• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

戦後労働史におけるオーラルヒストリー・アーカイブ化の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 23330115
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

梅崎 修  法政大学, キャリアデザイン学部, 准教授 (90366831)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 宏之  高知短期大学, 社会科学科II, 准教授 (00508723)
田口 和雄  高千穂大学, 経営学部, 教授 (70407659)
島西 智輝  香川大学, 経済学部, 准教授 (70434206)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords労働史 / オーラルヒストリー
Research Abstract

本年度は、昨年度と継続し、4冊のオーラルヒストリー報告書を作成した。ゼンセン同盟オーラルヒストリーで1冊、電機労連で2冊、鉄鋼労連で1冊である。また、紀要にもオーラルヒストリーを調査報告を載せた。さらに、海外アーカイブの調査を行い、3つの調査報告を刊行した。さらに、近江絹糸人権争議(ゼンセン同盟)については、オーラルヒストリーに合わせて、文書資料も整理した。資料紹介として『大原社会問題研究雑誌』に投稿し、採択掲載が決定した。オーラルヒストリーを使った歴史論文を投稿し、『企業家研究』第10号 に掲載された。この他、鉄鋼労連班では、鉄鋼産業における人事制度に関する論文を作成し、投稿して掲載された。
アーカイブの方は、既にデジタルアーカイブのwebサイトを作成している。この作成の過程は、論文にまとめ、学会発表を申し込んだ。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

最終年度に向けて、労働史・オーラルヒストリー・アーカイブのWebサイトを完成した。現在、著作権の問題もあって一般公開をしていないが、契約書を交わした時点で最終年度に公開する。また、この映像デジタル・オーラルアーカイブに関しては、5月の社会政策学会での発表が決定した。発表が決まった段階で、一橋大学と明治大学で同じように映像化に取り組む団体から共同発表の誘いも受けた。まだ、論文は未公開であるが、既に国内の団体とのネットワークが形成されたのが、予想外の進展である。
さらに、梅崎が英国に滞在中、オーラルヒストリーの団体に取材することができた。オーラルヒストリーの第一人者であるポールポンプソン氏との情報交換をできたのは大きな成果である。欧米の先進事例を見れたのは、貴重な情報収集であった。Webサイト公開した後は、英国内のネットワークに情報提供できる関係が構築された。

Strategy for Future Research Activity

5月の社会政策学会発表を一つの目標として、その後、webサイトの公開を進める。オーラルヒストリーの調査も継続しつつ、これまでのオーラルヒストリーを使いながら論文を作成する。論文作成後には、プロジェクトメンバーで研究会を開催する。昨年の英国でのオーラルヒストリーの視察調査を振り返り、6月に学内研究会で報告し、本年度中に雑誌への掲載を行う。
さらに最終年度には、各調査班の報告書のとりまとめを計画している。そして、これまでのオーラルヒストリーを使った論文作成を進めている。投稿採択までには、もう少し時間がかかるが、本年度中に本文作成をして、研究会でお互いに意見交換をする予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 大阪社会運動協会所蔵の近江絹糸人権争議資料―辻コレクションについて―2014

    • Author(s)
      島西智輝・梅崎修・下久保恵子・谷合佳代子・南雲智映
    • Journal Title

      大原社会問題研究雑誌

      Volume: 668 Pages: 61-72

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 総評全金住友重機械支部の活動と組合分裂(2) ―三好一二三氏・篠原茂氏オーラルヒストリー―2014

    • Author(s)
      梅崎修・南雲智映
    • Journal Title

      生涯学習とキャリアデザイン

      Volume: 12 Pages: 113-128

  • [Journal Article] WSU Walter P. Reuther Library and Urban Affairsにおけるオーラルヒストリー・プロジェクトとアーカイブの現状について2013

    • Author(s)
      田口和雄・梅崎修
    • Journal Title

      高千穂学園創立110周年記念論文集

      Volume: 2 Pages: 139-162

  • [Journal Article] The New York Public Library for the Performing Arts and the Ellis Island Immigration Museumにおけるオーラルヒストリー・プロジェクトについて2013

    • Author(s)
      田口和雄・梅崎修
    • Journal Title

      高千穂学園創立110周年記念論文集

      Volume: 1 Pages: 311-323

  • [Journal Article] MATRIX(The Center for Digital Humanities and Social Sciences at Michigan State University)におけるオーラルヒストリー・デジタル・アーカイブの試み2013

    • Author(s)
      梅崎修・田口和雄
    • Journal Title

      法政大学キャリアデザイン学部紀要

      Volume: 11 Pages: 279 - 296

  • [Journal Article] 現代日本鉄鋼業における構内請負会社―その現場管理制度と請負関係の事例研究―2013

    • Author(s)
      青木宏之
    • Journal Title

      日本労務学会誌

      Volume: 14(1) Pages: 71-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本的経営技法の海外移転-アジアにおける日本生産性本部の活動-2013

    • Author(s)
      森直子・島西智輝・梅崎修
    • Journal Title

      企業家研究

      Volume: 10 Pages: 1-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新日本製鐵OB調査 : 西澤正喜オーラル・ヒストリー : 製鋼部門熟練作業者2013

    • Author(s)
      青木宏之
    • Journal Title

      社会科学論集 : 高知短期大学研究報告

      Volume: 103 Pages: 87-139

  • [Journal Article] 総評全金住友重機械支部の活動と組合分裂─星加文夫氏・藤井正剛氏オーラルヒストリー─2013

    • Author(s)
      南雲智映・梅崎修
    • Journal Title

      生涯学習とキャリアデザイン

      Volume: 11 Pages: 91-108

  • [Book] 人事の統計分析-人事マイクロデータを用いた人材マネジメントの検証2013

    • Author(s)
      中嶋哲夫・梅崎修・井川静恵・柿澤寿信・松繁寿和
    • Total Pages
      307(1-78,91-108,125-137,161-183,222-247)
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi