• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Final Research Report

Comprehensive study of the social effects of damage and relief system for victims and survivors in 50 years after Minamata disease outbreak

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 23330172
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Sociology
Research InstitutionKumamoto Gakuen University

Principal Investigator

MARUYAMA Sadami  熊本学園大学, 水俣学研究センター, 客員研究員 (00039968)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) HANADA Masanori  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (30271456)
MIYAKITA Takashi  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (50112404)
NAKACHI Shigeru  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (50586849)
SHIMOJI Akitomo  熊本学園大学, 社会福祉学部, 教授 (90128281)
HARADA Masazumi  熊本学園大学, 水俣学研究センター, 客員研究員 (00040519)
ADACHI Aira  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90212513)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) INOUE Yukari  熊本学園大学, 水俣学研究センター, 研究助手 (10548564)
TAJIRI Masami  熊本学園大学, 水俣学研究センター, 研究助手 (70421336)
FUJIMOTO Nobuhiro  熊本学園大学, 社会福祉学部, 講師 (60461620)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords水俣学 / 健康被害 / 公害 / 水俣病 / 社会的影響評価
Research Abstract

The purpose of this study is to verify what the measures to the relief for Minamata disease victims and survivors and the regional development policy in the area bring to the Minamata disease patients in recent years, and to clarify the issues and challenges of/for the Minamata disease incidents in light of the 50-year history. Therefore, it has fundamental importance to clarify and renew the knowledge on what is Minamata disease damage.
For this purpose, we did studied the documents materials, the research results, the statistical data in the past. The research and survey was conducted with the stakeholders such as the victims and the various local actors involved in the Minamata disease in close contact. By this way, we were able to learn the lessons from negative experiences of Minamata disease and disseminate it to the world by the international forum on environmental pollution held in the September 2013.

  • Research Products

    (57 results)

All 2014 2013 2012 2011 Other

All Journal Article (19 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (29 results) Book (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Association between social group participation and perceived health among eldery inhabitants of a previously methylmercury- polluted area2014

    • Author(s)
      Tanaka, M., K. Ushijima, W. Sung, M. Kawakita, S. Tanaka, Y. Mukai, K. Tamura, S. Maruyama
    • Journal Title

      Environ. Health Prev. Med

    • DOI

      10.1007/s12199-014-0387-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Signs and symptoms of methylmercury contamination in a First Nations community in Northwestern Ontario, Canada2014

    • Author(s)
      Takaoka, S., T. Fujino, N. Hotta, K. Ueda, M. Hanada, M. Tajiri, Y. Inoue
    • Journal Title

      Sci. Total Environ

      Volume: Vol.468-469 Pages: 950-957

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2013.09.015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 持続可能な農的暮らしと健康な地域社会の実現をめざして - 地域固有の資源を活かしたエネルギー自治2014

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Journal Title

      月刊社会教育

      Volume: 700号 Pages: 28-34

  • [Journal Article] 水俣病の教訓の内実を問う国際水銀条約と水俣病最高裁判決2013

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Journal Title

      社会運動

      Volume: 401号 Pages: 22-25

  • [Journal Article] 水俣病などの水銀汚染にかかる歴史とあるべき今後の社会的取組み2013

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Journal Title

      環境技術

      Volume: 42巻 Pages: 14-21

  • [Journal Article] 水銀に関する水俣条約と日本の課題2013

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Journal Title

      月刊保団連

      Volume: 1142号 Pages: 44-49

  • [Journal Article] 公害の原点, 水俣病と福島 : 水俣学の視点から2013

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Journal Title

      震災学

      Volume: 2巻 Pages: 71-73

  • [Journal Article] 不知火海沿岸地域住民の健康度を規定する社会的要因の探索 : 水俣病補償者割合という地域特性に着目して2012

    • Author(s)
      牛島 佳代, 成 元哲, 丸山 定巳
    • Journal Title

      環境社会学研究

      Volume: 18巻 Pages: 141-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between early methylmercury exposure and functiona health among residents of the Shiranui sea communities in Japan2012

    • Author(s)
      Ushijima, K., W. Sung, S. Tanaka, K. Tamura, M. Kawakita, Y. Mukai, M. Tanaka, S. Maruyama
    • Journal Title

      Int. J. Environ.Health Res

      Volume: 22 Pages: 387-400

    • DOI

      10.1080/09603123.2010.484860

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 水俣学の現在と課題2012

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: 68巻 Pages: 1098-1102

  • [Journal Article] カナダ先住民の水俣病と受難の社会史(第1~3回)2012

    • Author(s)
      花田 昌宣, 井上 ゆかり
    • Journal Title

      社会運動

      Volume: 385号 Pages: 19-24

  • [Journal Article] 水俣学の創生と原田先生の最後の仕事2012

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Journal Title

      環境と公害

      Volume: 42巻 Pages: 9-13

  • [Journal Article] 水俣・芦北地域戦略プラットフォームを核とした市民参画・協働の場づくりと『水俣学』2012

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: 68巻 Pages: 1004-1009

  • [Journal Article] 生活現実としての水俣病被害2012

    • Author(s)
      井上 ゆかり
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: 6巻 Pages: 813-822

  • [Journal Article] 水俣病療養者の現在の暮らし : 第1号患者のケースから2012

    • Author(s)
      田尻 雅美
    • Journal Title

      保健師ジャーナル

      Volume: 68巻 Pages: 912-916

  • [Journal Article] 水俣の国際化 - タイにおける近代化/工業化の進展と公害問題2012

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Journal Title

      月刊地理

      Volume: 57巻 Pages: 65-72

  • [Journal Article] メコンデルタ地域における参加型労働安全衛生教育の現状2012

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Journal Title

      海外事情研究

      Volume: 39巻 Pages: 107-122

  • [Journal Article] マプタプット工業団地の拡張をめぐる諸問題の現状と課題2011

    • Author(s)
      宮北 隆志, 中地 重晴, 花田 昌宣, 丸山 定巳, 藤本 延啓, 田尻 雅美, 井上 ゆかり, 吉村 千恵, 土井 利幸
    • Journal Title

      水俣学研究

      Volume: 3号 Pages: 83-103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] カナダ・オンタリオ州先住民地区における水銀汚染 - カナダ水俣病の35 年間2011

    • Author(s)
      原田 正純, 花田 昌宣, 田尻 雅美, 井上 ゆかり, 堀田 宣之, 藤野 糺, 高岡 滋, 上田 啓司
    • Journal Title

      水俣学研究

      Volume: 3号 Pages: 3-31

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 水俣病最高裁判決が拓いた水俣病事件史の新たな地平2014

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Organizer
      第9回水俣病事件研究交流集会
    • Place of Presentation
      水俣市公民館
    • Year and Date
      2014-01-12
  • [Presentation] 水銀条約の内容と日本の課題2014

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Organizer
      第9回水俣病事件研究交流集会
    • Place of Presentation
      水俣市公民館
    • Year and Date
      2014-01-12
  • [Presentation] 小児性水俣病患者の介護の実態2014

    • Author(s)
      田尻 雅美
    • Organizer
      第9回水俣病事件研究交流集会
    • Place of Presentation
      水俣市公民館
    • Year and Date
      2014-01-12
  • [Presentation] 水俣病の教訓を活かす - 発生・拡大・補償救済をめぐって2013

    • Author(s)
      丸山 定巳
    • Organizer
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      20130905-07
  • [Presentation] 水俣病と水俣学の試み 環境政策, 被害住民の現在と水俣学の国際的展開2013

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Organizer
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      20130905-07
  • [Presentation] 水俣北部のある漁村における水俣病の現状と漁業2013

    • Author(s)
      井上 ゆかり
    • Organizer
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      20130905-07
  • [Presentation] 胎児性水俣病患者の現在からみる, 水俣病補償救済制度の課題2013

    • Author(s)
      田尻 雅美
    • Organizer
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      20130905-07
  • [Presentation] 「円卓会議」のゆがみと水俣病の教訓2013

    • Author(s)
      藤本 延啓
    • Organizer
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      20130905-07
  • [Presentation] Minamata and Ashikita Regional Strategic Platform Providing Opportunities for Citizens' Participation and Collaboration and "Minamata Studies"2013

    • Author(s)
      Takashi Miyakita
    • Organizer
      The 2nd Annual Global and Regional Studies Symposium
    • Place of Presentation
      Chulalongkorn Univ., Thailand
    • Year and Date
      20130826-27
  • [Presentation] 社会的困難に長年向き合う地域における『生活の質』と多様な主体による『地域運営』 - 公式確認から57年目を迎えた水俣病事件と水俣・芦北地域の再構築2013

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Organizer
      第54回日本社会医学会総会
    • Place of Presentation
      首都大学東京・南大沢キャンパス
    • Year and Date
      20130706-07
  • [Presentation] 水俣病患者の補償・救済施策の利用実態と医療/保健・介護制度の限界2013

    • Author(s)
      田尻 雅美, 井上 ゆかり
    • Organizer
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      三重県総合文化センター
    • Year and Date
      2013-10-24
  • [Presentation] 水俣病多発漁村における補償・救済制度の利用と疾病悪化に関する評価の試み2013

    • Author(s)
      井上 ゆかり, 田尻 雅美, 下地 明友
    • Organizer
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      三重県総合文化センター
    • Year and Date
      2013-10-24
  • [Presentation] 水銀条約の課題2013

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Organizer
      第2回環境被害に関する国際フォーラム
    • Place of Presentation
      水俣市もやい館
    • Year and Date
      2013-09-09
  • [Presentation] 水俣学のめざすもの : 学的方法の革新2013

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Organizer
      公教育計画学会
    • Place of Presentation
      熊本学園大学
    • Year and Date
      2013-03-09
  • [Presentation] The Role of the Open Research Center for Minamata Studies and Research in Map Ta Phut Area2013

    • Author(s)
      Takashi Miyakita
    • Organizer
      International Conference on Risk Communication and the Possibility Towards Constructive Solutions for A Heath Future of Map Ta Phut
    • Place of Presentation
      チュラロンコン大学(タイ)
    • Year and Date
      2013-03-01
  • [Presentation] タイ東部臨海工業団地と住民のリスクコミュニケーションのあり方2013

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Organizer
      リスクコミュニケーションとマプタプットの健康的な将来のための建設的解決に向けた可能性についての国際会議
    • Place of Presentation
      チュラロンコン大学(タイ)
    • Year and Date
      2013-03-01
  • [Presentation] 水俣病多発漁村における漁業と健康被害第1報2012

    • Author(s)
      井上 ゆかり, 田尻 雅美, 下地 明友
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      サンルート国際ホテル山口, 山口市
    • Year and Date
      2012-10-26
  • [Presentation] 水俣病被害の地域集積性と補償・救済制度の不整合第2報2012

    • Author(s)
      田尻 雅美, 井上 ゆかり
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      サンルート国際ホテル山口, 山口市
    • Year and Date
      2012-10-26
  • [Presentation] 社会的困難に長年向き合う地域における『生活の質』と多様な主体による『地域運営』 ~ 公式確認から56年目を迎えた水俣病事件と水俣・芦北地域の再構築2012

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会総会フォーラム
    • Place of Presentation
      サンルート国際ホテル山口, 山口市
    • Year and Date
      2012-10-25
  • [Presentation] 水俣・芦北地域戦略プラットフォームを核とした多面的なヘルスプロモーションの展開(第4 報) 半世紀以上にわたり水俣病事件に向き合う地域社会の現状と課題2012

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      サンルート国際ホテル山口, 山口市
    • Year and Date
      2012-10-25
  • [Presentation] Experience sharing from Japan, Canada and Thailand2012

    • Author(s)
      Takashi Miyakita
    • Organizer
      1st Community Health Impact Assessment (CHIA) Conference
    • Place of Presentation
      タイ
    • Year and Date
      2012-07-17
  • [Presentation] ゼロ・ウェイスト円卓会議に着目して2012

    • Author(s)
      藤本 延啓
    • Organizer
      第70回西日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学, 鹿児島市
    • Year and Date
      2012-05-19
  • [Presentation] マプタプットの環境と健康2012

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Organizer
      第1回リスクコミュニケーション円卓会議
    • Place of Presentation
      マプチャルート寺院, マプタプット市(タイ)
    • Year and Date
      2012-03-02
  • [Presentation] 水俣病から現代社会を考える2012

    • Author(s)
      原田 正純
    • Organizer
      第26回人権啓発全国研究集会
    • Place of Presentation
      熊本市総合体育館ホール, 熊本市
    • Year and Date
      2012-02-02
  • [Presentation] 女島調査第1報2012

    • Author(s)
      井上 ゆかり
    • Organizer
      第7回水俣病事件研究交流集会
    • Place of Presentation
      水俣市公民館
    • Year and Date
      2012-01-08
  • [Presentation] Quality of life and community governance in the region facing decade of social hardships -Fifty-five years experience of Minamata disease and revitarization of Minamata and Ashikita region2012

    • Author(s)
      Takashi Miyakita
    • Organizer
      JSPS symposia 2011
    • Place of Presentation
      マンチェスター大学, 英国
    • Year and Date
      2012-01-06
  • [Presentation] 水俣・芦北地域戦略プラットフォームを核とした多面的なヘルスプロモーションの展開2011

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Organizer
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      秋田県民会館, 秋田市
    • Year and Date
      2011-10-20
  • [Presentation] 二次災害防止のための有害物質管理のあり方2011

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Organizer
      エコケミストリー研究会効率的環境汚染測定・評価技術フォーラム
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場
    • Year and Date
      2011-09-07
  • [Presentation] 豊島の跡地をどう活用するのか2011

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Organizer
      豊島学(楽)会第5回研究発表会
    • Place of Presentation
      香川県豊島
    • Year and Date
      2011-04-16
  • [Book] 水銀ゼロをめざす世界 : 水銀条約と日本の課題(水俣学ブックレット(11))2013

    • Author(s)
      中地 重晴
    • Total Pages
      78
    • Publisher
      熊本日日新聞社
  • [Book] 水俣病と向き合った労働者の軌跡(水俣学ブックレット⑩)2013

    • Author(s)
      花田 昌宣, 井上 ゆかり, 山本 尚友
    • Total Pages
      166
    • Publisher
      熊本日日新聞社
  • [Book] 水俣からのレイトレッスン(水俣学ブックレット⑨)2013

    • Author(s)
      花田 昌宣, 宮北 隆志, 中地 重晴, 田尻 雅美, 井上 ゆかり
    • Total Pages
      143
    • Publisher
      熊本日日新聞社
  • [Book] 蘇陽風とくらしと健康 - わたしたちのヘルスプロモーションの実践報告2013

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Total Pages
      132-150
    • Publisher
      熊本日日新聞社
  • [Book] さいれん復刻版第6回配本解説2013

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Total Pages
      1-14
    • Publisher
      柏書房
  • [Book] 水俣学講義第5集2012

    • Author(s)
      花田 昌宣, 原田 正純
    • Total Pages
      332
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 水俣学講義第5集2012

    • Author(s)
      宮北 隆志
    • Total Pages
      235-268
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] さいれん復刻版第5回配本解説2012

    • Author(s)
      花田 昌宣
    • Total Pages
      1-20
    • Publisher
      柏書房
  • [Remarks]

    • URL

      http://www3.kuagaku.ac.jp/minamata/

URL: 

Published: 2015-06-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi