• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

非市場型サービスの質の評価と生産性の計測

Research Project

Project/Area Number 23243044
Research InstitutionInstitute of Information Security

Principal Investigator

廣松 毅  情報セキュリティ大学院大学, その他の研究科, 教授 (80012491)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 妹尾 渉  国立教育政策研究所, その他部局等, 研究員 (00406589)
乾 友彦  日本大学, 経済学部, 教授 (10328669)
竹内 啓  (財)統計研究会, その他部局等, 研究員 (20012114)
松繁 寿和  大阪大学, 国際公共政策研究科, 教授 (50219424)
小林 稔  和光大学, 公私立大学の部局等, 教授 (50287926)
杉原 茂  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, その他 (60397685)
田倉 智之  大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (60569937)
湯淺 墾道  情報セキュリティ大学院大学, その他の研究科, 教授 (60389400)
中室 牧子  東北大学, 文学研究科, 助教 (20598403)
Project Period (FY) 2011-11-18 – 2014-03-31
Keywords産業論 / 非市場型サービス / サービスの質 / サービスの生産性 / 情報セキュリティ
Research Abstract

本研究の目的は、非市場型サービスを取り上げてアウトプットの定義を再検討し、詳細なマイクロデータを活用してサービスの質を調整したアウトプットや生産性を計測し、また生産性の決定要因を分析することにある。さらに、質や生産性等を適切に把握するためのデータベースを構築することも目的としている。この目的に沿って、本研究は特に医療介護、教育、金融サービスの分野を取り上げ、そのサービスの質、生産性の計測を行っている。
平成24年度は、既存の収集済みデータの整理および教育分野における質の計測を行うためのインターネット調査の集計、分析を行った。また厚生労働省から提供された出生児縦断調査のデータを分析し、テレビやビデオゲームなどが児童に与える影響の要因分析等を行った。これらのデータの分析結果はもちろんのこと、データそのものもきわめて重要であり、意義あるものと考えられる。
金融に関しては、金融のアウトプットの指標として間接的に計測される金融仲介サービス(Financial Inter‐mediation Services Indirectly Measured、FISIM)を計測し、リスクに調整したうえでの金融業の効率性を計測し、それが取引企業の生産性、輸出に与える効果を計測した。また、介護サービスについても特定地域のマイクロデータを用いてその質の計測を行っている。
これらの情報の提供・利用に関する情報セキュリティ上の法的問題についても検討を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成24年度は、サーバー類の補完を行うことで、医療・介護・教育・金融分野の収集済みデータの整理を進める環境を整えた。これにより、教育の質を計測するための「双子三つ子に関するインターネット調査」結果データのクリーニング・分析が進み、さらに厚生労働省から提供を受けた出生児縦断調査のデータの整理・分析が進んだ。金融に関しては、金融のアウトプット方法の計測、その計測されたアウトプット指標を利用しての効率性の計測、またこの効率性が取引企業のパーフォマンスに与える影響の研究を進めており、おおむね順調に進んでいる。介護サービスの質の計測についても一部結果が出つつあり、おおむね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度は、平成23年度以降に蓄積したデータの整理および調査データの分析を、さらに深めるとともに、介護サービスの分析、終末期医療に関する調査等の調査データの整理・分析も進める予定である。これらの調査結果とその分析結果を用いて、医療・介護・教育サービス分野の質の計測と生産性について分析を進める。金融に関しては金融機関のアウトプットと考えられる情報生産能力、審査能力をよりダイレクトに推計する手法を考察して、この情報生産能力等が経済全体のパーファンマンスに与える影響をより精度の高いデータを使用して検討する。
さらに、これらのサービスを提供・利用するための情報セキュリティ上の問題点の摘出ならびにその対応策についても検討を進める。また、平成25年度内にシンポジウムを主催し、研究の成果について広く意見を求める。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Bayesian logistic betting strategy against probability forecasting.2013

    • Author(s)
      Masayuki Kumon, Jing Li, A.Takemura and Kei Takeuchi
    • Journal Title

      Stochastic Analysis and Applications

      Volume: 31 Pages: 212-234

  • [Journal Article] Are Television and Video Games Really Harmful for Kids? - Empirical Evidence from the Longitudinal Survey of Babies in the 21st Century-2013

    • Author(s)
      Makiko Nakamuro, Tomohiko Inui, Wataru Senoh, Takeshi Hiromatsu
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper((独)経済産業研究所)

      Volume: 13-E-043 Pages: 1-36

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 第12章 就学前児童の健康格差が教育に与える影響 - 経済学的なアプローチを用いた分析2013

    • Author(s)
      中室 牧子
    • Journal Title

      「不平等生成メカニズムの解明:格差・階層・公正」佐藤嘉倫・木村敏明編著(ミネルヴァ書房)

      Volume: 12 Pages: 257-280

  • [Journal Article] シンポジウムA 「アジアのHRMへの招待」2013

    • Author(s)
      松繁 寿和
    • Journal Title

      日本労務学会誌

      Volume: 第14巻 Pages: 61-68

  • [Journal Article] 個人情報保護法による情報セキュリティ意識の変化に関する定量的評価 - イベント・スタディ法を用いた意識変化の定量分析の試み -2012

    • Author(s)
      廣松 毅
    • Journal Title

      情報セキュリティ総合科学(紀要)

      Volume: Vol.4 Pages: 150-170

  • [Journal Article] 統計に関する法律実務 - 刑事手続または民事手続において調査票情報の提供が争点となった事例を中心として -2012

    • Author(s)
      廣松 毅
    • Journal Title

      情報ネットワークの法律実務(第一法規)

      Volume: 第11章-10 Pages: 5505-5517

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bank Efficiency and Client Firms' Export Behavior: Evidence from firm-bank match-level data2012

    • Author(s)
      Tomohiko Inui, Daisuke Miyakawa and Keishi Shoji
    • Journal Title

      RIETI Discussion Paper((独)経済産業研究所)

      Volume: 12-E-018 Pages: 1-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 位置情報の法的性質 – United States v. Jones 判決を手がかりに -2012

    • Author(s)
      湯浅 墾道
    • Journal Title

      情報セキュリティ総合科学(紀要)

      Volume: Vol.4 Pages: 171-182

  • [Presentation] アジアのHRMへの招待2012

    • Author(s)
      松繁 寿和
    • Organizer
      日本労務学会第42回大会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      20120704-20120704

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi