• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

近代宗教のアーカイヴ構築のための基礎研究

Research Project

Project/Area Number 23320022
Research InstitutionBukkyo University

Principal Investigator

大谷 栄一  佛教大学, 社会学部, 准教授 (70385962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 正彦  天理大学, 人間学部, 教授 (00309519)
谷川 穣  京都大学, 文学研究科, 准教授 (10362401)
高橋 原  東北大学, 文学研究科, 准教授 (30451777)
藤本 頼生  國學院大學, 神道文化学部, 准教授 (30612163)
星野 靖二  國學院大學, 研究開発推進機構, 准教授 (50453551)
江島 尚俊  大正大学, 総合仏教研究所, 研究員 (80569913)
吉永 進一  舞鶴工業高等専門学校, 人文科学部門, 准教授 (90271600)
引野 亨輔  千葉大学, 文学部, 准教授 (90389065)
岩田 真美  龍谷大学, 文学部, 講師 (90610642)
碧海 寿広  龍谷大学, アジア仏教文化研究センター, 研究員 (80710813)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords近代日本宗教史 / 近代宗教 / アーカイヴ / 出版文化 / 明治仏教 / 神職会会報 / 神智学
Outline of Annual Research Achievements

2014年度は、2014年8月31日と2015年3月8日に佛教大学で研究会を開催し、研究分担者の発表とゲストスピーカーによる特別講演を行った。
今年度の主な成果は、宗教雑誌(仏教、神道)の目次データベースの作成を終えたことである。仏教系として『緑山』『三宝叢誌』『十善宝窟』『通俗佛教』『天台』『伝道会雑誌・伝道新誌』『東亜乃光』『同胞』『能潤会雑誌』『婦人教会雑誌(婦人雑誌)』『仏教』『和融誌』『崑山片玉』『教友会雑誌』、神道系として『東京府神職会公報』『東神』『愛知県神職会会報』『愛媛県神職会会報』『岡山県神職会会報』『青森県神職会会報』、『埼玉県神職会会報』『福岡県神職会会報』について作業し、過去3年間のデータと合わせて新たに開設したwebサイト「近代日本の宗教雑誌アーカイヴ」に掲載した。
また、全国各地での史料調査も進めた。とくに大阪府高槻市の正徳寺の宇津木二秀史料の調査、西本願寺開教師・二十二鉄鎧の史料調査についてはその資料目録等を作成した。
今年度は、国際ワークショップ“Asian Buddhism: Plural Colonialisms and Plural Modernities”を2014年12月に京都で共催し、研究研究分担者と研究協力者計3名が研究成果を発表した。また、研究分担者1名がスロベニアで学会発表を行った。これまで築き上げてきた国際的な研究ネットワークをさらに広げることができた。
本プロジェクトの最終報告として、日本宗教学会第73回学術大会でパネル「宗教メディアの近代」を実施するとともに、報告書DVDの作成、webサイト「近代日本の宗教雑誌アーカイヴ」の開設、『近代仏教スタディーズ』(仮題)の編集を行った。
ほかに研究成果としては、雑誌論文10件・著作10件を公刊することができた。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Research Products

(34 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article Presentation Book Remarks

  • [Journal Article] 「近代の妙好人伝にみる女性仏教者像」2015

    • Author(s)
      岩田真美
    • Journal Title

      『龍谷大学論集』

      Volume: 485号 Pages: 1~22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「国内諸大学における「戦時下の大学」研究に関する現状と課題」2015

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Journal Title

      『大正大学綜合佛教研究所年報』

      Volume: 37号 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「宗教系専門学校誕生の歴史的経緯―明治期文部行政を手がかりに―」2015

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Journal Title

      『大正大学綜合佛教研究所年報』

      Volume: 37号 Pages: 未定

  • [Journal Article] 「江戸時代の献上儀礼と仏教」2015

    • Author(s)
      引野亨輔
    • Journal Title

      『千葉大学人文研究』

      Volume: 44号 Pages: 85~110

  • [Journal Article] 「近代における神社講社制度の沿革と稲荷講」2015

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Journal Title

      『朱』

      Volume: 58号 Pages: 107~126

  • [Journal Article] 「熊本時代の中西牛郎―その活動と論説の検討―」2015

    • Author(s)
      星野靖二
    • Journal Title

      『駒沢大学文化』

      Volume: 33号 Pages: 61~90

  • [Journal Article] 「近代仏教研究は何を問うのか――とくに二〇〇〇年代以降の研究動向を中心に」2014

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Journal Title

      『日本思想史学』

      Volume: 46号 Pages: 46~58

  • [Journal Article] 「なぜ大学で宗教が学べるのか」2014

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Journal Title

      『宗教研究』

      Volume: 88巻3号 Pages: 51~75

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「昭憲皇太后大喪儀葬場殿趾碑の建立について」2014

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Journal Title

      『明治聖徳記念学会紀要』

      Volume: 復刊51号 Pages: 468~481

  • [Journal Article] “The First Buddhist Mission to the West: Charles Pfoundes and the London Buddhist mission of 1889–1892”2014

    • Author(s)
      Brian Bocking, Lawrence Cox, Yoshinaga Shin’ichi
    • Journal Title

      Diskus: The Journal of the British Association for the Study of Religions

      Volume: vol.16 no.3 Pages: 1~33

  • [Presentation] 「江戸から明治への真宗教学史の一断面―超然について―」2015

    • Author(s)
      岩田真美
    • Organizer
      龍谷大学仏教文化研究所2014年度第8回研究談話会
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都)
    • Year and Date
      2015-01-14
  • [Presentation] “Takanawa Buddhist University's International Network――The Activities of the International Buddhist Young Men's Association”2014

    • Author(s)
      岩田真美
    • Organizer
      International workshop“Asian Buddhism: Plural Colonialisms and Plural Modernities”
    • Place of Presentation
      龍谷大学(京都)
    • Year and Date
      2014-12-13
  • [Presentation] 「宗教系専門学校誕生の歴史的経緯―明治期文部行政を手がかりに―」2014

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Organizer
      平成26年度 大正大学綜合仏教研究所公開講座
    • Place of Presentation
      大正大学綜合仏教研究所(東京)
    • Year and Date
      2014-11-26
    • Invited
  • [Presentation] 「明治期の妙好人伝にみる護法思想」2014

    • Author(s)
      岩田真美
    • Organizer
      日本思想史学会2014年度大会パネル「近代日本仏教の「前夜」――幕末維新期における護法論の射程」
    • Place of Presentation
      愛知学院大学(愛知)
    • Year and Date
      2014-10-25
  • [Presentation] 「小崎成章のキリスト教・日本宗教論」2014

    • Author(s)
      星野靖二
    • Organizer
      キリスト教史学会第65回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-20
  • [Presentation] 「宗教メディアとしての雑誌・結社・演説」2014

    • Author(s)
      大谷栄一
    • Organizer
      日本宗教史学会第73回学術大会パネル「宗教メディアの近代」
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 「宗学研究室の情報発信」2014

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Organizer
      日本宗教史学会第73回学術大会パネル「宗教メディアの近代」
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 「活版印刷術の普及と仏教系出版社」2014

    • Author(s)
      引野亨輔
    • Organizer
      日本宗教学会第73回学術大会パネル「宗教メディアの近代」
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 「東京府神職会会報からみる近代の神社・神職」2014

    • Author(s)
      藤本頼生
    • Organizer
      日本宗教史学会第73回学術大会パネル「宗教メディアの近代」
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 「ハーバード大学時代の岸本能武太と小崎成章について」2014

    • Author(s)
      星野靖二
    • Organizer
      日本宗教学会第73回学術大会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都)
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] The Six Buddhist Universities in the Modern Japanese Higher Education System.2014

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Organizer
      ヨーロッパ日本研究協会
    • Place of Presentation
      リュブリャナ大学(スロベニア国)
    • Year and Date
      2014-08-30
  • [Presentation] 「梵暦運動史の研究―19世紀の日本における仏教科学の展開―」2014

    • Author(s)
      岡田正彦
    • Organizer
      東洋大学国際哲学研究センター連続研究会「明治期における人間観と世界観」第3回
    • Place of Presentation
      東洋大学(東京)
    • Year and Date
      2014-07-09
    • Invited
  • [Presentation] 「近代高等教育行政のなかの宗門系大学」2014

    • Author(s)
      江島尚俊
    • Organizer
      第22回日本近代仏教史研究会研究大会
    • Place of Presentation
      駒澤大学(東京)
    • Year and Date
      2014-05-14
  • [Book] 「妹尾義郎と新興仏教青年同盟の反戦・平和運動 」櫻井義秀・外川昌彦・矢野秀武編『アジアの社会参加仏教――政教関係の視座から』2015

    • Author(s)
      大谷栄一(共著)
    • Total Pages
      73~104
    • Publisher
      北海道大学出版会
  • [Book] 「近代の仏教者」大正大学仏教学科編『お坊さんも学ぶ仏教学の基礎2 中国・日本編』2015

    • Author(s)
      江島尚俊(共著)
    • Total Pages
      309~313
    • Publisher
      大正大学出版会
  • [Book] 「近代的世界像と仏教――梵暦運動と須弥山儀」島薗進・高埜利彦・林淳・若尾政希編著『シリーズ日本人と宗教 第2巻 神・儒・仏の時代』2015

    • Author(s)
      岡田正彦
    • Total Pages
      215~240
    • Publisher
      春秋社
  • [Book] 「明治期東京帝国大学宗教学科における仏教と宗教―亀谷凌雲の事例を手がかりに―」江島尚俊・三浦周・松野智章編『近代日本の大学と宗教』2015

    • Author(s)
      高橋 原(共著)
    • Total Pages
      73~103
    • Publisher
      法藏館
  • [Book] 「近代神社行政の展開と明治神宮の造営―神社関係内務官僚の思想と系譜から―」藤田大誠・青井哲人・畔上直樹・今泉宜子編『明治神宮以前・以後』2015

    • Author(s)
      藤本頼生(共著)
    • Total Pages
      393~411
    • Publisher
      鹿島出版社
  • [Book] 「日蓮主義から仏教社会主義へ――妹尾義郎の思想と運動」西山茂責任編集『シリーズ日蓮4 近現代の法華運動と在家教団』2014

    • Author(s)
      大谷栄一(共著)
    • Total Pages
      196~211
    • Publisher
      春秋社
  • [Book] 「明治期浄土宗における高等教育進学経路の変遷」藤本淨彦先生古稀記念論文集刊行会編『藤本浄彦先生古稀記念論文集 法然仏教の諸相』2014

    • Author(s)
      江島尚俊(共著)
    • Total Pages
      275~288
    • Publisher
      法蔵館
  • [Book] 「東芝創業者・田中久重と仏教天文学――日本の近代化と伝統的技術」住原則也編『経営と宗教―メタ理念の諸相』2014

    • Author(s)
      岡田正彦(共著)
    • Total Pages
      257~278
    • Publisher
      東方出版
  • [Book] 「明治国家とキリスト教」島薗進・高埜利彦・林淳・若尾政希編著『シリーズ日本人と宗教 第1巻 将軍と天皇』2014

    • Author(s)
      星野靖二(共著)
    • Total Pages
      237~267
    • Publisher
      春秋社
  • [Book] “The birth of Japanese mind cure methods” Christopher Harding, Fumiaki Iwata and Shinichi Yoshinaga, eds, Religion and Psychotherapy in Modern Japan2014

    • Author(s)
      Yoshinaga Shin'ichi(共著)
    • Total Pages
      76~102
    • Publisher
      Routledge
  • [Remarks] 近代日本の宗教雑誌アーカイヴ

    • URL

      http://www.modern-religious-archives.org/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi