• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Experimental and simulational demonstration of the optimal print path for 3D printed CFRP based on the microstructure

Research Project

Project/Area Number 22K20415
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

市原 稔紀  日本大学, 理工学部, 助手 (30961552)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords3Dプリント / 最適化 / 異方性トポロジー最適化
Outline of Annual Research Achievements

炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を造形できる3Dプリンタを活用して,外形形状のみならず内部の3Dプリントパス構造を最適化することで,CFRP構造の更なる軽量化と高性能化を目的に研究を推進した.
CFRPは異方性材料であり,特に3Dプリントにおいてはプリントパス方向に高い剛性と強度を有する.従って,構造の各位置における応力状態を考慮したプリントパス設計が構造の高性能化に重要となる.3Dプリントは1mm程度のスケールで材料を自由に配向可能であるから,従来工法に比べて高性能なCFRP構造の創出が期待できる.しかしながら,従来の3DプリントCFRPでは,樹脂の3Dプリント同様の一様なパターンの繊維パス配置が用いられてきた.本研究では,プリントパスの微細構造の密度と配向を制御し剛性を最大化する3DプリントCFRP構造を創出した.まず,微細構造の有限要素モデルを作成し,漸近均質化法を用いて密度や配向が変化したときの局所的な材料特性を計算可能とした.このモデルを用いて,異方性トポロジー最適化に基づく,プリントパス逆設計のソフトウエアを開発した.また,異方性トポロジー最適化において問題となる初期配向依存性などを解消する新しい最適化手法を提案した.逆設計によって得られたプリントパスを,連続的にプリント可能とするために循環セールスマン問題に基づくパスソートアルゴリズムと,プリント制御コード生成ソフトウェアを開発した.これらのツールを用いて実際に3DプリントCFRPを成形し,実験的な検証を行った.結果として外形形状のみではなく,内部構造まで最適化することで従来CFRPよりも優れた特性を発揮する3DプリントCFRPの成形が可能となった.

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Penalized anisotropy: Controlling anisotropy growth in concurrent optimization of topology and fiber orientation for orthotropic composite materials2024

    • Author(s)
      Ichihara Naruki、Ueda Masahito、Yokozeki Tomohiro
    • Journal Title

      Journal of Composite Materials

      Volume: 58 Pages: 677~688

    • DOI

      10.1177/00219983241230379

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of a Perimeter on the Post-failure Behavior of Fiber-reinforced Polymer Composite Lattices2023

    • Author(s)
      Ichihara Naruki、Ueda Masahito、Todoroki Akira
    • Journal Title

      Chinese Journal of Mechanical Engineering: Additive Manufacturing Frontiers

      Volume: 2 Pages: 100074~100074

    • DOI

      10.1016/j.cjmeam.2023.100074

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 材料配向とトポロジーの同時最適化における異方性発達の制御2023

    • Author(s)
      市原稔紀, 上田政人
    • Organizer
      M&M2023 材料力学カンファレンス/M&P2023 機械材料・材料加工技術講演会
  • [Presentation] TAILORING OF CONTINUOUS CARBON FIBER REINFORCED POLYMER LATTICE STRUCTURES2023

    • Author(s)
      Naruki Ichihara, Masahito Ueda
    • Organizer
      23rd International Conference on Composite Materials
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi