• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

NKT細胞活性化ワクチンによる腫瘍内レジデントメモリーT細胞の誘導と抗腫瘍効果

Research Project

Project/Area Number 22K20823
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

阿部 智喜  神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (90964081)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywordsがんワクチン / レジデントメモリー / 腫瘍微小環境 / NKT細胞 / NKT細胞活性化ワクチン
Outline of Annual Research Achievements

我々は独自開発した腫瘍抗原情報を導入したNKT細胞(Natural killer T細胞)活性化ワクチンを開発し、マウス腫瘍予防モデルで完全拒絶に成功した。これはワクチンにより表皮に誘導された上皮レジデントメモリーT細胞(TRM)が貢献している。本研究の目的は、このNKT細胞活性化ワクチンプラットフォームを用いて腫瘍治療モデルを構築することである。同時にこのモデルと手術検体を用いて、腫瘍内TRM細胞の動態を明らかにする。前臨床の成果を蓄積し、手術や検査で得られた患者特異的腫瘍抗原情報を生かして、術後に行う新たな癌免疫治療の開発、個別化治療の開発を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

ワクチン作成における手技の確立に難渋している

Strategy for Future Research Activity

安定した主義の確立を目指す

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi