hirota Yuna、Shigihara Masaru、Watanabe Mayu、Sato Akiko、Tsuji Hiroyuki、Shimada Yukihisa
    • Journal Title

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      Volume: 87 Pages: 1145~1154

    • DOI

      10.1093/bbb/zbad089

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hydrogen bonds connecting the N-terminal region and the DE loop stabilize the monomeric structure of transthyretin2023

    • Author(s)
      Inada Yuki、Ono Yuichiro、Okazaki Kyo、Yamashita Takuma、Kawaguchi Tomoyuki、Kawano Shingo、Kobashigawa Yoshihiro、Shinya Shoko、Kojima Chojiro、Shuto Tsuyoshi、Kai Hirofumi、Morioka Hiroshi、Sato Takashi
    • Journal Title

      The Journal of Biochemistry

      Volume: 174 Pages: 355~370

    • DOI

      10.1093/jb/mvad049

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 微小管のイメージングと重合阻害によるイネシュー ト頂メリステムの発生学的解析2024

    • Author(s)
      髙田 崚輔 1, 田中 真理 1, 武内 秀憲 2, 丸山 大輔 1, 井藤 純 1, 辻 寛之 1,3
    • Organizer
      日本育種学会第145回講演会
  • [Presentation] 一細胞解像度 3D 免疫染色によるイネ茎頂メリステムのエピジェネティック修飾解析2024

    • Author(s)
      森下 友梨香 1, 髙田 崚輔 2, 吉田綾 2, 肥後 あすか 2, 辻 寛之3
    • Organizer
      日本育種学会第145回講演会
  • [Presentation] イネの茎頂メリステムにおけるホールマウント免疫染色系の開発2023

    • Author(s)
      森下 友梨香 1, 髙田 崚輔 2, 吉田 綾 2, 肥後 あすか 2, 辻 寛之 2,3
    • Organizer
      日本育種学会第144回講演会
  • [Presentation] 細胞骨格のイメージングと重合阻害によるイネシュート頂メリステムの発生学的解析2023

    • Author(s)
      髙田 崚輔1, 田中 真理1, 武内 秀憲2, 丸山 大輔1, 井藤 純1, 辻 寛之1, 3
    • Organizer
      日本育種学会第144回講演会
  • [Presentation] フロリゲン活性化複合体によるLLPS形成と花成制御機構2023

    • Author(s)
      榎本麻由1、安澤すあい1、小泉優香1、古板恭子2、田岡健一郎3,4、西田敬二4、近藤昭彦4、児玉高志2、藤原敏道2、辻寛之3,5、児嶋長次郎1,2
    • Organizer
      第65回日本植物生理学会年会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi