• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Ge基板上へのBaSi2薄膜太陽電池の作製と高効率タンデム型太陽電池の実現

Research Project

Project/Area Number 21J20404
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

青貫 翔  筑波大学, 理工情報生命学術院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2024-03-31
Keywords薄膜太陽電池 / バリウムシリサイド / ポストアニール / 伝導型制御 / 光学特性
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,ベラルーシ大のMigas先生との共同研究により,第一原理計算を用いてAs-doped BaSi2における水素の挙動を考察した。第一原理計算は,電子密度を数値的に求めることで物性を評価する方法である。計算の結果,As-doped BaSi2における主要な欠陥種は格子間Asであり,水素原子が格子間Asを不活性化することで分光感度が向上したことが示唆された。さらに,水素原子の配位位置によりドナー,アクセプタ準位を形成し,伝導型の反転を引き起こすことが明らかとなった。
以上の結果を受けて,As-doped BaSi2の伝導型を制御しつつ,分光感度を向上させる方法として,BaとSiの供給比の最適化,および,ポストアニールに着目した。BaとSiの供給比をSiリッチの条件にすると分光感度が3倍に向上した。これは,Siの供給量が増加し,BaSi2中に最も形成されやすいSi空孔が低減したためであると考えられる。さらに,この試料にポストアニールを施すと,分光感度は10倍に飛躍した。ポストアニール後もn型伝導を示し,ポストアニールの温度上昇に伴い電子密度は増加傾向を示した。よって,格子間Asが置換位置に移動し,Asがn型ドーパントとして機能したことを示唆した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では,民生用の太陽電池で30%超の変換効率を実現するため,資源が豊富なBaとSiからなるシリサイド半導体BaSi2をトップセルとしたGeベースタンデム型太陽電池の実現を目的としている。昨年度までの研究では,既存のn型ドーパントであるSbに変わる新しいn型ドーパントであるAsに着目し,n型BaSi2膜の特性向上に着手してきた。本年度は,第一原理計算によりBaSi2のAsとHによる伝導型反転,および,分光感度特性向上を考察し,As-doped n-BaSi2膜のさらなる高品質化を目的とした。
第一原理計算は,電子密度を数値的に求めることで物性を評価する方法である。本研究では,ベラルーシ大のMigas先生との共同研究により,第一原理計算を用いてAs-doped BaSi2における水素の挙動を考察した。計算の結果,As-doped BaSi2における主要な欠陥種は格子間Asであり,水素原子が格子間Asを不活性化することで分光感度が向上したことが示唆された。さらに,水素原子の配位位置によりドナー,アクセプタ準位を形成し,伝導型の反転を引き起こすことが明らかとなった。
以上の結果を受けて,As-doped BaSi2の伝導型を制御しつつ,分光感度を向上させる方法として,BaとSiの供給比の最適化,および,ポストアニールに着目した。BaとSiの供給比をSiリッチの条件にすると分光感度が3倍に向上した。これは,Siの供給量が増加し,BaSi2中に最も形成されやすいSi空孔が低減したためであると考えられる。さらに,この試料にポストアニールを施すと,分光感度は10倍に飛躍した。ポストアニール後もn型伝導を示し,ポストアニールの温度上昇に伴い電子密度は増加傾向を示した。よって,格子間Asが置換位置に移動し,Asがn型ドーパントとして機能したことを示唆した。

Strategy for Future Research Activity

来年度は,p型BaSi2膜とのpn接合を形成し,BaSi2太陽電池の高効率化を目指す予定である。As-doped BaSi2をアニールすることで高分光感度と伝導型制御を両立する。B-doped p-BaSi2膜とAs-doped n-BaSi2膜を接合した試料において,堆積条件やアニール条件を最適化し,高効率BaSi2薄膜太陽電池の実現を目指す。積層構造の試料をアニールする際には,ドーパントの拡散が生じ,急峻なpn接合の作製が困難である。そこで,分光感度が最大となった1000°Cでアニールし,アニール時間を変調し,太陽電池特性を評価する。また,不純物拡散を抑制するために薄膜Si層の挿入を検討する。先行研究では,BaSi2膜の表面側Si-richの試料において分光感度が向上した。この結果を応用し,薄膜Si層の挿入により不純物の拡散制御,および,分光感度向上を目指す。

  • Research Products

    (13 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Belarusian State University(ベラルーシ)

    • Country Name
      BELARUS
    • Counterpart Institution
      Belarusian State University
  • [Int'l Joint Research] National Research Nuclear University/Joint Institute for Nuclear Research(ロシア連邦)

    • Country Name
      RUSSIA FEDERATION
    • Counterpart Institution
      National Research Nuclear University/Joint Institute for Nuclear Research
  • [Journal Article] High-temperature post-annealing effect on the surface morphology and photoresponse and electrical properties of B-doped BaSi2 films grown by molecular beam epitaxy under various Ba-to-Si deposition rate ratios2022

    • Author(s)
      Narita Shunsuke、Yamashita Yudai、Aonuki Sho、Saitoh Noriyuki、Toko Kaoru、Suemasu Takashi
    • Journal Title

      Journal of Crystal Growth

      Volume: 578 Pages: 126429~126429

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2021.126429

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanisms of carrier lifetime enhancement and conductivity-type switching on hydrogen-incorporated arsenic-doped BaSi22021

    • Author(s)
      Aonuki Sho、Xu Zhihao、Yamashita Yudai、Gotoh Kazuhiro、Toko Kaoru、Usami Noritaka、Filonov Andrew B.、Nikitsiuk Siarhei A.、Migas Dmitri B.、Shohonov Denis A.、Suemasu Takashi
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 724 Pages: 138629~138629

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2021.138629

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Effects of Ba-to-Si deposition rate ratios on the electrical and photoresponse properties of arsenic-doped n-type BaSi2 films2021

    • Author(s)
      Aonuki Sho、Yamashita Yudai、Toko Kaoru、Suemasu Takashi
    • Journal Title

      Thin Solid Films

      Volume: 738 Pages: 138969~138969

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2021.138969

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of post-annealing on the significant photoresponsivity enhancement of BaSi<sub>2</sub> epitaxial films on Si(111)2021

    • Author(s)
      Haku Yurika、Aonuki Sho、Yamashita Yudai、Toko Kaoru、Suemasu Takashi
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 14 Pages: 021003~021003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abdc9f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Solar cell operation of sputter-deposited n-BaSi<sub>2</sub>/p-Si heterojunction diodes and characterization of defects by deep-level transient spectroscopy2021

    • Author(s)
      Nemoto Taira、Aonuki Sho、Koitabashi Ryota、Yamashita Yudai、Mesuda Masami、Toko Kaoru、Suemasu Takashi
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 14 Pages: 051010~051010

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abfb87

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] P-ion-implanted n-BaSi2膜の太陽電池応用2022

    • Author(s)
      青貫 翔, 都甲 薫, 末益 崇
    • Organizer
      第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Notable improvement of the photoresponsivity of As-doped n-BaSi2 films by post-annealing2021

    • Author(s)
      Sho Aonuki, Shunsuke Narita, Kaoru Toko and Takashi Suemasu
    • Organizer
      The 7th Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials (SACSEM 7th)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High optical performance of pseudo-single-crystal semiconductors formed on glass using layer-exchanged Ge seed layer2021

    • Author(s)
      Sho Aonuki, Yudai Yamashita, Kazuhiro Gotoh, Kaoru Toko, Noritaka Usami, Dmitri B. Migas and Takashi Suemasu
    • Organizer
      The Electrochemical Society PRiME 2020
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポストアニールによるAs-doped BaSi2膜の分光感度向上2021

    • Author(s)
      青貫 翔, 成田 隼翼, 都甲 薫, 末益 崇
    • Organizer
      第19回シリサイド系半導体・夏の学校
  • [Presentation] ポストアニールを施したAs-doped BaSi2膜の特性評価2021

    • Author(s)
      青貫 翔, 成田 隼翼, 都甲 薫, 末益 崇
    • Organizer
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 水素パッシベーションによるAs-doped n-BaSi2膜の分光感度向上及び第一原理計算を用いた考察2021

    • Author(s)
      青貫 翔, 山下 雄大, Xu Zhihao, 後藤 和泰, 都甲 薫, 宇佐美 徳隆, Dmitri Migas, 末益 崇
    • Organizer
      第18回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム(第1回日本太陽光発電学会学術講演会)

URL: 

Published: 2022-12-28   Modified: 2023-08-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi