2013 Fiscal Year Annual Research Report
災害対応の地域研究の創出-「防災スマトラ・モデル」の構築とその実践的活用
Project/Area Number |
23241081
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
山本 博之 京都大学, 地域研究統合情報センター, 准教授 (80334308)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
服部 美奈 名古屋大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (30298442)
西 芳実 京都大学, 地域研究統合情報センター, 准教授 (30431779)
牧 紀男 京都大学, 防災研究所, 教授 (40283642)
山田 直子 佐賀大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (50421219)
亀山 恵理子 奈良県立大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (50598208)
寺田 匡宏 総合地球環境学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (30399266)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 援助・地域協力 / 災害・防災 / 復興 / 人道支援 / 情報 / アーカイブ |
Research Abstract |
引き続き、スマトラ(インドネシア)の災害および東日本大震災に関する一次・二次的な文献資料および災害復興研究に関わる文献資料を収集した。現地調査については、山本博之はインドネシア・アチェ州、西芳実はインドネシア・アチェ州、服部美奈はインドネシア・西スマトラ州でそれぞれ現地調査を行い、2004年スマトラ沖地震・津波および2009年西スマトラ地震によって被害を受けた地域がその後どのように復興を迎えているかについて、情報、記憶、教育の観点から調査した。牧紀男は、宮城県および岩手県で東日本大震災の復興過程における生活圏の構成を検証した。11月に発生したフィリピンの台風災害を受けて、山本はフィリピン・サマール島で現地調査を行った。 研究会を8月、9月、12月、1月の4回行った。8月と12月の研究会はインドネシア・アチェ州のシアクアラ大学で行い、情報および医療の観点から被災地復興について検討した。9月と1月の研究会はシアクアラ大学津波防災研究センターから研究者3名ずつを招へいしてワークショップ「災害後社会の復興における記憶と記録」および「映像制作を通じた災害後社会の復興」を行い、映像を通じた復興過程の記録および被災・復興の記憶の継承について検討した。また、11月に発生したフィリピン台風災害を受けて、12月には一般公開のワークショップ「台風ヨランダはフィリピン社会をどう変えるか」を行い、災害を通じて地域社会のかたちを明らかにすることを試みた。 災害地域情報プラットフォームについては、8月にインドネシア・アチェ州でアチェ津波モバイル博物館システムを発表し、12月には首都大学東京の渡邉英徳准教授との共同によりアチェ津波アーカイブを公開した。 研究成果を叢書「災害対応の地域研究」シリーズ(全5巻)により刊行を開始した。本年度は第1巻『復興の文化空間学』および第2巻『災害復興で内戦を乗り越える』の2巻を刊行した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
アチェ津波モバイル博物館およびアチェ津波アーカイブのシステムを日本およびインドネシアで公開し、日本・インドネシアの両国でそれぞれ新聞で取り上げられた。また、叢書「災害対応の地域研究」シリーズの刊行を開始し、2巻を刊行した。
|
Strategy for Future Research Activity |
災害地域情報プラットフォームの実用化については、インドネシアで実際に利用できるように、インドネシアのメディア関係者や地方政府関係者と引き続き協力して研究を推進し、実際の現場に即して利用しやすいユーザーインターフェイスの開発を進める。アチェの津波モバイル博物館システムおよびアチェ津波アーカイブはスマートフォンなどのモバイル端末で利用できるシステム作りを目指す。 「メディアと情報」「支援と復興」「社会の再編」「記憶と忘却」の4つのテーマに沿って研究をさらに推進し、叢書「災害対応の地域研究」シリーズの第3巻と第4巻を刊行する。宮城県でワークショップを行い、スマトラの経験と東日本の経験を結びつけることで「防災スマトラ・モデル」を現実の被災と復興の状況に即したものとして組み立てる。
|
Research Products
(15 results)