• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

運動学習・支援のための多次元情報記録・提示とモデルベース強化学習

Research Project

Project/Area Number 23240028
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

柴田 智広  九州工業大学, 生命体工学研究科(研究院), 教授 (40359873)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 和田 佳郎  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (80240810)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywordsロボティクス / 人間機械系 / 強化学習 / 生体計測 / 運動学習支援
Research Abstract

本年度は畿央大学健康科学部理学療法学科の岡田洋平博士を新たに連携研究者に加え,研究を推進した.
健常者を対象としたダーツ投擲運動支援研究について,モデルフリー強化学習による個人適応的なロボット支援が,非熟達者のスコアを短期間で他の三条件より有意にに向上させることを実証した.
Microsoft Kinectと任天堂Wii Balance Boardを用いた安価で簡便な姿勢・バランス計測装置を装置について,今年度も有効性の調査を継続した.また,分担研究者の和田は平衡障がい患者に関する,連携協力者の中澤は子供の姿勢制御に関するパイロット実験を,それぞれ引き続き行った.研究代表者は岡田らと共同して,パーキンソン病患者の姿勢反射障害に対対し,本装置を患者宅での計測やリハビリテーションに用いることの有効性を検証するケーススタディを進めた.また,数名の患者に対する在宅での長期計測実験も開始した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

健常者を対象としたダーツ投擲運動支援研究について科学的成果が得られたが,モデルベース型の学習実験に着手できていないため.

Strategy for Future Research Activity

健常者を対象としたダーツ投擲運動支援研究について,これまで得られた運動データの解析を行いいくつかのモデルの有効性をパイロット実験により検証する.
平衡障がい患者や,パーキンソン病患者に対しても,強化学習エージェントによる個人適応的支援に着手すべく,実験方法の検討やパイロット実験による検証,そして必要に応じた実験システムの改善を進める.

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Object-based selection modulates top-down attentional shifts2014

    • Author(s)
      Nishida, S., Shibata, T., and Ikeda, K.
    • Journal Title

      Frontiers in Human Neuroscience

      Volume: 8, 125 Pages: 1,8

    • DOI

      10.3389/fnhum.2014.00090

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Assist-as-needed robotic trainer based on reinforcement learning and its application to dart-throwing2014

    • Author(s)
      Obayashi, C., Tamei, T., and Shibata, T.
    • Journal Title

      Neural Networks

      Volume: 53 Pages: 52,60

    • DOI

      10.1016/j.neunet.2014.01.012

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Low-cost and Accurate Posturography Using Kinect for In-home Rehabilitation of Balance Disorders2014

    • Author(s)
      Orito, Y
    • Organizer
      The 19th International Symposium on Artificial Life and Robotics 2014
    • Place of Presentation
      B-con Plaza, Beppu, Japan
    • Year and Date
      20140122-20140124
  • [Presentation] 適応的なロボットによるヒトの運動学習や生活機能の支援

    • Author(s)
      柴田智広
    • Organizer
      日本生理人類学会第69回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi