2015 Fiscal Year Annual Research Report
Changes in hydrological cycle in East Asia during the Holocene and their implication for Global Monsoon
Project/Area Number |
23221002
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
多田 隆治 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (30143366)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
板木 拓也 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地球情報研究部門, 主任研究員 (30509724)
木元 克典 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 主任技術研究員 (40359162)
内田 昌男 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境計測研究センター, 主任研究員 (50344289)
入野 智久 北海道大学, 地球環境科学研究院, 助教 (70332476)
久保田 好美 独立行政法人国立科学博物館, 地学研究部・環境変動史研究グループ, 研究員 (80710946)
長島 佳菜 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 技術研究員 (90426289)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | 東アジア / モンスーン / 偏西風 / 黒潮 / 完新世 / 揚子江 / 水月湖 / 東シナ海 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は3つのサブプロジェクト(SP)、揚子江SP、東シナ海SP、水月湖SPから成り、完新世後期での東アジア夏季モンスーン(EASM)フロント位置変動、揚子江流出量変動と黒潮強度変動、偏西風経路及び西南日本降水量変動、の復元を目的とする。平成27年度の成果は以下の通りである。 揚子江SP:下流域の砂洲で掘削されたYD-15では、ほとんどの試料に137Csが含まれず、214Pbも低濃度でかつ深度方向に単調減少を示さない事から、再堆積を繰り返した事が示唆された。一方、植物片の14C年代は300~700年前の年代を示したが、上位に向かって年代が古くなる傾向があり、これも再堆積の繰り返しを示唆した。コアの4層準で水位低下に伴う土壌化が示唆されたが、正確な年代が推定できない結果となった。河口沖100kmで掘削されたYD-13コアでは、過去2500年間について詳細な年代モデルを作成すると共に軟X線写真を元に洪水層を認定し、それが歴史文書等に残された洪水記録とよく合う事を示した。そして洪水層の頻度および供給源変動を推定し、EASMフロントが揚子江南西部に移動し始めた~2200年前と~700年前に洪水が頻発した事、その際に洪水発生域も南西部に移動したこと事が示された。 東シナ海SP:過去7000年間の黒潮強度変動を復元した。また、東シナ海陸棚上のコアでは浮遊性有孔虫殻の酸素同位体比およびMg/Caを分析したが、有孔虫のクリーニングが不十分と判明し、再度クリーニングを行う事になった。 水月湖SP:過去7000年に渡り、河川砕屑物とダストのフラックスを推定すると共に、洪水層の厚さ、頻度の時代変化を復元し、4500年前と1500年前に洪水の頻度が其々現在の4倍及び2倍に増大した事が明らかになった。 2017年3月には分担者や協力者を集めてシンポジウムを開催し、プロジェクトの成果報告と取り纏めを行った。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(43 results)
-
-
[Journal Article] ESR signal intensity of quartz in the fine-silt fraction of the riverbed sedements of Yangtze River: a provenance tracer for suspended particle matter.2017
Author(s)
Saito, K., Tada, R., Zheng, H., Irino, T., Luo, C., He, M., Wang, K. & Suzuki, Y.
-
Journal Title
Progress in Earth and Planetary Science
Volume: 4
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Mass accumulation rate of detrital materials in Lake Suigetsu as a potential proxy for heavy precipitation: a comparison of the observational precipitation and sedimentary record.2016
Author(s)
Suzuki, Y., Tada, R., Yamada, K., Irino, T., Nagashima, K., Nakagawa, T. & Omori, T.
-
Journal Title
Progress in Earth and Planetary Science
Volume: 3
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Asian dust transport during the last century recorded in Lake Suigetsu sediments2016
Author(s)
Nagashima, K., Suzuki, Y., Irino, T., Nakagawa, T., Tada, R., Hara, Y., Yamada, K. & Kurosaki, Y.
-
Journal Title
Geophysical Research Letters
Volume: 43
Pages: 2835-2842
DOI
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
[Presentation] Provenance changes of fine detrital quartz associated with shifts in East Asian Summer Monsoon front recorded in the inner shelf deposit of the East China Sea during the middle and late Holocene.(oral)2017
Author(s)
Wang, K., Tada, R., Zheng, H., Irino, T., Zhou, B., Saito, K., Y., Z. & Suzuki, Y.
Organizer
完新世東アジア水循環変動とグローバルモンスーン・IODP Exp.346 Asian Monsoon 成果報告シンポジウム. 2017
Place of Presentation
強羅静雲荘 (神奈川県足柄下郡箱根町)
Year and Date
2017-03-19
-
[Presentation] Quantification of mineral composition of sediments including amorphous material. Application to sediment budget of modern Yangtze River.(oral)2017
Author(s)
Tsunazawa, Y., Kuboki, Y., Tada, R., Zheng, H., Irino, T., Saito, K., Wang, K., Luo, C. & He, M.
Organizer
完新世東アジア水循環変動とグローバルモンスーン・IODP Exp.346 Asian Monsoon 成果報告シンポジウム. 2017
Place of Presentation
強羅静雲荘 (神奈川県足柄下郡箱根町)
Year and Date
2017-03-19
-
-
[Presentation] SG12/06 Project members. Quantitative reconstruction of flood history in central Japan during the last 7000 years using sediment of Lake Suigetsu.(oral)2017
Author(s)
Suzuki, K., Tada, R., Irino, T., Yamada, K., Nagashima, K., Nakagawa, T., Haraguchi, T. & Gotanda, K.
Organizer
完新世東アジア水循環変動とグローバルモンスーン・IODP Exp.346 Asian Monsoon 成果報告シンポジウム. 2017
Place of Presentation
強羅静雲荘 (神奈川県足柄下郡箱根町)
Year and Date
2017-03-19
-
[Presentation] Provenance changes and depositional process of the sediments in the Yangtze Delta during the late Holocene: Application to reconstruct spatial pattern of summer precipitation in South China.(oral)2017
Author(s)
Saito, K., Wang, K., Zheng, H., Irino, T., Sugisaki, S., Suzuki, Y., Kurokawa, S. & Uchida, M.
Organizer
完新世東アジア水循環変動とグローバルモンスーン・IODP Exp.346 Asian Monsoon 成果報告シンポジウム. 2017
Place of Presentation
強羅静雲荘 (神奈川県足柄下郡箱根町)
Year and Date
2017-03-19
-
-
-
-
-
[Presentation] 東シナ海北部IODP site U1429の浮遊性有孔虫Mg/Caおよび酸素同位体比に基づく過去40万年の東シナ海の環境変動と東アジア夏季モンスーン (口頭)2017
Author(s)
久保田好美, 脇坂恵都子, Clemens, S. C., Holbourn, A., Lee, K. E., Ziegler, M., 木元克典 & 堀川恵司
Organizer
日本古生物学会 第166回例会
Place of Presentation
早稲田大学 早稲田キャンパス 大隈記念講堂大講堂 (東京都新宿区)
Year and Date
2017-01-29
-
-
-
[Presentation] Emergence and evolution of millennial-scale variability in the East Asian summer monsoon over the last 3 Ma recorded in hemipelagic sediments of the Japan Sea recovered by IODP Expedition 346 (oral).2016
Author(s)
Tada, R., Irino, T., Ikeda, M., Ikehara, K., Karasuda, A., Lu, S., Seki, A., Sugisaki, S., Itaki, T., Sagawa, T., Kubota, Y., Xuan, C., Murray, R. W., Zarikan, C. A., Exp.346.Scientists
Organizer
AGU Fall meeting 2016
Place of Presentation
Moscone Center, San Francisco, (U.S.A.)
Year and Date
2016-12-15
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 第四紀日本海堆積物から見る東アジア夏季モンスーンとAMOCのリンケージ (oral)2016
Author(s)
多田隆治, 入野智久, 池原研, 杉崎彩子, 板木拓也, 佐川拓也, 久保田好美, 烏田明典, 池田昌之, 関有沙, Song, L.
Organizer
第2回地球環境史学会年会. 2016
Place of Presentation
早稲田大学大隈記念講堂 (東京都新宿区)
Year and Date
2016-11-27
-
-
-
-
-
[Presentation] Transportation and sedimentary process of fine detrital particles in the Yangtze delta during the late Holocene based on 14C ages of shell fossils, benthic foraminifera, and organic carbon and their paleo-climatological implication.(poster)2016
Author(s)
Saito, K., Wang, K., Tada, R., Zheng, H., Irino, T., Sugisaki, S., Suzuki, Y., Kurokawa, S., Uchida, M.
Organizer
日本地球惑星科学連合2016年大会
Place of Presentation
幕張メッセ(千葉県千葉市)
Year and Date
2016-05-26
-
-
-
-
[Presentation] 第四紀日本海(日本海盆、大和海盆、対馬海盆)における高解像度古気候観測網構築とその応用可能性.(口頭)2016
Author(s)
多田隆治, 入野智久, 池原研, 烏田明典, 芦松, 関有沙, 杉崎彩子, Xuan, C., 板木拓也, 久保田好美, Murray, R. W., Zarikan, C. A. , Exp.346.Scientists
Organizer
日本地球惑星科学連合2016年大会
Place of Presentation
幕張メッセ(千葉県千葉市)
Year and Date
2016-05-23
-
-