• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

大学間,高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立

Research Project

Project/Area Number 23320114
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

林田 理惠  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 教授 (70185651)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横井 幸子  大阪大学, 言語文化研究科(研究院), 講師 (70635119)
黒岩 幸子  岩手県立大学, その他部局等, 教授 (80305317)
宮崎 衣澄  富山高等専門学校, その他部局等, 准教授 (70369966)
金子 百合子  神戸市外国語大学, 外国語学部, 准教授 (80527135)
山本 有希  富山高等専門学校, その他部局等, 准教授 (10300568)
柳町 裕子  新潟県立大学, 国際地域学部, 教授 (30425368)
熊野谷 葉子  慶應義塾大学, 法学部, 准教授 (70581784)
堤 正典  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (80281450)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywordsロシア語教育 / 教育ネットワーク / 高大連携 / ロシア語教育支援サイト / ロシア語就職情報サイト
Outline of Annual Research Achievements

1.セミナー「外国語教育における授業デザインワークショップ:ユニット案を開発する(実践編)」を開催.国際文化フォーラム主催「『外国語学習のめやす』マスター研修」参加者の報告を受け,カリキュラム開発の流れ等についてグループワークによる研修会を実施.同時にサイト構築,シンポジウム開催,研究成果報告書作成等の準備状況確認,情報・意見交換のため研究会を開催(9月,大阪大学).
2.第13回国際会議「世界文化の中におけるロシア語とロシア文学」(国際ロシア語・ロシア文学教師協会主催,於:スペイン)にて,アンケート「ロシア語とロシア語学習に対する意識調査」全項目に関する分析を総括発表(9月).日本のロシア語学習者の傾向を明らかにし,各国ロシア語教育者と議論,意見交換を行った.
3.「ロシア語教育支援・就職情報サイトhttp://kyoiku-ru.org/」構築の最終段階として,サイト内コンテンツ・システムの運用試験を開始,ユーザーから実際に使用した際の問題点・意見集約を行い,修正や仕様変更,コンテンツ充実の作業を進め,サイト構築を完成.
4.教育ネットワークがもたらした成果,アンケート調査分析結果によって明らかになった,全国ロシア語教育機関における教育体制・カリキュラムの現状と問題点,展望,ロシア語教育支援・就職情報サイト開設に至る経過報告とその成果等,5年間の科研事業の全成果を発表するシンポジウムを開催(12月,於:大阪大学).
5.国際文化フォーラム,科研プロジェクト「高等学校のロシア語教員に関する縦断的研究:教師養成のための支援体制の確立」(研究代表者:横井幸子,基盤研究(C))との共同研究成果として『外国語学習のめやす―ロシア語教育用―』を共同発行.また,全期間にわたる科研事業の成果をまとめ,研究成果報告書として上梓.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

カリキュラム・教材開発,指導方法,評価システム,就職関連情報等について各機関教員の共同利用サイト

  • Research Products

    (38 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 17 results,  Acknowledgement Compliant: 18 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 6 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ロシア語教育ネットワークの確立と今後の展望2016

    • Author(s)
      林田理惠
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 1-3

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 岩手県立大学のロシア語教育2016

    • Author(s)
      黒岩幸子
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 23-43

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 慶應義塾におけるロシア語教育の連携と深化2016

    • Author(s)
      熊野谷葉子
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 51-58

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 神奈川大学(横浜キャンパス)のロシア語教育について2016

    • Author(s)
      堤正典
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 61-64

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 定時制高校におけるロシア語授業実践2016

    • Author(s)
      角谷昭美
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 69-73

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2011年度~2015年度にかけての神戸大学におけるロシア語教育と本科研での試み2016

    • Author(s)
      三浦由香利
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 89-114

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 内容重視型のロシア語作文授業の試み2016

    • Author(s)
      金子百合子
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 115-125

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 全国6言語アンケート調査にみるロシア語学習者の傾向2016

    • Author(s)
      林田理惠
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 159-167

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 学習環境がロシア語学習者の内発的動機づけ・心理的欲求に与える影響の考察2016

    • Author(s)
      佐山豪太
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 195-203

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 国際ロシア語・ロシア文学教師協会 第13回大会参加報告2016

    • Author(s)
      佐山豪太
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 204

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ロシア語教育支援サイトについて-概要と今後の展望2016

    • Author(s)
      横井幸子
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 255-258

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「ことば」を学ぶとは2016

    • Author(s)
      林田理惠
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 259-261

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ロシア語の授業をデザインする:ユニット・教案開発の流れ2016

    • Author(s)
      横井幸子
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 262

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ロシア就職情報2016

    • Author(s)
      宮崎衣澄
    • Journal Title

      「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書

      Volume: 1号 Pages: 263

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 日本のロシア語教程における〈硬母音・軟母音〉の概念について2015

    • Author(s)
      黒岩幸子
    • Journal Title

      ロシア語教育研究

      Volume: 6号 Pages: 13-34

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ロシア語学習者の動機づけの構造2015

    • Author(s)
      佐山豪太
    • Journal Title

      ロシア語ロシア文学研究

      Volume: 47号 Pages: 163-180

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 全国6言語アンケート調査結果(最終報告)とロシア語教育の方向性2015

    • Author(s)
      佐山豪太,宮本友介,横井幸子,林田理惠
    • Journal Title

      ロシア語ロシア文学研究

      Volume: 47号 Pages: 382-388

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 日本の高校のロシア語教育政策について:教師の学びと主体性2015

    • Author(s)
      横井幸子
    • Journal Title

      複言語&多言語教育研究

      Volume: 4号 Pages: 53-68

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 日本の高校におけるロシア語教育政策過程:教師の学びに立ち会う2016

