• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

塩害とASRの複合劣化機構の解明とリチウム塩を用いた対策工法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23360197
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

上田 隆雄  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20284309)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 親典  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (10180829)
渡邉 健  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 准教授 (50332812)
塚越 雅幸  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 助教 (50579711)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywords塩害 / ASR / リチウム塩 / 電気化学的手法
Research Abstract

本研究では,電気化学的鉄筋腐食評価手法や近赤外分光法も利用して塩害とASRの劣化機構を解明するとともに,その対策工法として,種々のリチウム塩を劣化構造物に効果的に供給することでASRおよび鉄筋腐食を抑制する手法をシステムとして確立することを目的とする。平成25年度は,内在塩分による複合劣化供試体に対して,通電によるリチウム塩の供給を行った後に,さらに長期的な鉄筋腐食・膨張挙動を把握した。平成25年度に得られた結果を以下に要約する。
1. 本実験で採用した各種電解液の中で通電後の膨張抑制効果はLiNO3溶液が高く,次いでLi2CO3溶液が効果的だった。特に電解液温度を40℃としたLiNO3溶液はLi+の浸透量と浸透深さが大きく,膨張抑制効果の結果と整合していた。
2. LiNO3溶液を電解液として通電した供試体の鉄筋近傍には粒子径の細かい白色物が点在しており,40℃通電供試体の白色物中からはLiが検出された。
3. 複合劣化した供試体に対して,50%LiNO3溶液を用い,1日8時間だけ電解液を40℃として通電を実施したところ,通電による膨張促進は認められなかったが,コンクリート表面に酸荒れが見られた。
4. 反応性骨材に付着していたペースト界面の波長1412nm付近における吸光度スペクトルが,コンクリートの膨張に伴って減少した。NaOH添加配合では0.1%の膨張率,NaCl配合では0.05%の膨張時に吸光度の低下が開始した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Influence of temperature on electrochemical remedial measure and complex deterioration due to chloride attack and ASR2014

    • Author(s)
      T. Ueda, J. Kushida, M. Tsukagoshi and A. Nanasawa
    • Journal Title

      Construction and Building Materials

      Volume: Vol.40(in press)

    • DOI

      10.1016/j.conbuildmat.2013.10.020

  • [Journal Article] 近赤外分光法による電気化学的補修効果の評価に関する検討2013

    • Author(s)
      上田隆雄、濱田祐太郎、郡 政人、七澤 章、塚越雅幸
    • Journal Title

      コンクリート構造物の補修・補強・アップグレード論文報告集

      Volume: 13 Pages: 433-438

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 塩害とASRの複合劣化に対する電気化学的補修工法の検討2013

    • Author(s)
      七澤 章、櫛田淳二、上田隆雄、塚越雅幸
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学津田沼キャンパス(千葉県)
    • Year and Date
      20130904-20130906
  • [Presentation] 内在および外来アルカリの供給による塩害とASRの複合劣化機構に関する検討2013

    • Author(s)
      櫛田淳二、上田隆雄、塚越雅幸、澁野麻友
    • Organizer
      土木学会第68回年次学術講演会
    • Place of Presentation
      日本大学津田沼キャンパス(千葉県)
    • Year and Date
      20130904-20130906

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi