2012 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23224001
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
中村 郁 北海道大学, -, 名誉教授 (50022687)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩崎 克則 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00176538)
小野 薫 京都大学, 数理解析研究所, 教授 (20204232)
寺尾 宏明 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90119058)
翁 林 九州大学, 数理(科)学研究科(研究院), 教授 (60304002)
|
Project Period (FY) |
2011-05-31 – 2016-03-31
|
Keywords | アーベル多様体 / モジュライ理論 / レベル構造 / 既約表現 / 安定性 / 整モデル / ゼータ関数 / symplectic 多様体 |
Research Abstract |
研究代表者の目標は (1)良い素点でのアーベル多様体のモジュライ空間のコンパクト化を記述する. (2)悪い素点までコンパクト化(以後,整モデルと呼ぶ)を拡張する.そのために,Katz-Mazur理論を高次元に一般化する. (3)McKay 対応の研究. 今年度は(2)への応用を見込みながら(1)について集中的に研究した.良い素点でのアーベル多様体のモジュライ空間の第二のコンパクト化からAlexeevの完備なモジュライ空間への埋め込み写像を構成し,二つの完備なモジュライ空間の構造を比較した.この過程で,第二のコンパクト化の退化多様体の任意の族にたいして,相対的自己同型群のなかにつねに平坦な半アーベル群概型が存在する,ことが証明できた.これは課題(2)の研究に必要な基本的な結果である.このほか,退化アーベル多様体のコホモロジー群の計算ができたが,これも課題(2)の研究に必要な基本的な結果である.これらの論文は現在投稿中である.これらの結果により,幾何学的不変式論の安定性によって、整モデルを構成できることがほぼ確実になった.したがって,Drinfeldレベル構造の高次元への一般化は,単に「安定なレベル構造」として定義できるであろう.これは課題(2)の整モデルのもっとも望ましい構成方法である.(3)を研究する時間はなかった.Wengはゼータ関数の研究でZagierとともに有限体上の楕円曲線の純非可換Wengゼ-タ関数のリーマン予想を成立することを証明した.小野は2つの symplectic 多様体としての直積の中にHamilton 変形で自分自身から外せない, Lagrangian torus の連続族で,その族の中の異なる2つは Hamilton 変形で移合わないものを構成した.その他は省略する.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究はおおむね順調に進展している.ふたつの論文を完成し投稿中であるが,これらの論文で証明できた事実は、ともに整モデルの構成において重要な役割をはたす.その意味で研究は順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
2013年開催予定の3つ国際研究集会での連続講演が内定したので,本研究の遂行と並行して,具体例の詳しい記述も含めた入門,総合報告の論文ないし教科書を執筆することで,進行中の研究を補強することを考えていく.研究は予定通りに進展しており,当初の研究計画に沿って進める.
|
Research Products
(45 results)