2011 Fiscal Year Annual Research Report
英文学教育の理念・目的および方法に関する体系的研究
Project/Area Number |
23320060
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
高橋 和久 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 教授 (10108102)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阿部 公彦 東京大学, 大学院・人文社会系研究科, 准教授 (30242077)
富山 太佳夫 青山学院大学, 文学部, 教授 (70011377)
丹治 陽子 横浜国立大学, 教育人間科学部, 教授 (90188459)
原田 範行 東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (90265778)
|
Keywords | 英文学教育 / 英語教育 |
Research Abstract |
(1)協力者ネットワークの構築 英文学教育およびそれとの関連における英語教育について関心をもっている研究者の数は残念ながらいまだ限定的である。したがって、4年計画の初年度となる平成23年度は、協力者ネットワークの構築に力を入れた。具体的には、日本英文学会関東支部春期大会において、原田(研究分担者)司会のシンポジウム「学会は研究・教育のために何ができるか?--日本英文学会関東支部の将来構想」において、丹治愛(連携研究者)が本研究の趣旨を「英文学教育の理念・目的および方法についての組織的検討」というタイトルのでもとで発表し、日本英文学会関東支部のなかで、英文学教育プロジェクトのためのネットワーク構築を呼びかけるなど、日本英文学会各支部への働きかけを行った。 また、『英語青年』元編集長の津田正氏を研究会に招いて、協力者候補者に関する有益な情報をいただくとともに、協力者を募集するためのアンケート作成についてサジェスチョンをいただいた。 (2)英文学教育の理念と方法論 高橋(研究代表者)は「イギリス小説と批評の研究」において、英文学教育という面に留意しつつ、今年度に出版されたイギリス小説の研究書を総括した。また、メンバー全員で全国の大学の英文科のHPを通読し、(英)文学教育の理念についての記述を収集し、それをいくつかのカテゴリーに整理する作業を行った。丹治陽子(研究分担者)を中心とする横浜国大教育人間科学部教員3名で、教育学部のなかでの英文学教育の理念および実践例を視察するために広島大学を訪問し、意見交換を行った。さらに、原田(研究分担者)は、連合王国のロンドン大学、ケンブリッジ大学を訪ね、留学生を念頭に置いた英文学関係の各種特別プログラムなどを視察した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
協力者ネットワークの構築の面でも、英文学教育の理念と方法論の研究の面でも、おおむね順調に進んでいる。ただし、1年目に実施する予定だったアンケートについては、回収率を高めるためのアンケートの方法が定まっていないため、実施が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の目標は、協力者ネットワークの構築を目的としたアンケートを早急に実施すること、また、英文学教育の理念と方法論の研究の面では、日本英文学会の支部横断的なシンポジウムを計画することによって、取り組みをより組織的なものとすることである。
|
Research Products
(14 results)