• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

大面積・半導体チェレンコフ・カメラの開発研究とその実証

Research Project

Project/Area Number 23244051
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

田島 宏康  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 教授 (80222107)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords宇宙線 / 宇宙物理 / 素粒子実験 / 放射線
Outline of Annual Research Achievements

平成25年度までの研究で、当初の目標であった75%の開口率を達成する見込みが立ったたが、MPPCでは、一つの光子の入射に対して複数の光子に対応する信号を出力するクロストークとよぶ現象があり、クロストークによって入射光子数より大きな出力することで、光子数の少ないバックグラウンドをガンマ線シャワーの現象と間違えてしまうことが問題となる。平成25年度中にクロストークレートを抑制する素子を試作し、クロストークレートが1/5以下に改善することを確認したが、光検出効率も低下する副作用があるとことが判明した。クロストークレートを抑制するための構造が不感領域となることが原因であることがわかっているため、平成26年度にクロストークレートの抑制効果を保ちつつ不感領域を最小にする改善をした素子を試作した。その結果、クロストークレートの抑制効果を保ちながら光検出効率を以前の水準まで回復することを確認した。
一方で、高密度のMPPCの電気信号を処理するための集積回路の開発も並行して実施した。平成25年度までの開発で、波形記録回路とデジタル化回路に関しては所定の性能を達成しているが、トリガー回路に関しては波形記録時のコントロール信号の干渉による性能劣化を確認したため、改良した集積回路を試作した。平成26年度に改良した集積回路のトリガー性能を測定したが、その効果が見られなかった。その結果を受けて、波形記録回路とトリガー回路を独立の集積回路を製造した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2015 2014 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] カリフォルニア大学サンタクルツ校/ジョージア工科大学/SLAC国立加速器研究所(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      カリフォルニア大学サンタクルツ校/ジョージア工科大学/SLAC国立加速器研究所
    • # of Other Institutions
      1
  • [Int'l Joint Research] レスター大学/リバプール大学/オックスフォード大学(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      レスター大学/リバプール大学/オックスフォード大学
  • [Int'l Joint Research] アムステルダム大学(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      アムステルダム大学
  • [Journal Article] Development of the camera for the large size telescopes of the Cherenkov Telescope Array2014

    • Author(s)
      Inome, Y. el. al.
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 9151 Pages: 42

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] CTA小口径望遠鏡用焦点面検出器の試作器開発2015

    • Author(s)
      田島宏康
    • Organizer
      日本物理学会年会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [Presentation] Search for Dark Matter with Cosmic Gamma-ray Observations2014

    • Author(s)
      田島宏康
    • Organizer
      KMI cosmology workship 2014
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2014-11-26 – 2014-11-28
    • Invited
  • [Presentation] CTA報告85:Schwarzschild-Couder 型望遠鏡用の焦点面カメラの開発状況2014

    • Author(s)
      奥村曉
    • Organizer
      日本物理学会秋期大会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [Presentation] CTA 計画 デュアルミラー望遠鏡用の波形記録集積回路の性能評価2014

    • Author(s)
      河島孝則
    • Organizer
      日本物理学会秋期大会
    • Place of Presentation
      佐賀大学
    • Year and Date
      2014-09-18 – 2014-09-21
  • [Presentation] Tracking with Fermi LAT Tracker and Detector Development for a Future Satellite2014

    • Author(s)
      田島宏康
    • Organizer
      VERTEX 2014
    • Place of Presentation
      チェコ共和国
    • Year and Date
      2014-09-15 – 2014-09-19
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-02-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi