• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

日本古典籍の統合的書誌データベースの公開と活用の研究

Research Project

Project/Area Number 23320051
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

塩村 耕  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (80178855)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 泰郎  名古屋大学, 文学研究科, 教授 (60193009)
Keywords近世文学 / 図書館情報学
Research Abstract

1)書誌データベース(以下、DBと略記)の作成と公開:前近代日本の豊かな書物文化の実態を世界に知らせ、新たな時代の社会と学界の要請に応えうる、詳細な古典籍<記述的>書誌DBの作成に役頭した。具体的には西尾市岩瀬文庫の書誌DBを、全体の約94%まで完成させ、岩瀬文庫のホームページより公開した。あわせて名古屋大学附属図書館で公開している「古典籍内容記述的DB」についても、小林文庫(説話文学資料)・鈴木文庫(浄瑠璃演劇資料)・岡部文庫(雑)・旧医学部所蔵古典籍(雑)等のデータの補修改善・増補を行い、公開した。
2)統合的DBへの進展:岩瀬文庫の書誌DBを統合的DBに発展させるために、まず本年度は十数点を選び、全文テキストの作成を開始した。
3)研究事業について社会への説明と貢献:本年度の岩瀬文庫の調査の過程で得られた新見を、岩瀬文庫を支えてきた市民に向けて報告公開する展示「こんな本があった!岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展9」を開催し、併せて図録を編纂刊行し、講演会を行った。主な新見として、天和元年(1681)に改易となった上州沼田藩藩主真田信澄ゆかりの寺(現在廃寺)の縁起である『妙智山法盛寺縁起』、出雲の国学者、森為泰の青春時代の旅日記『阿之折記行』、大坂の富商で古書画の収集鑑定家、森田士徳と広島藩儒、頼春水との交流を示す『草訣弁疑題辞』などが挙げられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

校務以外のほぼすべての時間を書誌DBの作成に没頭した結果、おおむね順調に研究計画を遂行した。

Strategy for Future Research Activity

・前年度と同様、主に3つの分野について予定通り研究計画を推進する。
・特に2)の「統合的DB」への進展のためのデータ作りをさらに進めたい。今年度については、30点程度の全文テキストデータを作成したい。併せて、書誌データに連結させる、代表的文人の筆蹟画像データの選定も開始したい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 岩瀬文庫で教えられたこと2012

    • Author(s)
      塩村耕
    • Journal Title

      斯道文庫論集

      Volume: 46集(講演録) Pages: 5-21

  • [Journal Article] 岩瀬文庫にあった足利学校関連資料2011

    • Author(s)
      塩村耕
    • Journal Title

      日本古書通信

      Volume: 981号 Pages: 5-7

  • [Book] こんな本があった!-岩瀬文庫平成悉皆調査中間報告展9-2012

    • Author(s)
      塩村耕
    • Total Pages
      22
    • Publisher
      西尾市岩瀬文庫
  • [Remarks] 西尾市岩瀬文庫ホームページ(右上に書誌DBの入り口)

    • URL

      http://www.city.nishio.aichi.jp/nishio/kaforuda/40iwase/index.html

  • [Remarks] 名古屋大学附属図書館・古典籍内容記述的DB

    • URL

      http://info.nul.nagoya-u.ac.jp/wakan/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi