2022 Fiscal Year Annual Research Report
肝臓と腎臓を同時に扱う臓器マッチングメカニズムの構築
Project/Area Number |
21J22354
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
渡邉 燃 東京工業大学, 工学院, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2021-04-28 – 2024-03-31
|
Keywords | メカニズム・デザイン / ゲーム理論 / 臓器移植 / 臓器マッチング / 交換移植 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、臓器マッチングモデルの改善と理論分析に注力した。従来のマッチングモデルに新たな臓器を加えるとともに、各ペアのニーズを容易に扱えるような手法を開発し、モデルを拡張した。特に、パレート効率性、個人合理性、耐戦略性を満たすメカニズムを提案し、その実現可能性を示した。これらの成果は、臓器移植の可能性を広げ、患者の生活の質を大幅に改善する可能性があると考えられる。さらに、研究結果を学会で発表し、多くの専門家から意見やフィードバックを得ることで、研究を洗練する機会を持った。今後も臓器マッチングモデルの改良と理論的な深化を追求し、新たな視点や手法を開発することを目指す。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究は順調に進展している。予定していた通りの成果を一定期間に得ることができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
ドナーの数や臓器の種類といった要素をより正確にモデルに反映させることで、一般性を持たせる。また、考案した手法のシミュレーションを行い、性能の評価や改善の余地について検討を行う。
|