• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

リン代謝異常を惹起する臓器相関シグナル因子の解明

Research Project

Project/Area Number 23390226
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

宮本 賢一  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (70174208)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬川 博子  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (70325257)
木戸 慎介  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 特任助教 (30437652)
Keywords慢性腎臓病 / リン / FGF23 / ビタミンD
Research Abstract

慢性腎臓病の進行や透析患者の生命予後においてリンコントロールは非常に重要な役割を演じている。近年、リン酸(以下リン)代謝調節系を支配する中核的なホルモンとして繊維芽細胞様増殖因子FGF23/klotho系が明らかにされた。本研究では、腎遠位尿細管から近位尿細管へのシグナルを伝えるFGF23/klotho系の解明を中心に、腸管/腎臓/骨を結ぶ未知のリン調節因子の探索を行なった。まず、腎遠位尿細管細胞FGF23/klotho/FGFR複合体のシグナルが、どのようなシステムで近位尿細管に伝わるか検討した結果、様々な条件下で近位尿細管細胞にklothoが誘導され、FGF23のシグナルを伝える機序を明らかにした。FGF23は共受容体Klothoの共存下で特異的受容体FGFR1との結合を介して細胞内の各種シグナル伝達経路を活性化する。FGF23刺激下で活性化される分子についてはERK1/2が最も代表的であるが、同ファミリーに属する他のFGFでの作用を見る限り、その他複数の経路の活性化が示唆された。そこで、膜型Klothoを発現する近位尿細管細胞安定発現株(HEK-MmKL)を用いて、FGF23組換え体で刺激後に活性化、される細胞内シグナル伝達経路を系統的に解析した。次に、得られた結果が受容体特異的であるか否かの検証はFGFR特異的阻害薬(PD173074)による阻害作用を指標に検証した。In vivoにおいてマウスにFGFR阻害剤を投与した実験から、リン輸送の制御とは独立して活性型ビタミンDの調節が行なわれていると考えられた。最後に、腸管から分泌されるリン利尿因子の検索を行い、これらは膜型klothoの切断とリンクしている可能性が得られた。以上、骨細胞、腎臓および小腸を結ぶ臓器相関シグナル因子としてのFGF23/klothoシステムの特性の一部が明らかになった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度の計画に従い、研究を5項目について実施した。計画は3年間で完結予定であるが、初年度の計画はおおむね達成できた。

Strategy for Future Research Activity

本研究の中心課題である腎近位尿細管特異的なconditional KOマウスの作製が遅れているので、ベクター構築や近位尿細管特異的なプロモーターの選択が必要になると考える。また、液生因子の検出方法について、新規の方法を考案中である。これらの問題点はあるが、その以外は、当初の計画に準じて研究を推進する予定である。

  • Research Products

    (48 results)

All 2012 2011

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 11 results) Presentation (28 results) Book (8 results)

  • [Journal Article] Regulation of osteoblast differentiation by interleukin-11 via AP-1 and Smad signaling2012

    • Author(s)
      Matsumoto T, Kuriwaka-Kido R, Kondo T, Endo I, Kido S
    • Journal Title

      Endocr J

      Volume: 59(2) Pages: 91-101

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ11-0219

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Processing and stability of type IIc sodium-dependent phosphate cotransporter mutations in patients with hereditary hypophosphatemlc rickets with hypercalciuria2012

    • Author(s)
      Haito-Sugino S, et al
    • Journal Title

      Am J Physiol Cell Physiol

      Volume: (in press)

    • DOI

      doi:10.1152/ajpcell.00314.2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and functional analysis of a splice variant of mouse sodium-dependent phosphate transporter Npt2c2012

    • Author(s)
      Kuwahaia S, et al
    • Journal Title

      J Med Invest

      Volume: 59(1-2) Pages: 116-126

    • DOI

      doi 10.2152/jmi.59.116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dietary medium-chain triglycerides attenuate hepatic lipid deposition in growing rats with protein malnutrition2011

    • Author(s)
      Kuwahata M, Kubota H, Miyamoto K(他7名)
    • Journal Title

      J Nutr Sci Vitaminol (Tokyo)

      Volume: 57(2) Pages: 138-43

    • DOI

      10.3177/jnsv.57.138

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sodium-dependent phosphate cotransporters : Lessons from gene knockout and mutation studies2011

    • Author(s)
      Miyamoto K, Haito-Sugino S, Kuwahara S, Ohi A, Nomura K, Ito M, Kuwahata M, Kido S, Tatsumi S, Kaneko I, Segawa H
    • Journal Title

      J Pharm Sci

      Volume: 100(9) Pages: 3719-3730

    • DOI

      10.1002/jps.22614

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transgenic overexpression of the extra-large Gsα variant XLαs enhances Gsα-mediated responses in the mouse renal proximal tubule in vivo2011

    • Author(s)
      Liu Z, Segawa H, Aydin C, Reyes M, Erben RG, Weinstein LS, Chen M, Marshansky V, Fröhlich LF, Bastepe M
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 152 Pages: 1222-1233

    • DOI

      10.1210/en.2010-1034

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Source matters : from phosphorus load to bioavailability2011

    • Author(s)
      Fukagawa M, Komaba H, Miyamoto K
    • Journal Title

      Clin J Am Soc Nephrol

      Volume: 6 : (2) Pages: 239-240

    • DOI

      10.2215/CJN.11051210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Acute down-regulation of sodium-dependent phosphate transporter NPT2a involves predominantly the cAMP/PKA pathway as revealed by signaling-selective parathyroid hormone analogs2011

    • Author(s)
      Nagai S, Okazaki M, Segawa H, Bergwitz C, Dean T, Potts JT Jr, Mahon MJ, Gardella TJ, Jüppner H
    • Journal Title

      J. Biol. Chem

      Volume: 286 Pages: 1618-1626

    • DOI

      10.1074/jbc.M110.198416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of different complexes of type IIa sodium-dependent phosphate transporter in rat renal cortex using blue-native polyacrylamide gelelectrophoresis2011

    • Author(s)
      Tanimura A, et al
    • Journal Title

      J Med Invest

      Volume: 58(1-2) Pages: 140-147

    • DOI

      doi:10.2152/jmi.58.140

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Accumulation of orally administered quercetin in brain tissue and Its antioxidative effects in rats2011

    • Author(s)
      Ishisaka A, et al
    • Journal Title

      Free Radic Biol Med

      Volume: 51(7) Pages: 1329-1336

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inorganic phosphate homeostasis in sodium-dependent phosphate co-transporter Npt2b+/-mice2011

    • Author(s)
      Ohi A, et al
    • Journal Title

      Am J Physiol Renal Physiol

      Volume: 301(5) Pages: F1105-1113

    • DOI

      doi:10.1152/ajprenal.00663.2010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calcium pros and cons Significance and risk of phosphorus supplementation. The risk of dietary phosphorus intake2011

    • Author(s)
      Ohi A, et al
    • Journal Title

      Clin Calcium

      Volume: 21(12) Pages: 171-4

  • [Presentation] カドミウムと低リン血症2012

    • Author(s)
      宮本賢一
    • Organizer
      第82回日本衛生学会学術総会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] カドミウム汚染によるリン代謝異常;骨軟化症発症機序およびバイオマーカーの探索2012

    • Author(s)
      藤原真里奈
    • Organizer
      第244回徳島医学会学術集会
    • Place of Presentation
      徳島大学(徳島県)
    • Year and Date
      2012-02-12
  • [Presentation] 骨細胞とリン代謝2012

    • Author(s)
      釜谷達哉
    • Organizer
      第15回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] カドミウム汚染によるリン代謝異常:骨軟化症発症機序の検討2012

    • Author(s)
      藤原真理奈
    • Organizer
      第15回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] ナトリウム依存性リン酸トランスポーターNpt2bの新たな生理機能の解析2012

    • Author(s)
      向井朋
    • Organizer
      第15回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] 糖尿病に併存する腎障害・骨障害の発症及び進展におけるFGF23の関与2012

    • Author(s)
      木戸慎介
    • Organizer
      第15回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] リン代謝における腸管の役割2012

    • Author(s)
      宮本賢一
    • Organizer
      第15回日本病態栄養学会年次学術集会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012-01-14
  • [Presentation] 糖尿病合併症発症におけるFGF23/Klothoの関与2011

    • Author(s)
      橋本由衣
    • Organizer
      第44回日本栄養食糧学会中四国支部大会
    • Place of Presentation
      岡山県立大学(岡山県)
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Presentation] Post-Hepatectomy Hypophosphatemia in Rats2011

    • Author(s)
      Kengo Nomura
    • Organizer
      Ameriean Society of Nephrology
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia)
    • Year and Date
      2011-11-12
  • [Presentation] Role of Sodium-Dependent Phosphate (Pi) Transporter (Npt2b) on Salivary Pi Se2011

    • Author(s)
      Hiioko Segawa
    • Organizer
      Ameriean Society of Nephrology
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia)
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] Molecular Consequences of the SLC34A3 Mutations of Hereditaiy Hypophosphatemic Rickets with Hypercalciuria (HHRH)2011

    • Author(s)
      Akiko Ohi
    • Organizer
      Ameriean Society of Nephiology
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia)
    • Year and Date
      2011-11-10
  • [Presentation] Ezrin Is Essential for the Phosphate Reabeorption in the Renal Proximai T2011

    • Author(s)
      Ryo Hatano
    • Organizer
      Ameriean Society of Nephiology
    • Place of Presentation
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia)
    • Year and Date
      2011-11-10
  • [Presentation] Hereditary nypophosphatemic rickets with hypercalciuria (HHRH)やFanconi's syndromeにおける低リン血症の分子機構解明2011

    • Author(s)
      大西沙織
    • Organizer
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] ナトリウム依存性リン酸トランスポーターNpt2bの新たな生理機能の解明2011

    • Author(s)
      向井朋
    • Organizer
      第41回日本腎臓学会西部学術大会
    • Place of Presentation
      あわぎんホール(徳島県)
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] Phospholipase C signaling through the PTH/PTHrP receptor is required for serum phosphate homeostasis but not for serum 1.25(OH)2D32011

    • Author(s)
      Jun Guo
    • Organizer
      American Society for Bone and Mineral Research
    • Place of Presentation
      San Diego (California)
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] シナカルセト塩酸塩によるリン代謝2011

    • Author(s)
      辰已佐和子
    • Organizer
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      2011-09-10
  • [Presentation] 慢性腎臓病モデルラットにおけるリン摂取制限による血管内皮機能改善効果2011

    • Author(s)
      竹谷豊
    • Organizer
      第58回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      広島国際会議場(広島県)
    • Year and Date
      2011-09-09
  • [Presentation] レチノイン酸はIIb型リン酸トランスボークーNpt2b発根を抑制し小腸リン吸収を低下させろ2011

    • Author(s)
      山本浩範
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] リン制限食はアデニン誘発性CKDモデルラットにおける血管内皮機能障害を改善す2011

    • Author(s)
      竹谷豊
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011-07-30
  • [Presentation] 敗血症時におけるリン代謝異常の分子メカニズムの解析2011

    • Author(s)
      山本浩範
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011-07-28
  • [Presentation] イタイイタイ病に見られる骨障害の発症・進展におけるFGF23の関与2011

    • Author(s)
      木戸慎介
    • Organizer
      第29回日本骨代謝学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(大阪府)
    • Year and Date
      2011-07-28
  • [Presentation] リン代謝調節機構up to date2011

    • Author(s)
      瀬川博子
    • Organizer
      第56回日本透析医学会学術集会・総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-17
  • [Presentation] 高カルシウム尿を伴つ遺伝性低リン血症性クル病の原因遺伝子リン酸トランスポーターNPT2cの変異体解析2011

    • Author(s)
      塩崎雄治
    • Organizer
      第54回日本腎臓学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-06-16
  • [Presentation] レチノイン酸受容体RAR/RXRを介したナトリウム依存性リン酸輸送担体遺伝子の発現調節機構2011

    • Author(s)
      山本浩範
    • Organizer
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] リン代謝におけるカルシウム受容体の役割2011

    • Author(s)
      辰巳佐和子
    • Organizer
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] イタイイタイ病に見られる骨障害の発症・進展におけるFGF23の関与2011

    • Author(s)
      木戸慎介
    • Organizer
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] リン制限食によるFibroblast growth factor15遺伝子の発現制御機構2011

    • Author(s)
      中橋乙起
    • Organizer
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] 慢性腎臓病における食事リンによる腸管ペプチドトランスポーター調節2011

    • Author(s)
      瀬川博子
    • Organizer
      第65回日本栄養・食糧学会大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Book] 腎と透析2012

    • Author(s)
      桑原頌治, 他
    • Total Pages
      311-315
    • Publisher
      東京医学社
  • [Book] 栄養生化学実験2012

    • Author(s)
      宮本賢一, 他
    • Total Pages
      149-177
    • Publisher
      共立出版株式会社
  • [Book] 改訂第2版カラー図解人体の正常構造と機能X運動器2012

    • Author(s)
      坂井建雄, 他
    • Total Pages
      101
    • Publisher
      日本医事新報社
  • [Book] 循環器医のための知っておくべき電解質異常2011

    • Author(s)
      大井彰子, 他
    • Total Pages
      47-51
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 循環器医のための知っておくべき電解質異常2011

    • Author(s)
      宮本賢一, 他
    • Total Pages
      216-220
    • Publisher
      メディカルレビュー社
  • [Book] 栄養・食品機能とトランスポーター2011

    • Author(s)
      宮本賢一, 他
    • Total Pages
      63-80
    • Publisher
      けんぱく社
  • [Book] 腎不全医療における栄養管理の基礎知識2011

    • Author(s)
      伊藤美紀子, 他
    • Total Pages
      71-81
    • Publisher
      日本メディカルセンター
  • [Book] Bio Clinica腎臓トランスポーター異常による疾患2011

    • Author(s)
      瀬川博子, 他
    • Total Pages
      23-27
    • Publisher
      北隆館

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2019-06-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi