2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23370024
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
高橋 裕一郎 岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (50183447)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 光合成 / 光化学系 / 複合体 / サブユニット / ステート遷移 / アンテナ / 分子集合 / クラミドモナス |
Outline of Annual Research Achievements |
酸素発生型光合成電子伝達で機能する2つの光化学系のうち、光化学系Iは14種のサブユニットから構成されるコア複合体(PSI)とアンテナ複合体(LHCI)から構成されるPSI-LHCI超複合体を形成する。緑藻クラミドモナス(Chlamydomonas reinhardtii)のPSI-LHCIは9種のLHCIを結合し、ステート遷移の過程で可逆的にLHCIIを結合する。 本研究では化学架橋法とウェスタン分析法により、 PSI-LHCIにおける9種のLHCIの配置をほぼ決定することに成功した。また、タンパク質を14Cで均一に標識した細胞から単離したLHCIIを結合したPSI-LHCI(PSI-LHCI/II)の各サブユニットを定量した。その結果、CP26、CP29、LhcbM5は合計で約5コピー存在すること、吸収した光エネルギーをPSIへ移動すること、を明らかにした。 次に、光化学系I複合体の分子集合に必須な因子であり、葉緑体にコードされたYcf3とYcf4の役割の解析を行なった。まずN末端にHAタグを融合させたYcf4を過剰発現させることに成功し、HA-Ycf4をアフィニティー精製した。得られた標品のポリペプチド組成を分析したところ、Ycf3と光化学系Iサブユニット(PsaA, PsaB, PsaC, PsaD, PsaE, PsaF)とLHCIサブユニットが検出された。本研究により Ycf4はYcf3と親和性をもつことを初めて明らかにした。また、HA-Ycf4標品に存在した光化学系IとLHCIサブユニットは分子集合中間体に由来すると考えられる。以上の結果から、Ycf3とYcf4は光化学系I複合体の分子集合に関与すると結論することができた。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(22 results)
-
-
-
-
[Presentation] Biogenesis of Photosystem I complex2015
Author(s)
Nelaepalli Screedhar, Shin-ichiro Ozawa, Hidenori Matsuzaki, and Yuichiro Takahashi
Organizer
The German-Japanese Binational Seminar 2015
Place of Presentation
かんぽの宿熱海
Year and Date
2015-03-21 – 2015-03-26
Invited
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-