    • Author(s)
      横井幸子
    • Organizer
      外国語教育シンポジウム,日本外国語教育推進機構(JACTFL)
    • Place of Presentation
      上智大学
    • Year and Date
      2016-03-13 – 2016-03-13
  • [Presentation] 高大連携から接続へ―科研プロジェクト:総括と展望2015

    • Author(s)
      林田理惠
    • Organizer
      ロシア語教育研究集会2015
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-06
    • Invited
  • [Presentation] 高校におけるロシア語教育:日露語圏教師・生徒間交流をベースにして2015

    • Author(s)
      横井幸子
    • Organizer
      ロシア語教育研究集会2015
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-06
  • [Presentation] 日本のロシア語教程における〈硬・軟母音〉の起源と定着について2015

    • Author(s)
      黒岩幸子
    • Organizer
      日本ロシア文学会第65回全国大会
    • Place of Presentation
      埼玉大学
    • Year and Date
      2015-11-07 – 2015-11-07
  • [Presentation] ロシア語フェスタ―語学教育における発表と交流の機会創出の効果2015

    • Author(s)
      熊野谷葉子
    • Organizer
      青山学院大学附属外国語ラボラトリー主催公開セミナー「工夫次第でおもしろくなる第二外国語・初修外国語教育~砂漠に水を撒くのではなく~」
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2015-09-26 – 2015-09-26
    • Invited
  • [Presentation] 外国語教育における授業デザインワークショップ:ユニット案を開発する2015

    • Author(s)
      横井幸子
    • Organizer
      日本ロシア語教育研究会サマーセミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2015-09-19 – 2015-09-19
    • Invited
  • [Presentation] なぜあなたはロシア語を勉強しているのですか2015

    • Author(s)
      金子百合子
    • Organizer
      第13回国際会議「世界文化 の中におけるロシア語とロシア文学」
    • Place of Presentation
      スペイン グラナダ
    • Year and Date
      2015-09-17 – 2015-09-17
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] О мотивации учащихся, изучающих русский язык в японских вузах: анализ с помощью теории самодетерминации2015

    • Author(s)
      Саяма Гота
    • Organizer
      XIII КОНГРЕСС МАПРЯЛ «Русский язык и литература в пространстве мировой культуры»
    • Place of Presentation
      スペイン グラナダ
    • Year and Date
      2015-09-16 – 2015-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 外国語教育における授業デザインワークショップ:ユニット案を開発する2015

    • Author(s)
      横井幸子
    • Organizer
      国際文化フォーラム主催日露教師合同ワークショップ
    • Place of Presentation
      生命の森リゾート(千葉県)
    • Year and Date
      2015-08-09 – 2015-08-10
    • Invited
  • [Presentation] Russian language teachers as policy makers: Recreating foreign language education policy in Japan.2015

    • Author(s)
      Horii, S.
    • Organizer
      International Council For Central and East European Studies (ICCEES) IX World Congress in Makuhari
    • Place of Presentation
      神田外国語大学
    • Year and Date
      2015-08-08 – 2015-08-08
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The origin and fixation of incorrect concept ‘hard and soft vowels’ in Russian teaching in Japan2015

    • Author(s)
      Kuroiwa Y.
    • Organizer
      International Council For Central and East European Studies (ICCEES) IX World Congress in Makuhari
    • Place of Presentation
      神田外国語大学
    • Year and Date
      2015-08-07 – 2015-08-07
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 日本の高校におけるロシア語教育について:現状と今後の展望2015

    • Author(s)
      横井幸子
    • Organizer
      日本ロシア語教育研究会 西日本例会
    • Place of Presentation
      大阪市立大学
    • Year and Date
      2015-07-25 – 2015-07-25
    • Invited
  • [Presentation] ロシア語を学ぶ意義について考える2015

    • Author(s)
      横井幸子
    • Organizer
      青森南高校講演会
    • Place of Presentation
      青森県立青森南高等学校
    • Year and Date
      2015-07-16 – 2015-07-16
    • Invited
  • [Presentation] Recreating Russian as a foreign language education policy at two high schools in Japan: Teacher agency and professional development in language education policy.2015

    • Author(s)
      Horii, S.(横井幸子)
    • Organizer
      Ninth International Conference on Language Teacher Education
    • Place of Presentation
      Minneapolis, MN. アメリカ合衆国
    • Year and Date
      2015-05-15 – 2015-05-15
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 外国語学習のめやす-ロシア語教育用2016

    • Author(s)
      林田理惠・横井幸子監修
    • Total Pages
      213
    • Publisher
      国際文化フォーラム
  • [Book] 「大学間・高等学校-大学間ロシア語教育ネットワークの確立」科研費研究成果最終報告書2016

    • Author(s)
      林田理惠監修
    • Total Pages
      271
    • Publisher
      大阪大学言語文化研究科
  • [Book] 日本発多言語国際情報発信の現状と課題 ヒューマンリソースとグローバルコミュニケーションのゆくえ2016

    • Author(s)
      黒岩幸子
    • Total Pages
      381(55-72)
    • Publisher
      朝日出版社
  • [Book] 国際地域学入門2016

    • Author(s)
      柳町裕子
    • Total Pages
      330(86-94)
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] Language, Ideology and Education: The Politics of Textbooks in Language Education2015

    • Author(s)
      Horii, S.(横井幸子)
    • Total Pages
      240(145-162)
    • Publisher
      Routledge
  • [Remarks] ロシア語教育支援・就職情報サイト

    • URL

      http://kyoiku-ru.org/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi