• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

老若男女の発汗能力の解明とその生物学的意義

Research Project

Project/Area Number 23247046
Research InstitutionOsaka International University

Principal Investigator

井上 芳光  大阪国際大学, 人間科学部, 教授 (70144566)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 上田 博之  大阪信愛女学院短期大学, その他部局等, 教授 (00203448)
石指 宏通  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (50260807)
近藤 徳彦  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (70215458)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywordsアセチルコリン / 汗腺機能 / 短期局所加温トレーニング / 運動刺激 / 性差 / 高齢者 / 単一汗腺あたりの汗出力 / 性ホルモン
Research Abstract

本研究では,老若男女の発汗能力の解明とその生物学的意義を検討するために,以下の4つの実験を実施した.実験(1)では,男女大学生に1日90分間の前腕加温トレーニング(32℃・50%RH下で43℃の湯に片腕を浸す)を10日間実施させ,その前後に前腕でアセチルコリン(ACh)誘発性発汗を比較した.その結果,短期暑熱順化に伴う末梢汗腺機能の改善は,交感神経節後線維の作用ではなく,汗腺自体の要素の改善に起因し,その改善度は女性が男性より小さかった.実験(2)では,30℃・50%RH下で40分間の40%と60%VO2max運動時の全身23部位の局所発汗量を吸水素材により広い皮膚面で測定し,その身体部位差と部位別の性差を検討した.その結果,身体23部位の発汗量は,男性・女性ともに両運動強度とも躯幹前面が後面より,中心部がその左右部位よりそれぞれ多く,左右差が存在しなかった.さらに,躯幹部発汗量は下肢部より多く,脇腹部が躯幹前面・後面,上腕部より少なかった.また,男性の発汗量は女性より多く,胸部でみられた性差は運動強度の増大に伴って背・腰部に拡大した.実験(3)では,80歳代の汗腺機能(ACh誘発性発汗)にも性差(男>女)がみられたものの,これまで累積された20~70歳代のデータも加えて考察すると,この性差は加齢に伴い消失する傾向だった.さらに,汗腺機能の低下は男性では単一汗腺あたりの汗出力の低下に,女性では単一汗腺あたりの汗出力と活動汗腺数の低下に起因した.実験(4)では,タイ人中・高年男性運動鍛錬者と同非鍛錬者のACh誘発性発汗と性ホルモン(テストステロン・エストラジオール)や成長ホルモンの関連性を検討した.その結果,単一汗腺あたりの汗出力と性ホルモンとは有意な正の相関は認められなかった.また,昨年度のタイ人若者のデータと比較しても,成長・性ホルモンには有意な年齢差はみられなかった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験(1)では短期前腕加温トレーニングが汗腺機能に及ぼす影響の性差,実験(2)では運動刺激時における身体23部位の局所発汗量の性差,実験(3)では80歳高齢者の汗腺機能とその性差,実験(4)では中・高年男性運動鍛錬者と同非鍛錬者の汗腺機能と性ホルモンや成長ホルモンの関連性を,いずれも計画通りに実施でき,老若男女の発汗能力とその生物学的意義の解明に努めた.

Strategy for Future Research Activity

今後は,(1) 6~20歳男女のアセチルコリン誘発性発汗を測定して発育過程における汗腺機能の性差,(2)80歳以上の男女の皮膚温度感受性を測定し,これまで累積されている20歳代から70歳代男女のデータを加え,皮膚温度感受性の加齢的変化およびその性差を考察する.さらに,(3)若年者と高齢者の精神的刺激時における指の汗腺を光コヒーレンストモグラフィで視覚化し,この情報を用いて表皮内の導管の長さ,太さおよび螺旋の数などを測定し,その年齢差を検討する.また,(4)汗腺機能と血清中の性ホルモン濃度の関連性を日本人若年運動鍛錬者と同非鍛錬者で求め,24年度の結果を加えて汗腺機能と性ホルモンの関連性の民族差を明らかにする.これらの実験結果から老若男女の発汗能力とその生物学的意義の解明に努める.

  • Research Products

    (14 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Sweating response to passive stretch of the calf muscle during activation of forearm muscle metaboreceptors in heated humans.2014

    • Author(s)
      Amano T, Ichinose M, Nishiyasu T, Inoue Y, Koga S, Miwa M, Kondo N
    • Journal Title

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      Volume: 245 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sex differences in acetylcholine-induced sweating responses due to physical training.2014

    • Author(s)
      Inoue Y, Ichinose-Kuwahara T, Funaki C, Ueda H, Tochihara Y, Kondo N
    • Journal Title

      J Physiol Anthropol

      Volume: 44 Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characteristics of sweating responses and peripheral sweat gland function during passive heating in sprinters.2013

    • Author(s)
      Amano T, Koga S, Inoue Y, Nishiyasu T, Kondo N
    • Journal Title

      Eur J Appl Physiol

      Volume: 113 Pages: 2067-2075

    • DOI

      10.1007/s00421-013-2641-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Improved procedure for estimating time-depent changes in local sweat rates by measuring local sweat volumes.2013

    • Author(s)
      Ueda H, Inoue Y
    • Journal Title

      J Ergonomics

      Volume: 3 Pages: 121-126

    • DOI

      10.4172/2165-7556.1000121

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 高齢者におけるスポーツ活動時の血栓形成関連因子の動態2013

    • Author(s)
      石指宏通,井上芳光
    • Organizer
      日本生理人類学会第69回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学,京都
    • Year and Date
      20131026-20131027
  • [Presentation] 子どもと高齢者の体温調節特性2013

    • Author(s)
      井上芳光
    • Organizer
      第24回日本臨床スポーツ医学会学術集会
    • Place of Presentation
      熊本市国際交流会館
    • Year and Date
      20131025-20131026
    • Invited
  • [Presentation] 大腿部圧迫を用いた自転車運動トレーニングが熱放散反応改善に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      天野達郎,井上芳光,古賀俊策,西保岳,近藤徳彦
    • Organizer
      第68回日本体力医学会大会
    • Place of Presentation
      日本教育会館,東京
    • Year and Date
      20130921-20130923
  • [Presentation] 子どもと高齢者の特徴2013

    • Author(s)
      井上芳光
    • Organizer
      第27回運動と体温の研究会
    • Place of Presentation
      立教大学
    • Year and Date
      20130919-20130919
  • [Presentation] Influence of Apertures on Clothing Ventilation in Outdoor Wear.2013

    • Author(s)
      Ueda H, Inoue Y, Masuda T
    • Organizer
      The 42nd Textile Research Symposium at Mt.Fuji
    • Place of Presentation
      Shizuoka, Japan
    • Year and Date
      20130828-20130830
  • [Presentation] Sex differences in acetylcholine-induced sweating responses due to physical training.2013

    • Author(s)
      Inoue Y, Ichinose-Kuwahara T, Funaki C, Ueda H, Tochihara Y, Kondo N
    • Organizer
      11th International Congress of Physiological Anthropology (ICPA)
    • Place of Presentation
      Banff, Canada
    • Year and Date
      20130807-20130810
  • [Presentation] アセチルコリン誘発性発汗の加齢的変化とその性差:20歳~96歳を対象として2013

    • Author(s)
      戸谷 真理子,井上 芳光,一之瀬 智子,上田 博之
    • Organizer
      日本生理人類学会第68回大会
    • Place of Presentation
      金沢大学医学部
    • Year and Date
      20130608-20130609
  • [Presentation] 夏季における高齢者の温熱的生活環境およびそれと体温調節能力との関連性2013

    • Author(s)
      井上 芳光,東海 美咲,宮川 しおり,戸谷 真理子,一之瀬 智子,上田 博之
    • Organizer
      日本生理人類学会第68回大会
    • Place of Presentation
      金沢大学医学部
    • Year and Date
      20130608-20130609
  • [Book] 熱中症環境保健マニュアル20142014

    • Author(s)
      櫻井治彦,井上芳光 他9名
    • Total Pages
      67
    • Publisher
      環境省環境保健部環境安全課 発行
  • [Book] スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック2013

    • Author(s)
      川原 貴,井上芳光 他8名
    • Total Pages
      52
    • Publisher
      公益財団日本体育協会 発行

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi