• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

医療リスク管理政策の国際比較制度分析:アクター理論によるアプローチ

Research Project

Project/Area Number 23300315
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

廣野 喜幸  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (90302819)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 則久  国立感染症研究所, ハンセン病研究センター, センター長 (50159670)
市野川 容孝  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (30277727)
金森 修  東京大学, 教育学研究科, 教授 (90192541)
森 修一  国立感染症研究所, ハンセン病研究センター感染制御部第7室, 室長 (40559522)
山邉 昭則  東京大学, 教養学部, 特任講師 (70533933)
渡邊 日日  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (60345064)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords医療政策 / 科学技術社会論
Research Abstract

本研究プロジェクトは、肝炎、ワクチンなどの裁判紛争等の深刻な社会問題となり、現在も原因究明や被害救済が重要課題となっている「医療リスク管理政策」を対象とし、国際比較の手法に基づいて、その成功と失敗のメカニズムの解明を目指すものである。最終年度の2013年度は、研究の仕上げの年度にあたり、各研究分担者・研究協力者間の情報交流・調整に努めながら、その成果の一部を論文や学会発表の形で発表した。また2012年度から継続して、重要対象者に対するオーラルヒストリー調査を実施した。
まず2013年7月21日に日本公衆衛生協会の北川定謙氏を再度お招きし、日本の医療政策の形成過程に関して、いくつかの事例を踏まえつつ、活発に議論を行った。さらに2012年度に研究班内に発足させたワーキンググループにおいて、本年度はおおよそ月に一回のペースで研究会を開催し、海外の状況との比較検討も視野に入れつつ、日本の医療政策の形成過程における諮問機関・技術系行政官の役割を調査した。その成果に基づき、2013年10月にアメリカ・サンディエゴで開催されたthe 2013 meeting of the Society for Social Studies of Scienceならびに、11月に東京工業大学で開催された科学技術社会論学会第12回年次研究大会にて発表を行った。とりわけ前者の会議において、多くの海外研究者との交流を実施できたことが、本研究課題のテーマである医療政策の国際比較分析を進めていく上で有益であった。
また当研究プロジェクトのウェブサイトの運営を継続し、活動内容の公開および社会的発信に努めた。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 専門知と教養知の境域2013

    • Author(s)
      金森 修
    • Journal Title

      近代教育フォーラム

      Volume: 22 Pages: 135-149

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 現代の科学技術政策の課題と大学教育による応答2013

    • Author(s)
      山邉 昭則
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 35-1 Pages: 144-151

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Historical Analysis of Advisory Committees on Medical Policies in Japan: Expert Knowledge and Medical Officers.

    • Author(s)
      Akashi Tanaka, Sho Sekiya, Kosuke Moriwaki, Yoshiyuki Hirono.
    • Organizer
      the 2013 meeting of the Society for Social Studies of Science
    • Place of Presentation
      Town and Country Resort and Convention Center (San Diego, United States of America)
  • [Presentation] The Role of Scientific Advisory Committees in Japan: Empirical Research from 1973 to 2012.

    • Author(s)
      Sho Sekiya, Akashi Tanaka, Kosuke Moriwaki, Yoshiyuki Hirono.
    • Organizer
      the 2013 meeting of the Society for Social Studies of Science
    • Place of Presentation
      Town and Country Resort and Convention Center (San Diego, United States of America)
  • [Presentation] 日本の医療政策における審議会の機能と科学コミュニケーション:肝炎対策推進協議会を主な素材として

    • Author(s)
      田中 丹史・関谷 翔・花岡 龍毅・廣野 喜幸
    • Organizer
      科学技術社会論学会第12回年次研究大会
    • Place of Presentation
      東京工業大学(東京都目黒区)
  • [Book] 今日の治療指針:私はこう治療している2014

    • Author(s)
      石井 則久
    • Total Pages
      1900(1122-1123)
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] サイエンティフィック・リテラシー:科学技術リスクを考える2013

    • Author(s)
      廣野 喜幸
    • Total Pages
      228
    • Publisher
      丸善出版
  • [Remarks] 医療リスク管理政策の国際比較制度分析:アクター理論からのアプローチのホームページ

    • URL

      http://hps.c.u-tokyo.ac.jp/medical_risk_management_policy/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi