2014 Fiscal Year Annual Research Report
九州における対外交流文化財の保存と活用に向けた研究基盤の創設
Project/Area Number |
23240119
|
Research Institution | Kyushu National Museum |
Principal Investigator |
伊藤 嘉章 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部, 研究員 (80213099)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三輪 嘉六 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 館長 (00222422)
今津 節生 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部・博物館科学課, 課長 (50250379)
谷 豊信 独立行政法人国立文化財機構九州国立博物館, 学芸部, 研究員 (70171824)
岸本 圭 福岡県立アジア文化交流センター, 展示課, 主任研究員 (70726314)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 対外交流文化財 / 九州 / 大陸との交流 / アジア・ヨーロッパとの交流 / X線CT / 三次元計測 / 高精細大型スキャナ / デジタルアーカイブ |
Outline of Annual Research Achievements |
九州の特質とも言える外来文化の受容と展開における先進性や辺境性を示す文化財を対外交流文化財として位置づけ、東西南北4つの方向から流入した文化の中から代表的な事象を選んで調査を展開した。本研究では、北ルート(原始・古代を中心とする大陸との交流)および西ルート(中世・近世を中心とするアジア・ヨーロッパとの交流)を中心に調査を展開した。特に、北ルートの起点となった対馬・壱岐・福岡・佐賀および朝鮮半島・中国大陸の文化財、西ルートの中心となった長崎・佐賀・福岡と中国・東南アジア・西洋地域の文化財を中心に実物調査を実施した。また、各地で現地調査した文化財を九州国立博物館に移動して、大型X線CT、精密三次元計測機、高精細大型スキャナなどの最新鋭のデジタル計測機器を活用した科学調査と文化財の健康診断調査を実施した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)